DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
このボードを取り付けてから、OSの「電源オプションのプロパティ」で設定した「システム スタンバイ」の時間が経過しても、自動的にスタンバイに入らなくなってしまいました。
現在
モニタの電源を切る:10分後
システムスタンバイ:15分後
に設定しています。
OSを再インストールしても改善せず。
もちろん、ドライバと「PCastTV for 地デジ」のアップデータも適用済みです。
バッファローのサポセンに何度も状況をメールしましたが、「再現しません」だけの一点張りでまともなアドバイスをしてくれません。
このボードを取り付けて、ドライバーを入れた直後からこの現象が出ているので、間違いなくこのドライバー関係だと思うのですが。。。。
これを使われている方、システムスタンバイにちゃんと自動で入りますでしょうか?
ちょっと試してみていただいて、教えていただけると助かります。
私の環境ではシステムスタンバイを15分後に設定すると、絶対に自動でスタンバイに入らなくなります。
しかし、システムスタンバイ:5分後にすると5分後にちゃんと自動でスタンバイに入ります。
ちなみに「PCastTV for 地デジ」にて予約録画をする際は、手動でスタンバイに入れても時間が来れば自動で復帰して、録画終了時には自動でスタンバイにちゃんと入ります。(この時の自動スタンバイは自動といってもソフトがスタンバイに入れるためのコマンドを発行しているのでしょうから、ある意味手動なのかもしれません。)
よろしくお願いいたします。
【環境】
M/B:ASUS P5Q(BIOS:2102)
CPU:Core2Duo E8400
Mem:2GB
VGA:LEADTEK PX9600GT(ドライバVer.190.62)
OS:WinXP SP3
IE7
ウイルス対策:avast4.8 Home
書込番号:10208202
1点

【DT-H50/PCIEW】 と【PIX-DT090-PE0】を一つのPCケースに取り付けています
私も対策を色々しましたが
スタンバイ自動移行にナラナイ原因が、常駐ソフトによるものと分かり、
「スタートアップ」項目の削除出来るものは削除し、
画面右下の時計付近に並んでるソフトも「終了」させました。
私の場合は、
【PIX-DT090-PE0】を取り付けて以降からの悩みでしたが、解消しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8922537/
書込番号:10209291
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
