PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-SMP2E/PCI
・環境
Windows XP Professional SP2
DirectX 9.0c
Windows Media Player 10
Windows Media Encoder 9
・問題
WMV9 形式 (CBR) で録画を行うと問題が発生する。
症状は使用するソフトウェアによって異なる。
1) ふぬああを使った場合
キャプチャを開始すると、半分以上のフレームをドロップしてしまう。
ドロップするフレームにはムラがあり、キャプチャしたものを再生すると、周期的に停止するような感じになってしまっている。
2) PCastTV を使った場合
キャプチャを開始すると、プレビュー画面が周期的に停止するような感じになる。
キャプチャしたものを再生すると、音ずれが発生している。音ずれは時間が経過するにつれて著しくなり、40 分を過ぎたあたりから音声が遅くなってきて笑うせぇるすまんのような音声になってしまう。
(MPEG2 を使用した場合でも音ずれは発生します)
3) Windows Media Encoder を使った場合
チューナーからは音声のみキャプチャ可能で、ビデオがキャプチャされない。ビデオ デバイスのプロパティを操作しようとすると WME が異常終了してしまう。
・調べたこと
OS を再インストールしても上述の問題に変化はなかった。
別のキャプチャーカード (NOVAC PrimeTV 7133) を使用した場合は上記の問題は発生しない。
・質問
皆さんの環境ではどうですか?
WMV で正常に録画できている方はいらっしゃいますでしょうか?
もし正常に録画できている方は環境など教えていただけるとありがたいです。
(XP SP1 とか、DirectX 9.0b とか・・・)
書込番号:4185759
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-SMP2E/PCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/11/11 17:00:02 | |
| 0 | 2005/11/01 8:48:50 | |
| 4 | 2005/08/12 8:59:31 | |
| 5 | 2005/05/13 3:16:00 | |
| 0 | 2005/04/23 13:58:13 | |
| 1 | 2005/05/09 20:41:16 | |
| 1 | 2005/05/09 20:42:14 | |
| 3 | 2005/03/10 1:53:33 | |
| 0 | 2005/02/24 1:50:49 | |
| 2 | 2005/03/09 16:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



