『無停電電源』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-500HTの価格比較
  • SS-500HTのスペック・仕様
  • SS-500HTのレビュー
  • SS-500HTのクチコミ
  • SS-500HTの画像・動画
  • SS-500HTのピックアップリスト
  • SS-500HTのオークション

SS-500HTオウルテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月上旬

  • SS-500HTの価格比較
  • SS-500HTのスペック・仕様
  • SS-500HTのレビュー
  • SS-500HTのクチコミ
  • SS-500HTの画像・動画
  • SS-500HTのピックアップリスト
  • SS-500HTのオークション

『無停電電源』 のクチコミ掲示板

RSS


「SS-500HT」のクチコミ掲示板に
SS-500HTを新規書き込みSS-500HTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無停電電源

2006/01/04 03:14(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-500HT

スレ主 stan88さん
クチコミ投稿数:1件

こまたび、PentiumD830マシンのため500HT購入しましたが、
これの無停電電源は、500VAのものが必要でしょうか。
350VAだとまずいでしょうか。
ここに質問すべきではないかもしれませんが、もしできましたら。

書込番号:4705200

ナイスクチコミ!0


返信する
K1-xwさん
クチコミ投稿数:105件

2006/01/05 10:07(1年以上前)

私が使っているPenD830のマシンは750VAのUPSを使っています。(モニターは別のUPSから取ってます)
付属のユーティリティーで見ますと接続容量は25〜30パーセント位になっていますので構成次第ですが350VAのUPSでも使えると思います。
ただし、接続容量が増えるとバックアップ時間が短くなるので、この辺りも十分考慮して多少余裕を持たせた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:4708116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「オウルテック > SS-500HT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この電源は? 0 2006/01/11 11:58:11
無停電電源 1 2006/01/05 10:07:04
容量に関しての質問です。 2 2005/12/17 3:36:29
SS-500HTで容量たりるでしょうか? 2 2005/12/10 13:29:14
連続不良品…。 0 2005/08/31 16:15:40
品質管理が悪い? 0 2005/06/26 0:10:24
ファンの回転数は? 1 2005/04/10 23:22:07
交換しました。 0 2005/01/08 20:43:14
うるさい! 4 2004/12/10 12:37:29

「オウルテック > SS-500HT」のクチコミを見る(全 19件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SS-500HT
オウルテック

SS-500HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月上旬

SS-500HTをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング