DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
昨日買って来ました。早速PCに取り付けて動かしてみました。
チューナーの設定等は問題なく出来ていますが、映像視聴する際に
画像がカクカクと処理落ちしているような症状になっています。
我慢できない程ではないのですが、こんな症状になっている方はいませんでしょうか?
直接視聴も録画ファイル視聴も同様な症状です。
怪しい箇所は三点と思っています。
@キャプチャボード自身の処理落ち
APCastTV
Bビデオカードのスペック不足
もっとも怪しいと思っているのは、Bだと思っています。
Bが問題であれば、購入しようと思っていますが、
皆さんのご意見をお聞きかせください。
構成
MB P5K Deluxe
CPU Q6700
GB Asus 8600GT Silent
Mem TeemExtreem 1066×2(DualChan)
HDD SATA 500×2 (RAID0)
OS Vista32 Ulti SP1
です。お願いします。
書込番号:7812577
0点

ビデオカードではないと思います。
4.HDDのデフラグが必要(RAID0ならどんなに断片化しててもOKなはず)
5.ないと思うけどEISTやC1Eを無効にしてみては?
6.ビデオカードのドライバを最新版にしてみる。
書込番号:7812851
0点

Oga2xxxさんこんばんわ
HDDの転送モードがPIOモードで動作していませんでしょうか?
PCのスペック的には何処にも問題はない様に思いますし、問題があるとしたら、HDDの転送モードがDMAモードになっていない為の様に思えます。
書込番号:7812938
0点

すたぱふさん あもさんありがとうございます。
すたぱふさんのアドバイスのグラフィックボードのドライバを最新のものに
変更したところ、見事問題(カクカク感)なく動作するようになりました。
ありがとうございます。
こまめにチェックしないとだめですね。(反省)
あもさんのアドバイスの内容HDDのDMAモードについては以前調べようと思ったのですが
どこで変更をしたらよいのか分からなかったので調べてはいませんが、HDDの書き込み
速度に関してはRAID0のこともあり問題ないと思います。
いずれにせよアドバイスありがとうございました。
書込番号:7813024
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
