


インターフェイスカード > 玄人志向 > ATA133-PCI2 (ATA133)


現在このカードを一枚利用してHDを4台つないでいますが、録画をしていて容量が足りなくなってきたためもう一枚ATAカードを購入しようと考えています。そこで、同じカードを二枚挿すと何か不都合でも起こるでしょうか?
HDのほうに予算を大きく割きたいために、安い同じカードを利用したいのですが?ご教授よろしくお願いします。
書込番号:3905939
0点

全く同じCardを挿すと不具合が出るという報告をみたことがあります。
また、Onboardのと同じControllerを積んだCardでも似たようなことが起こるのでは。
出来れば避けた方が賢明です。
予算の問題があるなら、同じクロシコの旧製品(Silicon Chip)を見つけて購入では。
最近ではほとんど新しいITE Chipになってしまってるのですけど、田舎のShopではまだ残ってるかも。
ATA133RAID-PCI(Jumper Pin外しでNon-RAIDに出来ます。)
書込番号:3907637
0点



2005/02/11 15:24(1年以上前)
ご教授ありがとうございました。
もう少し予算を足して、別のATAカードを買おうと思います。
以前数千円ケチって5時間ほど悩んだことがありましたので・・・。
大金ではないので、安全性を優先したいと思います。
今後も、質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:3915111
0点

ここも参考になりますよ。
決してクロシコは悪くないのですよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5386/backup/ata_6.html
書込番号:3921925
0点


「玄人志向 > ATA133-PCI2 (ATA133)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/06/01 2:01:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/13 16:46:40 |
![]() ![]() |
10 | 2007/07/14 23:00:39 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/03 12:18:09 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/14 15:18:06 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 21:02:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/23 6:49:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/17 22:53:00 |
![]() ![]() |
7 | 2005/02/11 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/12 20:49:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





