『50Dから3へ』のクチコミ掲示板

EOS-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 EOS-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-3 ボディの価格比較
  • EOS-3 ボディのスペック・仕様
  • EOS-3 ボディのレビュー
  • EOS-3 ボディのクチコミ
  • EOS-3 ボディの画像・動画
  • EOS-3 ボディのピックアップリスト
  • EOS-3 ボディのオークション

EOS-3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1998年11月

  • EOS-3 ボディの価格比較
  • EOS-3 ボディのスペック・仕様
  • EOS-3 ボディのレビュー
  • EOS-3 ボディのクチコミ
  • EOS-3 ボディの画像・動画
  • EOS-3 ボディのピックアップリスト
  • EOS-3 ボディのオークション

『50Dから3へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-3 ボディを新規書き込みEOS-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

50Dから3へ

2009/01/06 13:38(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

皆さんのアドバイスありがとうございました。

別スレで書きましたが、先ほど届きました。

今、視線入力特性の登録が終わったところです。凄いですね、バッチリ視線を追ってくれます。こんな機能ががあったなんて知りませんでした。

いやいや、満足ですね、カッコいいし、音がいい!質感もグッドです。A-1と一緒に使っていこうと思います。正直、50Dを手にした時よりいい感じです。

取り敢えず、手持ちのレンズでいろいろ撮影したいと思います。

書込番号:8893639

ナイスクチコミ!2


返信する
FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/06 20:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!ようこそ、EOS-3ワールドへ!
私は今月でちょうど−3デビュー1周年の若輩者ですが、
【デジ→フィルム】のお仲間が増えて嬉しいです(^-^)。

−3は「愛機」になりうるカメラだと思います。
私は完全に愛してしまっています(^^;;;)

視線入力AFを使いたくなったときは、ぜひ持ち出してください(^^)v
マニュアルフォーカスのカメラなどと同じように、
病み付きになる可能性大ですから☆

書込番号:8895030

ナイスクチコミ!2


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/06 20:56(1年以上前)

FOVさん

ありがとうございます。アルバムはあとで拝見します。

意味も無くカメラを覗いていた頃を思い出しています。随分昔に忘れてしまっていた感覚ですね。

この視線入力ってやつは、アイポイントが決まると、本当に視線を追うんですね。使えないかと思っていたのでうれしい大誤算です。

機能が少なくていいです、全て覚えて使いこなせそう、弄る気にさせてくれます。

あとやはり音がいいですよ、撮りすぎない様、気を付けます。

書込番号:8895166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/06 21:59(1年以上前)

HR500さん、こんばんは(^^)

EOS−3のご購入おめでとうございます。
添付の写真はEOS−3かと思いましたが『でもカメラじゃなさそうだぞぉ〜』と良ぉくみたら、パワードライブ用のグリップでしたね。(笑)

私もEOS−3の使い手です。NIKONのF6、F3も使用していますけど(^◇^;)今後ともよろしくお願いしますね!!
視線入力機能との相性が良いようですね。良かったです。これからは視線入力でいろいろな被写体を追いかけてくださいね。
シャッター音は大きめですが、それがチャームポイントですからぁ〜(^◇^;)

書込番号:8895550

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/06 22:24(1年以上前)

EOS−3に恋してる さん、こんばんは。

こちらこそよろしくお願いします。

画像は念願のモードラいや、ブースターです。

シャッター音は大き目でいいんですね、良かった、何度も押していて「?」と思い始めていたところでした。Aシリーズのシャッターの鳴きもあるので、ちょいと神経質だったりします。

F6、F3ですかぁ、王道ですね。遠くからでも赤いラインで分かります。

また質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:8895755

ナイスクチコミ!2


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/06 22:44(1年以上前)

>HR500さん
視線入力AFは、AFボタンを連続的に押す(連打)と、「常に」
見つめているところにピントが合うというポテンシャルを秘めています。
測距点連動スポット測光との合わせ技では、ピントも露出も
見つめているところに合っちゃったりします(^-^)。
これがやめられないんですよね〜(>_<)

ところで、デジタルはあまり詳しくなくなってしまったのですが、
50Dや5D2には、測距点連動スポット測光機能は搭載されて
いるのでしょうか?

書込番号:8895918

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/06 23:14(1年以上前)

FOVさん

そうなんですよね、これって凄いことですよね。正直、本当に写るのか信じられない自分がいます。

50Dには無いと思います、合わせ技で出来たとしても、シャッターチャンスを逃してしまうでしょう。5Dは分かりません、雲の上にあります。(笑)




書込番号:8896168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2009/01/07 01:26(1年以上前)

家のキヤノンファミリー

HR500さん、EOS−3買っちゃいましたか。

私もEOS−5が出た頃に、知り合いの借りたことがありますが、
初めての視線入力には感動しましたね。
5から進化した3の視線入力ですから、使い勝手は抜群でしょう。

EOS−3の中古を良く見かけるのですが、直ぐに売り切れ。
いまだに人気が衰えていないですからね。
ガンガン使ってあげてください。

そう言えば家のA−1、鳴いていましたが自分で直しました。
お薦めしませんけど。。。

書込番号:8896910

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/07 07:04(1年以上前)

夜のひまつぶし さん

わざわざ撮影してくれたみたいで、ありがとうございます。ニコンのコンデジ持ってます、古いものです。なぜか昔のもののほうがまとまりがいいといいますか、きれいに写ります。新しいもの買ってもがっかりするだけでした。甥っ子にあげちゃいました。

私の購入したEOS-3はいわゆる実用品レベルですね、塗装ハゲあります(底面エッジ部分)。使い込まれていてなかなかいい感じです。コレクターではないので十分です。

画像のレンズいいですね、私も欲しいです。タムロンの大人気広域ズーム買ったんですけど、便利なだけで映りにはすごくがっかりしています。私の腕ではカバーし切れません。

いいレンズは中古でも高いですね。程度を判断するのが難しいです。A-1の為にもちょっといいレンズ買っちゃおうか、割り切って安いレンズにするか迷っています。

書込番号:8897303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/01/07 11:22(1年以上前)

愛してやまないメインカメラ。

ご購入、おめでとうございます。
まさかBP-E2単体を撮影して掲載されるとは…。
てっきり3とのセットで掲載されるかと思ったので、変化球ストライク!でした(笑)。

とりあえず最初の撮影は、テスト撮影も兼ねての撮影になるかと思いますので、じっくりと出来上がった画像を確認しながら撮影して行ってくださいね。
もし変なところなどがあれば、まだメーカーやお店などで対応してもらえるかもしれませんよ。

とりあえず使い倒しましょう!
で、ゆくゆくはバッテリーパックの電池をニッケル水素パックに変えられるかもしれませんが(ニヤソ)、それまでは保証できません。


…ちなみに家のAE-1、プリズムが剥がれてきているのでかなり心配です…。


ではでは。
最近仕事のせいで、1Vの稼働率が減っているのが凄く悲しい私でした。

書込番号:8897952

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/07 13:14(1年以上前)

ごーるでんうるふ さん

先ほどプロフの写真撮影時にA-1のミラーが降りなくなっていることが判明しました、シャッターは切れますが、フィルムを巻き上げるまで、ミラーが降りません。。。

EOS-3ですが、フォーカシングスクリーンが1V用になっています。皆さん、変えている人多いみたいですね。

試し撮りしてもすぐに分からないのがいいですね、楽しみです。

書込番号:8898329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/07 18:17(1年以上前)

フォーカシングスクリーンですが私も1V用に替えました。その方がマット面でピント合わせしやすいですよ!(^.^)b

書込番号:8899310

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/07 19:10(1年以上前)

EOS−3に恋してる さん

わざわざ携帯からありがとうございます。

全く違和感ないです、バッチリです。

書込番号:8899509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2009/01/08 20:15(1年以上前)

HR500さん、はじめまして。

EOS-3ご購入おめでとうございますo(^-^)o

私はニコンのF6をメインで使用していますが、以前、ある方のカメラを見るためにEOS-3を触らせていただいたことがあります。

視線入力など、ニコンにはない魅力に溢れたカメラですね。良いカメラを購入されたと思います。

これからドンドン銀塩写真を楽しんでくださいね!

それでは、お邪魔しました。


書込番号:8904707

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/08 20:26(1年以上前)

そらに夢中 さん

こちらこそよろしくです。

私も風景写真をきれいに写したく、頑張っています。

ニコンはF3が大好きなんです。(またまた古いです)

書込番号:8904762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/01/09 11:30(1年以上前)

こんにちは。
ミラーが降りないのですか?それはまた大変危険なような気がしますね。

写りに影響があれば、大変ですよ。

もし持ち込めるなら、キヤノンさんか古いカメラも取り扱っているカメラ屋さんに行かれることをおすすめします〜。

書込番号:8907853

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/09 12:15(1年以上前)

ごーるでんうるふさん

とうとうといいますか、ヤバイです。

今、ヒガサカメラサービスに見積もり依頼出しました。オーバーホールも聞いておきました。

またご報告させて頂きます。

書込番号:8908016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/14 15:36(1年以上前)

みなさん、はじめまして。デジタル(D60)で写真の世界に入門した者です。

いまは1DMK2N、50Dを使っております。5DMK2の価格が落ち着くまでは憧れの銀塩を勉強しようかと。

で、ヤフオクではEOS−3が1万円台ででてますが、相場がまったくわからず躊躇しています。時代の名機でもあるEOS3がそんな安価で手に入るものなのでしょうか。

フィルムのことは何も知らず、ポジとかよく聞きますが何のことだかわかりません。スレ主さんもデジタルから銀塩に入られたと知り、なにか心情的一体感を感じました。

ごーるでんうるふさん のEOS−1の写真、カッコイイですね。私も皆さんのお仲間には入れたらと思います。これからいろいろ教えてください。

書込番号:8933982

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 EOS-3 ボディの満足度5

2009/01/14 17:42(1年以上前)

pokemon-11 さん、はじめまして、スレ主です。

EOS3ですが、私もヤフオク購入でした。PB-E1とセットで約3万円です。安過ぎないかということですが、相場がかなり下がってきているようです。キヤノンの部品保有期間を過ぎると、安くなるみたいですね。手放す人も増えるようです、レンズも同様です。

私は先輩方のアドバイス、ホームページの素晴らしい作品に、風見鶏のように影響されながら、オークションと睨めっこの日々が続いています。

あと、勉強するならフルマニュアル機もありだと思います。マニュアルフォーカスで動体をジャスピンで捕らえた時などはオートでは味わえない満足感がありますよ。マニュアルフォーカスのジャスピンを知ると、オートフォーカスの甘いピントが許せなくなってきます。

書込番号:8934374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-3 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このボタンの意味は、、、 7 2020/03/29 22:47:36
お宝おジャンク道♪ 53 12 2020/01/27 20:34:35
EOS-3を買ってしまいました 17 2018/03/22 9:58:04
一年振りに… 32 2018/12/10 1:00:13
いつものみんなのEOS-3で楽しくワイワイ♪ 200 2017/11/01 17:23:33
久々のEOS-3 200 2016/11/04 10:11:09
今さら… 26 2014/05/24 15:32:02
初めてのフィルムカメラ 46 2014/02/26 1:27:30
EOS-3初撮影について 18 2013/10/17 0:00:47
EOS−3の視線入力設定について 36 2011/03/05 17:37:32

「CANON > EOS-3 ボディ」のクチコミを見る(全 2095件)

この製品の最安価格を見る

EOS-3 ボディ
CANON

EOS-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1998年11月

EOS-3 ボディをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る