DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
初めまして。
サブPCに DT-H50/PCI と同メーカーのUSBモデルを検討中です。
前者(PCI)と後者(USB2.0による外付け)、また、アイオーのPCI-E x1
ハード単体の差ではなく、タイトルの通り規格の違いによって画質差に影響はあるのでしょうか・・・?
そして、書き込みを拝見させて頂いていると、音声の不具合がある様ですが・・
当方の構成で問題無さそうでしょうか・・?
(視聴&音声の問題)
以下、当方の構成です。
【CPU】C2D E6600 (定格)
【メモリー】533MHz 1GB×2=2GB
【M/B】DELL製 i975X
【VGA】リードテック GF8800GT-ZL VRAM512MB (再OC無し)
【サウンドカード】SB-X-Fi DA
【光学ドライブ】Pionner DVR-A12J , PLEXTOR PX760A の二台構成
【HDD】80GB,500GB 物理的にパーティションし二台構成
【電源】Corsair VX550 (550W)
【OS】XP Pro SP2 (様子見次第、SP3へ)
【モニター】DELL 2407WFP (WUXGA)
【スピーカー】BOSE Companion5 (USB接続)
です。
E6600ではTV見ながらバックグラウンドで何かするのは厳しいでしょうか?^^;
もしそれぞれのモデルがクアッドコア対応済みなら、Q6700への換装も視野に入れています。
(どうせCPU換装するならば、本当はQ9xxxへ換装したいですがチップセット的にorz)
また、下記の点についてもご教授頂ければ幸いです。
・クアッドコアへの対応の有無
・いずれのモデルでも、1920×1200での表示可否
長文申し訳ありませんが、アドバイス等頂けましたら幸いに存じます。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:7808982
0点

バロンヌさん こんばんは。
初めまして。
@サブPCに DT-H50/PCI と同メーカーのUSBモデルを検討中です。
前者(PCI)と後者(USB2.0による外付け)、また、アイオーのPCI-E x1
ハード単体の差ではなく、タイトルの通り規格の違いによって画質差に影響はあるのでしょうか・・・?
→(記事引用)シングルチューナしか無い第1弾モデルでは物足りず、複数枚同時利用をサポートしている機種が無いのもコアなPCユーザーには不満だろう。試しに異なるメーカーのボードを2枚刺ししてみたが、片方がハングアップしてしまい、まともに使えなかった。USBとの併用は記事になっておりません。規格の違いの意味が判りませんが、受信はデータです。劣化するものではありませんので、機種による違いはないと思われます。(TSフル画素の場合)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm
Aそして、書き込みを拝見させて頂いていると、音声の不具合がある様ですが・・
当方の構成で問題無さそうでしょうか・・?
(視聴&音声の問題)
→これは、不明。お答えできません。メーカー対応です。
→とりあえず、ストリュームテストがありますので、走らせて見ましょう。
(今すぐ「バッファロー ストリームテスト for 地デジ」をダウンロード)
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.html
BE6600ではTV見ながらバックグラウンドで何かするのは厳しいでしょうか?^^;
→大丈夫だと思いますが、Qだと、余裕が出ますので、余裕があるのであれば変更されたほうが良いのでは。
Cまた、下記の点についてもご教授頂ければ幸いです。
・クアッドコアへの対応の有無
→制約はありません。
D・いずれのモデルでも、1920×1200での表示可否
→地デジはもともと1440*1080です。それで、16:9の画像です。BSではありません。
以上、とりあえず簡単にですが、ご連絡させて頂きます。
では。
書込番号:7809203
0点

主題とは関係ないですが「物理的にパーティションして2台構成」というのは2ドライブ構成の事をおっしゃっているのでしょうか?
だとしたらパーティションとはいいません。
書込番号:7809582
0点

1920×1200でも表示可能でしたよ。拡大になるのですこしボヤケますが。
右画面に地デジ、左画面にFFXIを全画面表示で行っても問題ありませんでした。
ただ、録画をすると地デジの描画更新が上半分と下半分で多少ずれて録画されることが
多発します。CPU使用率がどのコアも20%以下なので、CPU以外のところに
原因があるのかもしれません。
まぁゲームしながら録画するつもりはなかったので
視聴できるだけでも○です。
QX9650
DDR2-1200 1G*2
GF9800GTX
ST3250410AS *6
XP SP3
24インチW * 2
書込番号:7810074
0点

今回発売のモノの、同メーカーの接続規格違いでどう?
って話ですよね?
要は、バッファローのUSBと内蔵で画質が変わるか?
という。
基本的に同じハード構成で、接続方法が違うだけなら、画質は変わらないと思うのですが、
どうなんでしょう?
USBはブルーレイにムーブできなくて、
内蔵PCIタイプはブルーレイにムーブできる。
これくらいの差じゃないかなあ?
と思ってます。
転送速度によって、コマ落ちしたりする場合があるのかどうかは分かりません^^;
書込番号:7810171
0点

皆様、アドバイス誠に有り難うございます。
即レス頂いたにも関わらず、遅レスで申し訳ありません。
>こぼくん35さん
質問が解りづらくて失礼致しました。
にも関わらず、ピンポイントなご指摘及び参考リンクへの誘導、本当に有り難うございます。
リンクを貼って頂いたストリームテストの方は問題ありませんでした。
後にLufaiseさんにレポして頂きました、1920×1200は表示可能ということですが
こぼくんさんに仰って頂いた地デジの最高解像度が1440*1080のため、WUXGAで表示するとぼやける、目が粗くなるという箇所も辻褄が合います。
本当に当方の解りづらい質問に一つ一つ丁寧にお答え頂き感謝しております。
>かっぱ巻さん
partition = 区画や仕切りを意味するので勘違いしておりました。
一つ勉強になりました。
ご指摘有り難うございます。
>Lufaiseさん
Lufaiseさんの構成でCPU負荷20%以下ですかぁ^^;
実際、下のパーセンテージ(と言うか推移か)を知らないのでなんとも言えませんが
QX9650で上が4コアとも20%となると当方の環境では、何をするかにもよりますがマルチタスクは望まない方が無難かもですね。。
24インチ×2で表示領域が広く、FFとのマルチタスクだから余計に負荷掛かってる・・・と思いたいですw
これは各々によると思いますが、Lufaiseさんが1920×1200表示で視聴した際、当方の様な映像素人にも明らかに判るくらいのボヤケかたですか・・・?
何を観るかにもよるとは思いますが、少し離れて観ないと耐えられない程度でしょうか?
(難しい質問でごめんなさい><;)
また、ノイズは如何ですか・・・?
>あごにきびさん
当方の解りづらい質問に対し、意図を汲み取って頂き感謝です!
余談ですが、昨日帰社途中、やはり気になっていた製品なのでショップ店員さんに伺ったところ、やはりあごにきびさんの仰る通り、モデルによって機能としての違い(例に挙げて頂いたムーブ等)はあるものの、「接続規格によって差があるか?」と問われたら、特別な差は視聴には現れないとの事です。
ただし、録画に関しては転送速度によって何らかの差はあるかもとの事です。
(店員さんに伺った際、当方の用途がほぼ視聴のみになると伝えた事と、USBモデルのデモ機がお店側に回ってきてない時点での話です。曖昧でごめんなさい。。。)
という事もあってか、もしPCI-E x1 があるマザーなら
PCI-E x1>PCI>USB
と薦められました^^;(サイズ的な面でも)
一括レス&長文失礼致しました。
書込番号:7816738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
