



PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR


付属のUleadプラグインをインストールしているとMonstetTVアプリケーション側でキャプチャー終了時に停止ボタンクリックで”問題が発生したためMo TVPHD.exeを終了します。”になってしまいます。
・MonstetTVアプリケーションは最新バージョンです。
・付属のUleadプラグインをインストールしていなければ問題は発 生しません。
・問題が発生・・・のメッセージが出ても正常にキャプチャー出来てる 感じです。
なんででしょうか?
どなたかご教授をお願いします。
書込番号:2787019
0点


2004/05/16 14:01(1年以上前)
暴れん坊将軍様さん、はじめまして。
実は私も同じ症状です。
メーカーのサポートページを見たのですが、掲載がなく困っております。
私は予約録画でも同じ状態です。(購入直後の動作確認のため、休止状態からのみでしか確認しておりませんが。)
当方はクリーンインストールで、ドライバのみCD-ROM、アプリは事前にダウンロードした最新の物をインストールしてから、附属ソフト(Ulead)をインストールしました。
初期バージョンのモンスターTVアプリをインストールして、最新の物に更新する場合は、このアプリの削除時に附属ソフトも削除することになるのでしょうか?
もし附属アプリが削除されないのであれば、ひょっとして、
1.旧のモンスターTVアプリをインストール
2.附属アプリをインストール
3.旧のモンスターTVアプリを削除
4.最新のモンスターTVアプリをインストール
の手順であれば問題がないのかななんて思っています。
そんなことはないでしょうか?
書込番号:2814134
0点


2004/05/16 18:23(1年以上前)
暴れん坊将軍様さん。3SXです。
私は14日にこの商品を買ったばかりなので旧アプリをインストールせず、最新アプリをいインストールしたのですが、先程投稿させていただいた「ひょっとして」の方法でインストールしますとエラーが出なくなりました。
そちらの手順が当初私がしていたものと同じなら一度試してみてください。
それにしても至らないバージョンアップソフトですね。
書込番号:2815142
0点



2004/05/19 05:36(1年以上前)
3SXさん、ありがとうございます。
旧MonstetTVアプリケーションをインストール後にUleadプラグインをインストールその後、旧MonstetTVアプリケーションをアンインストールしてから新MonstetTVアプリケーションをインストールでエラーが出なくなりました。
旧MonstetTVアプリケーションだとエラーは出ませんね。
私も最新TVアプリのインストールの手間を省くため最初から最新をインストールしました。せっかちなのはダメなのかな?(爆)
それにしても・・・って感じですね(苦笑い)
ま〜安かったのでこんなもんでしょう(笑)
書込番号:2824879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > Monster TV PH-GTR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/10 23:25:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/18 11:01:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/15 9:33:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/26 17:00:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/26 18:04:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 22:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 4:15:04 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 23:41:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/12 23:40:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/03 22:34:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
