
※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133


現在私はceleron1.2G機で使用してますけどmpeg2だと640*240での録画が限界です、皆さん640*480で録画されてますか?
どの程度のcpuパワーが必要でしょうか?
書込番号:1981895
0点

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt1000/specific.html
こういうページは見ましたか?
書込番号:1984778
0点



2003/09/28 21:56(1年以上前)
あ、ハイもちろん存じております、ただアレはメーカーの言う目安なので実際はどの程度のCPUをご使用なのかと思いまして。
実際私の環境では640*240でコマ落ちさせないためにはHonestechTVRのmpeg2クオリティを6段階の最高(very very good)にするとちょいと厳しいんですよね。
書込番号:1984839
1点

Xvidの設定でフィルタの類かけまくってMTV3000FXにてFeather-Xで視聴したらコマ落ち・音ズレが激しかったという経験があります。(というか無謀すぎたか・・・)
CPUは2.64GHz@2.4CGHz、サイズは720*480でやりました。
全然参考にならないとは思いますけどね。(^^;
一応、メーカーの推奨値は余裕を持たせてあると思いますし、余裕がないと厳しいこともあるでしょうからメーカーの基準を参考にするのもいいと思いますよ。
それで駄目なら多少文句言えますし。
書込番号:1985395
0点


2003/09/30 22:09(1年以上前)
セレ2.2やアス2400+で使えてます。遅いパソはハードエンコかDVキャプチャかファイル鯖か焼専用にしましょう。
書込番号:1990150
0点



2003/10/01 08:26(1年以上前)
みなさんご返信ありがとうございます。
Pen4は高いのでひとまずceleron2.6辺りを狙ってみます。
書込番号:1991189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NOVAC > PrimeTV 7133」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 18:47:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/24 16:13:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/01 22:12:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/22 21:24:44 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/18 10:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 15:18:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 23:29:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/10 11:09:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 16:33:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/14 10:38:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
