『使用レポート』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TAO-600P6の価格比較
  • TAO-600P6のスペック・仕様
  • TAO-600P6のレビュー
  • TAO-600P6のクチコミ
  • TAO-600P6の画像・動画
  • TAO-600P6のピックアップリスト
  • TAO-600P6のオークション

TAO-600P6TOPOWER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月17日

  • TAO-600P6の価格比較
  • TAO-600P6のスペック・仕様
  • TAO-600P6のレビュー
  • TAO-600P6のクチコミ
  • TAO-600P6の画像・動画
  • TAO-600P6のピックアップリスト
  • TAO-600P6のオークション

『使用レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「TAO-600P6」のクチコミ掲示板に
TAO-600P6を新規書き込みTAO-600P6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2005/01/09 13:47(1年以上前)


電源ユニット > TOPOWER > TAO-600P6

クチコミ投稿数:52件

この電源使ってみました。

音はCPU FANの音に隠れて聞き取りにくいですが、ブーンという低い音がします。PCを机の上に置いている場合、人によっては耳障りに感じるかもしれません。

当方、鎌力500Wを使用していましたが、下記の構成にCD-Rを追加するとRAIDカード接続のHDDが時々認識されなくなったりしたので変えています。
鎌力と比べ、奥行きが長いので注意が必要です。MTプロ2200のケースですと5cm程、ケースの外にでっぱります。(HDDを他の場所に移せばOKです)

可もなく不可もなくというところですが、下記構成が動いたということで使用感は良?

CPU:XEON 3.2×2
GC:Radeon 9800Pro
RAID Card:PCI-X ×2
HDD:WD×4、Maxtor×4
Capture:MTV2000プラス
Optical:DVD、CD

書込番号:3752701

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「TOPOWER > TAO-600P6」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用レポート 0 2005/01/09 13:47:08
音について 0 2004/12/31 18:14:28

「TOPOWER > TAO-600P6」のクチコミを見る(全 2件)

この製品の最安価格を見る

TAO-600P6
TOPOWER

TAO-600P6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月17日

TAO-600P6をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング