『Hモード爆音でした』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SF-530T14の価格比較
  • SF-530T14のスペック・仕様
  • SF-530T14のレビュー
  • SF-530T14のクチコミ
  • SF-530T14の画像・動画
  • SF-530T14のピックアップリスト
  • SF-530T14のオークション

SF-530T14SUPER FLOWER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月11日

  • SF-530T14の価格比較
  • SF-530T14のスペック・仕様
  • SF-530T14のレビュー
  • SF-530T14のクチコミ
  • SF-530T14の画像・動画
  • SF-530T14のピックアップリスト
  • SF-530T14のオークション

『Hモード爆音でした』 のクチコミ掲示板

RSS


「SF-530T14」のクチコミ掲示板に
SF-530T14を新規書き込みSF-530T14をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Hモード爆音でした

2004/09/27 00:54(1年以上前)


電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-530T14

スレ主 マイクロマニアさん

星の金属のマイクロATXケースに、このATX電源をつけたのですか、ドライブと電源との隙間を考慮して買わないといけませんね。
装着はぎりぎりつけることができました。
電源をいれると、いきなり電源から爆音爆風がでてきました。
そのときは、Hiモードだったのですか、実用的ではないです。
Loモード?の場合も、かなりの風きり音がしてました。
AOTOモードで動画のエンコードをしてみましたが、Loモードと代わりありませんでした。
風量は、14cmファンにより、かなりの量だと思い出しますが、
風きり音が気になる方や、静穏化指向の方にはおすすめできませんね。
廃熱もかなりありました。

書込番号:3318929

ナイスクチコミ!0


返信する
710の男さん

2004/10/05 22:40(1年以上前)

http://zaward.co.jp/new_super-flower.html
430と480が静穏重視、530は廃熱、安定重視の設計とあります。
私は480を使ってますが静かな方だと思いますよ。
要するに選択ミスでしょ?それで悪評はあんまりかと・・・。

書込番号:3352954

ナイスクチコミ!0


tono254さん
クチコミ投稿数:27件

2005/05/05 01:22(1年以上前)

HDDやDVDドライブを増設して、これまで使ってた400Wの電源が不安定になったので、これに替えました。
その結果、うちのPCは安定感抜群で見違えるようになりました。音も静かで全く問題なしです〜。

書込番号:4214463

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SUPER FLOWER > SF-530T14」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
爆音のLEVEL 2 2006/02/12 20:42:49
電源を交換したのですが・・ 5 2005/08/18 12:38:51
この電源の冷却ファンの仕様確認 2 2005/04/19 13:39:23
いいかも 0 2004/12/30 10:33:03
Hモード爆音でした 2 2005/05/05 1:22:35

「SUPER FLOWER > SF-530T14」のクチコミを見る(全 16件)

この製品の最安価格を見る

SF-530T14
SUPER FLOWER

SF-530T14

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月11日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング