


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


D-SNAPで録画した映像を編集しようと編集ソフトを立ち上げようと
するんですが起動に5〜10分ぐらいかかります。
しかも編集点を設定する度に5分〜10分かかって
とても編集効率が悪いです、っていうかコレじゃ使い物にならない
CPUはP3550MHzだしメモリは512MBだから、むちゃくちゃ古い
というわけでも無いと思うんですが・・・
書込番号:1545272
0点

そのソフトの動作保証環境は満たしていますか?ってHPみたらOSとメモリのことしか書いてないし。
他のソフトは軽快に起動するのでしょう?だとしたらもっと速いCPU積んだパソコンが要るとしか・・・・・・・・・・・。
書込番号:1545630
0点


2003/05/03 20:41(1年以上前)
編集ソフトって付属のSD-Moviestageのことですよね?
「重い」原因に挙げられる部分は
起動時:サムネイル表示できるファイルがたくさんあり、また、ファイルサイズが大きい物が多い。
編集時:ファイルサイズが大きいものは当然編集に時間がかかる
全体 :編集ソフト使用時に他にメモリ、HDの食うソフトを動かしていない。
ですけど・・・。症状をお聞きする限りでは別の点のような気がします。
ちなみに、自宅はP3 700 メモリ 256 ですが、あまり、違和感無く動作していると思います。
書込番号:1546095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/07/25 21:34:41 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/22 13:10:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/08 20:10:03 |
![]() ![]() |
9 | 2005/08/26 11:54:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/22 15:23:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 22:24:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/27 0:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/09 22:16:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/31 4:18:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/22 15:36:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



