PIX-DT012-PP0
[PIX-DT012-PPO] 地上・BS・110度CSデジタル放送対応TVキャプチャボード



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0
以前から番組視聴中や録画中、録画ファイルの再生中に画面が止まり音声だけ流れ続けるトラブルに見舞われていたため、アップデータが出ると暇なときに入れていました。
最近はちょっと忙しかったので、昨夜ようやく8.4.3405にアップデートしました。
家に帰ってきてPCを見たところ、何時間も前に放送しているはずの番組の画面が静止画で表示されていました。
これまでこの症状が出たときはウインドウを一度最小化してから元に戻すと治るので、だましだまし使っていたんですが…。「今回も直らなかったか。ま、いつものことか…」と考え、いつものように操作しようとしたところうんともすんとも言いません。
どうも完全にハングアップしてしまったようで、仕方なく強制終了して再起動。
気を取り直して前に録画した番組を見ようとしたところ、「録画番組」が殆ど消えていました(ハングアップしたシーン以降の録画情報しかありませんでした)。
まだ見ていない番組が50本程度あったはずなんですが…きれいに消えています。
HDDを探してみたところ、.ridファイルと本体の大きなファイルは数百個ほど残っているのですが、.ridファイルをクリックしても「再生可能な録画番組がありません」と表示されるばかりです。
(以前はこの方法でも再生できました)
完全にハングアップしたのは久しぶりですが、番組情報が消えてしまいファイルを直接指定しても再生できない、というのは初めてです。
どうも以前にはDVDを焼くのに失敗して同様に「再生可能な録画番組がありません」と表示されるようになった方が居られたようですが、この状態から復活された方はいますか?
私の環境ではDVDが焼けない不具合もあって、過去の番組はお気に入りのものも含め焼いていませんでした(と言うか焼けませんでした)。
特定環境でDVDが焼けない不具合の修正も今回のアップデータの修正項目にもなっていたので期待していたんですが…。
この状況で消えてしまうのはちょっと残念です。
書込番号:8570975
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT012-PP0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/05/31 0:08:06 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/02 12:18:37 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/25 1:24:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/26 11:41:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/31 19:38:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/16 10:48:09 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/10 13:06:15 |
![]() ![]() |
19 | 2012/04/29 12:19:29 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/18 0:03:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/08 9:10:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
