『録画時のプレビューと可変ビットレート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PC-MV71DX/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-MV71DX/PCIの価格比較
  • PC-MV71DX/PCIのスペック・仕様
  • PC-MV71DX/PCIのレビュー
  • PC-MV71DX/PCIのクチコミ
  • PC-MV71DX/PCIの画像・動画
  • PC-MV71DX/PCIのピックアップリスト
  • PC-MV71DX/PCIのオークション

PC-MV71DX/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • PC-MV71DX/PCIの価格比較
  • PC-MV71DX/PCIのスペック・仕様
  • PC-MV71DX/PCIのレビュー
  • PC-MV71DX/PCIのクチコミ
  • PC-MV71DX/PCIの画像・動画
  • PC-MV71DX/PCIのピックアップリスト
  • PC-MV71DX/PCIのオークション

『録画時のプレビューと可変ビットレート』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC-MV71DX/PCI」のクチコミ掲示板に
PC-MV71DX/PCIを新規書き込みPC-MV71DX/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画時のプレビューと可変ビットレート

2006/06/07 12:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV71DX/PCI

クチコミ投稿数:11件

PC-MV71DX/PCIを使っていたのですが、2つの不具合が発生していました。
サポートとの電話のやり取りをしたのですが、
とにかく両方ともサポートでは正常に動いているとのこと。
やり取りは計5時間を超えているかと思います。
言われるとおりいろいろ試しましたが、解消せず修理センターへ。
ここでも不具合は再現されず「グラフィックボードとうまく言ってないのでは」ということで、修理センターの人の提案でバッファローと直接やり取りする形で返品しました。
(ちなみに購入したのは昨年12月。そのとき購入した金額が返ってきました)

PC-MV71DX/PCIをお使いの方、またPCastTV2を使う他の製品をお使いの方で、これからご紹介する症状と同じ状況の方はいらっしゃらないでしょうか?

1.録画時のプレビュー映像が乱れる。
 PCastTV2起動時に録画ボタンを押すとプレビューの映像に横に縞模様のようなノイズが出ます。
よく見ると2つの映像を同じ座標に表示しようとしているみたいです。私が見る限りでは現在の映像とタイムシフトの映像の2つのように思えます。
タイムシフトボタンを押すと正常な映像が表示されます。録画した映像も正常です。
この製品の他のスレッドで録画時のデインターレスの話がありましたが、これとは違うのでしょうか?

2.可変ビットレートでの平均ビットレートの数値入力
新たなプロファイルを作るなどして圧縮設定を可変ビットレートでの録画に変更し、平均ビットレートを入力しOKボタンを押しても、ラジオボタンがあるウインドウの右側にある平均ビットレートが入力したものと違います。
私の環境ではいろんな数値を入れても4000kbpsから変わりません。そして4000kbpsで録画してしまいます。

説明が長くなってわかりにくいかと思います。こちらに不具合がおきているところを撮影した動画を用意しました。よろしかったらご覧ください。
http://www.movies-pc.com/buffalo/

使用していた環境
CPU:AMD Turion64 MT-37(2.0GHz)
M/B:MSI K8N Neo3-F
メモリ:PC3200 512MBx2
ビデオボード:ATI RADEON X1600PRO 256MB
OS:WindowsXP Pro + WindowsXP Home

今でもバッファローの対応には納得がいってません。サポートの方の中にはとんでもない発言を連発される方もいました。

同じ症状の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5147593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 PC-MV71DX/PCIのオーナーPC-MV71DX/PCIの満足度1

2006/06/08 19:22(1年以上前)

はじめまして、
下のスレッドに書いていますが私の場合はもう少しひどいです。

私の場合も、録画中の表示は乱れます・・・が
録画したものは、動きのある画面では、ほぼ立て向けにブロックノイズのように画面が乱れています。
・・・録画できればもんく内のですが使い物になりません^^;

後、平均ビットレートについては、変わったり変わらなかったり、
入れたものが出ることはまずありませんね。

MP4で録画した場合、そのままのファイルは、他のPCで再生できなかったりしてるのですが・・・みんなもおなじなのかな?

当たり外れの話で、日本語学校さんの場合よりも、さらにひどい状態の製品を購入してしまったのかもしれません。私は。

後、私の場合は、サポートによる手配で我が家に運送屋が引き取りにくることになりました。
(当然送料はバッファローもちです)
ここまでくるのにすでに合計したら1-2ヶ月かかっていますね私は。

結果については、後ほど私の立てているスレッドで報告します。
以上です。

書込番号:5151340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/08 22:38(1年以上前)

よっしー12345さん返信ありがとうございます。

他のPCで再生できないファイルは拡張子はmpgではないですか?
PCastTV2でMPEG4に設定して録画した拡張子mpgの動画ファイルはバッファロー独自のMPEG4コーデックを使うため、PCastTV2以外では再生できません。拡張子mp4とは別物です。

修理センターへの送料はおろか引取りにも来てくれるんですね、すばらしい!そしてよっしー12345さんお疲れ様でした。
「こちらでは正常に動作しています」という返答が予想されます。まだ時間がかかるかもしれませんががんばってください。

平均ビットレートは違う値に変わる場合もあるのですね。
他の皆様にもご報告いただけるとうれしいです。よろしければお願いします。

書込番号:5151992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 PC-MV71DX/PCIのオーナーPC-MV71DX/PCIの満足度1

2006/06/09 10:55(1年以上前)

MP4は、やはり独自だから他のPCでは再生できなかったのですか。
変換したら、ノイズの不具合はあるにせよ再生できるようになっていたので
独自なのかなぁとは思っていました。スッキリしましたありがとうです。

後、サポートについてですが、
これまで、SOYO(M/B)、NANAO(モニター)とか白箱じゃないもので
購入した物は、不良品はメーカーに引き取り修理してもらっています。
バッファローのように、当初から不良が出ていたと報告した場合に
購入者負担で送ってこいなどといわれたことは有りませんでした。

バッファローさんのサポートさんは、”素人志向”なのでしょうねぇきっと。
私は暴言を言われてはいませんが、素人がするサポートを受けている気分ではありますね^^;
バッファローさんのサポートは自社製品の製造責任はとりたくなさそうですから。
以上です。
PS.多少腹が立ってかいていますので、主観的に書いている部分もあります。
失礼しました。

書込番号:5153203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/09 18:23(1年以上前)

私の場合も暴言というより”素人志向”という表現のほうがしっくりくる感じでした。
例えば…
・640x480 256色に
・HDDにある他のアプリケーションを1個ずつアンインストールして確認
など、考えられない指示も飛んできました。電話口であきれて笑ってしまったこともありました。手間をかけさせて諦めさせようとしているようにも感じました。

話は変わりますが、公開していた不具合の様子を撮影した動画をファイルサイズを小さくして(2MBと3MB)、WMV形式のものに変更いたしました。よろしければごらんください。

書込番号:5154061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/16 04:34(1年以上前)

バッファローのサポートの方とのやり取りを下のリンク先で一部ご紹介します。

他の方に同じ目にあってほしくないというのが一番なのですが、感情をぶつける先を作った面もあります。なので一部感情的になっている部分もありますが、少なくともこの製品に関しては購入を控えたほうがいいというのは伝わるようにはしたつもりです。動作ままならないところ、ユーザーを軽視するところが伝わってくれるとうれしいです。

http://www.movies-pc.com/buffalo/excellent-support.html
このスレッドの先頭のリンクからもいけます。

書込番号:5173483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > PC-MV71DX/PCI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
白黒TVに・・・ 0 2007/12/19 22:12:20
IE7でiEPGが使えない 1 2007/10/23 11:24:41
mpegで録画できない 1 2007/08/07 20:32:31
録画時に・・・ 0 2007/03/27 22:16:55
Vsita 2 2007/05/08 23:33:02
同時接続数(2枚刺し) 3 2007/03/03 8:24:40
AVI、WMV直接録画について 1 2007/02/12 11:50:31
お助けください 4 2007/01/03 14:54:22
この商品を通してPS2をPCでプレイしている方いますか? 4 2006/10/24 14:52:03
MPEG2からMPEG4への変換について 0 2006/10/02 0:32:02

「バッファロー > PC-MV71DX/PCI」のクチコミを見る(全 159件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC-MV71DX/PCI
バッファロー

PC-MV71DX/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

PC-MV71DX/PCIをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る