


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-SMP2E/U2


このモデルを先週末購入しました。早速設定しましたが、ソフトを導入した途端にネットがまったく使えなくなります。LANどころかモデムでも繋がりません。桜時計で繋ごうとすると”Socket Error (10106)”とでます。この状態からはWindowsを入れ直すしかないようです。結局2回リカバリーディスクでリカバーする羽目になりました。
どなたか同じような現象を克服された方修正法を教えてください。
こちらのスペックは下記のとおりです:
FMV Biblo MG75G
Pen M 1.5G
Memory 1024MB
HDD 80GB
書込番号:3208111
0点


2004/08/31 21:27(1年以上前)
バッファローか富士通のサポートセンターには
問い合わせてみましたか?
おそらく予想なのですが、ファームウェアを最新版に更新
するとよいのではないでしょうか?
書込番号:3208160
0点



2004/09/01 13:04(1年以上前)
ご指摘有難うございました。
はい、Buffaloには連絡しましたが分からないとの回答でした。TCP/IPを再設定してみてはとの回答でしたがこれでも駄目でした。
富士通はまだです。
書込番号:3210399
0点


2004/10/04 17:24(1年以上前)
当方、MG70Gです。もう少しでこの商品を購入するところでした。もう少し検討してみます。
書込番号:3348034
0点


2004/12/20 11:49(1年以上前)
こちらの問題は解決されたのでしょうか?
当方も購入して同じ状況にはまっています。
改善策がありましたら教えてください。
書込番号:3660000
0点


2005/01/11 14:51(1年以上前)
IODATAのページにこういうQ&Aがありました。
ドライバをインストールしたところ、OSのネットワーク接続に「ローカル接続2」-「Microosoft TV/Video Connection」が追加され、インターネット接続が出来なくなったのですが?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12787.htm
私も購入を検討しているので確認してもらえますか?
書込番号:3763875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-SMP2E/U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/04/22 4:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/19 10:13:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/15 15:30:48 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/14 17:50:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/28 16:51:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/25 8:54:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 8:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/25 8:49:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/02 23:01:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/14 12:14:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
