インターフェイスカード > Areca > ARC-1220 (SATAII/RAID)
マニュアルが英語なのでお手上げ状態です。
皆様のお力をお貸しくださいませ!
現在ラプター2台でRAID0を組んでおりますがそれとは別にHDDを単体で使用する事はできるものでしょうか?
OSのインストール時にSATA接続のDVD-RAMドライブをこのカードに接続しましたが認識してくれませんでした…と言いますか設定しきれませんでした。
ホットスワップでHDDの交換をしたいと思っています。
高速RAID0とホットスワップの同時使用という使用用途にあったカードなどありましたらお教えくださいませ。
ちなみに現在の環境は…
ASUS P5B-DX
INTEL E6600
UMAX DDR2-800 1Gx2
GIGABYTE GoForce6600
HDD ラプター 150Gx2
その他 250Gx2、320Gx1、500Gx2、750Gx1…
…などです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:6358630
0点
「Areca > ARC-1220 (SATAII/RAID)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/08/18 17:51:49 | |
| 1 | 2009/01/08 12:50:46 | |
| 0 | 2007/05/21 22:45:38 | |
| 0 | 2006/08/18 10:55:04 | |
| 4 | 2006/05/25 9:20:44 | |
| 12 | 2006/05/17 0:59:55 | |
| 2 | 2006/03/21 3:45:00 | |
| 6 | 2006/03/30 11:19:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)







