



PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket


買ってみました。
PS2のプレイ目的だったんですが、
実際にプレイしてみて、タイムラグをほとんど感じない、
すばらしい出来で、満足しています。
当方、CUPはPen4 1.7GHzのメモリは512Mですが、
特に問題はないようです。
プレイしたゲームは、
エウーゴVSティターンズです。
書込番号:3749043
0点



2005/01/08 21:35(1年以上前)
と、思ったんですが、
しばらく色々なゲームを試してみてわかったことがあります。
目押しが必要とされるようなゲーム・・
たとえればRPGのシャドーハーツや、マグナカルタなどの
バトルでルーレットタイプのコマンドを採用しているゲームは、
わずかなタイムラグが命取り、というかプレイが難しいものと思われます。
ただの慣れで賄えるものなのか、今のところはわかりません。
数十分の一秒足らずのズレが、結構響くものですね。
書込番号:3749299
0点



2005/01/09 17:42(1年以上前)
以前のレスの中で、
>プログレッシブフィルタを切ってミュートすると、
>気のせいかも知れないけど、ややラグが減るみたい??
とありましたが、私も若干それを感じるような気がします。
上の記述の「目押し」についても克服できるレベルになりました。
画質についてですが、文字が滲んだり、画面が全体的にざらついたり
するのは既存のAVケーブルで映像を出力している限り、ダメなようで、
PS2用のS端子ケーブルなどで改善が見られるようです。
MonsterTVPocketはS端子接続が可能なので、
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2204/2204_1.html
↑のような製品を買ってみるといいかもしれません。
って、もしかしてこれでゲームやる気満々なのは私だけ?w
書込番号:3753661
0点


2005/03/03 09:41(1年以上前)
ソニーのノート
スペック P4 2.4
メモリー 1024MB
グラフィックをメモリー共有で128でやってますが、エースコンバット3・メタルギアソリッド3・グランツーリスモ等もロスなく使えてます!問題なし
書込番号:4013328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > Monster TV Pocket」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/01/13 13:06:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/28 14:30:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/20 19:44:25 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/01 12:12:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 22:28:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 18:29:03 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/18 22:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/17 20:15:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/27 21:50:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/28 9:49:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
