『IO−DATAへ乗り換え1番乗り?』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『IO−DATAへ乗り換え1番乗り?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

IO−DATAへ乗り換え1番乗り?

2008/06/27 19:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

スレ主 km_yukaさん
クチコミ投稿数:13件

月曜日の正式版ドライバソフトの出来によってはこのボードは破棄しようと考えています。
発売前の発表された地デジならではの機能がでいないのが理由です。
たとえば、できて当たり前の時間変更追従して録画する機能です。

書込番号:7996806

ナイスクチコミ!0


返信する
xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/27 19:33(1年以上前)


>たとえば、できて当たり前の時間変更追従して録画する機能です。

発売前から予約録画の自動追従は出来ないことがレビューに出てましたよ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm

書込番号:7996916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/27 21:13(1年以上前)

何とかしてくれるんじゃないの?

嘘はつかないでしょw

【お詫び】
 当初よりPCastTV for 地デジのプログラムでは、番組表の更新に合わせて、
時間変更に追従する機能についてプログラム中に表記等させていただいておりましたが、
十分機能しないため、今回該当表記等含め一旦削除させていただきました。
大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした。
 当機能については、今後鋭意開発に努め、当ダウンロードサービスのページで提供する予定です。
何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7997350

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度3

2008/06/28 07:54(1年以上前)

アイオーへの乗り換えは今度発売されるHX次第ですが対応メディアの違い システム制限 サポートの電話の対応を考えたら 乗り換えは考えます。

書込番号:7999253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/30 17:46(1年以上前)

破棄してまでの乗り換えは、まだ早いと思いますよ

どちらも所有して使い比べていますが、こっちがいいとは結論出せないですね
(どちらも安定して使用出来ていますし、ソフトの出来も一長一短です)

今後のアップデートに期待と言うところですか・・・両社共に・・・

自分としてはリビングPCとしての使用を考えていますので、専用リモコン待ちの状態です
(専用リモコンで、使い勝手が飛躍的に上がると思います)

もう少し待ってからでも遅くないのでは・・・

書込番号:8011000

ナイスクチコミ!0


98AVさん
クチコミ投稿数:36件

2008/06/30 18:32(1年以上前)

> 月曜日の正式版ドライバソフトの出来によってはこのボードは破棄しようと考えています。
月曜日って今日ですか?
それとも来週?
どこからこの情報仕入れました?
バッファローのホームページには記載が無いようですが?

書込番号:8011159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/30 18:46(1年以上前)

98AVさん
ガセネタじゃないですか?(笑)
この中途半端な日時に正規アップロードは無いでしょう。
確かにHPの掲示板に記載はありましたが…

正規ならダビング10を実装してからじゃないかな。

書込番号:8011203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/30 20:45(1年以上前)

自分も他の件でサポセンに問い合わせたら、月曜に正式版アップデート公開するって言われましたが。
でも、どうせDLに何時間もまた掛かりそうですか。

書込番号:8011676

ナイスクチコミ!0


98AVさん
クチコミ投稿数:36件

2008/06/30 21:46(1年以上前)

ネタもとはバッファローなのですね。
はじめからネタもとを書いていただければ、あんな書き方しなかったのですが。

この時間で公開されていないということは、7/4以降なのでしょうかね。
時間追従は出来なくてもいいから編集機能はつけてほしいですね。
終了時間ずらして、余分なところをカットすればそれで済む訳だし。

まぁ、初物ですので、こんなもんでしょ。
まるっきり動作しない方のことを考えると、無事に動いているだけありがたいです。

書込番号:8011999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 22:44(1年以上前)

>バッファローでは7月4日より開始される“ダビング10”に対応することもすでに明らかにしており、
>7月4日以降にアップデートファイルが配布される予定となっている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0630/ubiq220.htm

だよ!

書込番号:8012362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/01 23:21(1年以上前)

失礼しました。
サポートからの回答メール確認したところ
今週始めを目途に正式版のDT-H50/PCIのアップデータの公開を予定してるとのことでした、。
しかし、再度今日サポートに確認しましたが、今のところ予定無いとのことでした。
以上・・・

書込番号:8017315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/07/02 09:51(1年以上前)

やっぱり・・・

そういうオチかいっ!!

まぁ、7月イッパイを目安に待ちましょう(笑)

書込番号:8018873

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る