『Sound Blaster Audigy 2 ZSと二枚挿し。。。』のクチコミ掲示板

2004年 6月中旬 発売

CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)の価格比較
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のスペック・仕様
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のレビュー
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のクチコミ
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)の画像・動画
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のピックアップリスト
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のオークション

CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)の価格比較
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のスペック・仕様
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のレビュー
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のクチコミ
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)の画像・動画
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のピックアップリスト
  • CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)

『Sound Blaster Audigy 2 ZSと二枚挿し。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)」のクチコミ掲示板に
CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)を新規書き込みCPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sound Blaster Audigy 2 ZSと二枚挿し。。。

2004/08/24 00:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)

スレ主 ひで丸さん
クチコミ投稿数:52件

E-MU 1212Mを購入して2ヶ月位になります。
音はかなり良いと思います。

当方、パソコンをホームシアターにつないで映画を観るので、
Sound Blaster Audigy 2 ZSと二枚挿しで使用していますが、
結構ドライバのインストールに手こずりました。

付属の説明にAudigy 2 ZSとの併用についての注意点の説明があり、
書いてあった通りやりましたが、どうしてもE-MU 1212Mが
Sound Blaster Audigyと勝手に認識されてしまうのです。
挙句の果てにはブルースクリーンが出てosが起動できなくなったりしました。

セーフモードで立ち上げ全部ドライバを削除し、入れる順番を
変えたりして何とか使えるようになりました。

しかしクリエイティブのホームページにE-MU 1212Mの
アップデートプログラムが公開されていたので
思わずインストールしてしまったところ、
こんどはAudigy 2 ZSがE-MU 1212Mに書き換えられて
Audigy 2 ZSから音が出なくなりました。。。
それからまた悪戦苦闘でした。。。

Audigy 2 ZSと二枚挿しで使用される方はその辺覚悟したほうが
良いかも知れません。

あとメーカはAC-3やDTSなどのデジタル端子からパススルーに
将来的に対応する可能性はあります。
と言っていますがあまり期待は持たないほうが
良いかも知れませんね。

以前EGOSYSのWaveterminal 2496も使用してまして、
パススルー対応をうたっていたのですが結局実現
は叶いませんでした。

書込番号:3177776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)
CREATIVE

CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

CPE1212M (Creative Professional E-MU 1212M)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る