『EOS−7かEOS−7Sか迷っています。』のクチコミ掲示板

EOS-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/4000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-7 ボディの価格比較
  • EOS-7 ボディのスペック・仕様
  • EOS-7 ボディのレビュー
  • EOS-7 ボディのクチコミ
  • EOS-7 ボディの画像・動画
  • EOS-7 ボディのピックアップリスト
  • EOS-7 ボディのオークション

EOS-7 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月

  • EOS-7 ボディの価格比較
  • EOS-7 ボディのスペック・仕様
  • EOS-7 ボディのレビュー
  • EOS-7 ボディのクチコミ
  • EOS-7 ボディの画像・動画
  • EOS-7 ボディのピックアップリスト
  • EOS-7 ボディのオークション

『EOS−7かEOS−7Sか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-7 ボディを新規書き込みEOS-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信33

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ

クチコミ投稿数:33件

初めまして。フィルム一眼レフのコーナーには初めて書き込みます。さっそく質問なのですが、EOS−7とEOS−7Sの中古が格安であったので買うならどっちを買うか悩んでいます。差額は約2万円です。
一眼レフを購入するのは初めてで、最近までデジタル一眼レフを購入しようと思っていたのですが、この2機種が安かったので、まぁフィルムでもいいかと思っているところです。現在カメラはコンパクトデジカメのソニーのT9を使用しております。
一眼レフを購入しようとした動機はコンパクトデジカメでは室内や屋外でのスポーツ競技や暗いところでの撮影がなかなか上手く撮れないので購入しようと思いました。
また、フィルム一眼レフは購入するならこれっきりで、多分買い換えないと思います。
何卒ご教授お願い致します。

書込番号:5873102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/12 19:20(1年以上前)

レンズは付いてるのですよね?そのボディーには。
予算が限られてるのなら7で潤沢なら少しでも性能の良い物をと言う事で7Sで。

でもフィルムの現像代とかを考えると初めは高く付いてもデジタル一眼にした方が沢山撮れるので良いと思いますよ。

書込番号:5873135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/01/12 19:46(1年以上前)

早速書き込みありがとうございます。レンズは着いていません。ボディーのみです。レンズはEF50mmF1.8UとEF90−300mmF4.5−5.6USMを購入しようと考えています。
レンズも欲しいので最初はフィルムでもいいかなと考えています。デジタル一眼レフはまだ高いようなので・・・。

書込番号:5873227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/01/12 19:52(1年以上前)

言い忘れていましたが、カメラはどちらとも中古です。

書込番号:5873241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/12 19:58(1年以上前)

>デジタル一眼レフはまだ高いようなので・・・。

ランニングコストは銀塩の方が高く付くと思うよ。

書込番号:5873261

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/01/12 19:58(1年以上前)

自分で買うなら安い方。
ヒトにススメルなら保証の優位な方。保証が同じなら安い方。
インターネットでは伝わらないけど程度も加味。

書込番号:5873262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/12 20:20(1年以上前)

スポーツ競技も視野に入れていらっしゃるのなら
いっそのことデジタル一眼レフがよいと思いますけど (^^ゞ
フィルムカメラではどんなに頑張っても36コマでおしまいですよ
競技は待ってくれませんから フィルム交換の間に
「あ〜 終わっちゃったよ〜」とならないとも限らないですからね〜♪
風景撮りならいいと思いますがスポーツはもうデジタルしか考えられないでしょ(^_^)/

書込番号:5873335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/12 20:43(1年以上前)

デジタル一眼レフですか。つい最近までキャノンのEOS KISS DIGITAL X を購入しようと考えていたのですが、高くてレンズを買えそうにありません。とりあえず一眼レフが欲しく、フィルムでもいいので安い方にしようかと思ってましたけど。

書込番号:5873412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/12 20:59(1年以上前)

フィルムでもいいので安い方にしようかと

その考えはわからないでもないですけど やっぱしデジタルをおすすめしますよ〜
フィルム代+現像&プリント代を考えると 36枚3本くらいでカードも買える計算になります
デジカメも機種によってはそんなに酷使されてないものもありますから
デジタル一眼の中古も考えられてはいかがですか?
狙いめは KissDNくらいでよいと思いますが・・・・・・
バッテリーグリップもありますし フィルムより暗いとこでは断然綺麗ですよ^^
キタムラのネット中古なら現物を取り寄せてもらって買うか買わないかを判断できますよ (^_^)/

書込番号:5873472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/12 21:16(1年以上前)

>フィルムより暗いとこでは断然綺麗ですよ^^
初めて聞きました。まぁ、デジタルの撮ったらすぐに見れるというのはとてもいいですよね。感度も設定でできるし・・・。デジタルの方が便利なんですよね。
うーん。悩みますね。

書込番号:5873548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/12 23:08(1年以上前)

皆さんデジタル勧めすぎw

フジフィルムに長くフィルム作ってもらうためにも
銀塩を勧めてください(爆

って冗談はさておき、7と7sの差額2万を考えると7を進めます。
程度にもよりますけどね^_^;



>フィルム一眼レフは購入するならこれっきりで、多分買い換えないと思います。

買い増しはお勧めしますw
私はリバーサルと白黒フィルムorネガが入ってます。
場合によっては感度違いのフィルムを入れたりします。

書込番号:5874050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/12 23:18(1年以上前)

買い増しするならデジタルにしようかと思ってますけど・・・。先にフィルムを買って後からデジタルを買おうかと考えているのですが・・・。デジタルはまだまだ進化していきそうですし。

書込番号:5874115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/12 23:41(1年以上前)

最近はデジタル一眼レフの中古もよく目にしますよ。
地元のキタムラでは殆ど新品のKDXが中古で並んでいました。
店員さんの話では、キヤノンからニコンへの乗り換えだそうで。

書込番号:5874243

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/01/12 23:48(1年以上前)

EOS55とEOSD30を使ってます.
フィルムは贅沢です(時間的にも経済的にも).
デジタルは便利です.
お好きなほうをどうぞ.でも両方あると楽しいです.

差額が2万円・・・安いほうがいくらか知りませんが,
2万円あれば程度のいいEOS55が買えますね.
スポーツなら7/7sの方がAFがいいのかもしれませんが,
予定されているレンズでは55でもそれほど差はないかも.

特にフィルムで撮りたいという欲求がないのであれば
デジ一にフィルム機を追加する順番の方がオススメです.
初期の上達速度がぜんぜん違うと思います.
撮りまくれるデジタルは強いです.

私の場合,だいたいですが,フィルム代と現像で
ポジフィルムだと1本1600円,
ネガフィルムだと1本300円ぐらいで使ってます.

>室内や屋外でのスポーツ競技や暗いところでの撮影

手軽に高感度で撮れるデジタルの方がよさそうですね.

書込番号:5874288

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/13 00:28(1年以上前)

こんばんは
フィルムを楽しみたいなら、環境がどんどん悪くなるので今すぐ始めたほうがいいでしょう。
中古機材は豊富だと思いますが。
できれば良質なフィルムスキャナーがあると、画像管理がPCできて便利でしょうが、
これもコストがかさむ要因になりますね。
写真を長い趣味にしていくなら、フィルム経験も無駄にはなりませんよ。

かく言う私は、フィルム経験が長いので、それが十分とは言えないまでも、
低コストで便利なデジタルに切り替えてしまいました。

書込番号:5874446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/01/13 09:08(1年以上前)

うーむ。デジタルですか〜・・・。デジタルは確かに便利ですよね。では、例えばデジタル一眼レフを後から購入するとして、先にフィルム一眼レフを購入するとしたらどちらでしょう??例えばですが。

書込番号:5875282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/13 10:17(1年以上前)

デジタル先に買ったら、銀塩は買わないと思うなぁ〜。
経済的な問題がクリアできればデジタルなんでしょ?

書込番号:5875469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/13 12:32(1年以上前)

そうですね。デジタルはまだまだこれから発展して行きそうですし・・・。デジタル機は買うなら入門機を購入しようと思ってますが。

書込番号:5875902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/01/14 11:15(1年以上前)

今から初めて一眼レフを買うのなら、デジタルにしておきなさいよ。絶対に後悔しないから!
EOS KissNの中古は数多く出て来ているから、それほど高くないしね。さらにKissXが出たから、KissNの在庫があれば新品でも、驚くほど安いですよ。
うちの近所のキタムラで、KissNの新品がレンズ付きで50000円代前半ですよ。

書込番号:5879907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/01/14 18:08(1年以上前)

横道にそれて、ごめんなさい。

たっつうさんってHNはエアータトゥーから来ていますか?

書込番号:5881290

ナイスクチコミ!0


針の助さん
クチコミ投稿数:113件

2007/01/14 19:48(1年以上前)

EOS-7とEOS-7Sの違いは、液晶表示のバックライトの有無くらいしかありません。AFの早さは、両者あまり差を感じません。ファインダーの中にゴミなどが無くて、見た目もキレイならEOS-7で良いと思います。

フイルムもイイですよ。
私の性格では、デジカメにすると撮影枚数や露出を考えず無駄な写真ばかり撮ってしまいかねないので、上達はしないだろうと思い、まだまだフイルム派です。

最近、先輩たちから「上手くなった」と褒められるのも、フイルムのおかげだと思っています。

ネガフイルムの同時プリントで仕上がった写真は、あくまでもサンプルで平均的に仕上げています。それが全てではありません。

自分が思っていた印象と違う写真なら、店主に「色を濃くして下さい」とか「明るすぎるので、質感を出すために少し暗くして下さい」とか言って再度プリントを仕直してもらいます。

無駄なプリントを減らしたいなら、お店でネガ現像のみ(インデックスプリントはもらいます)。自宅でネガをスキャナーで取り込み、ネットプリントで注文。

または、ポジフィルムで撮って、ライトボックスの上でルーペを使って選別しプリント。

う〜ん、やはりデジ一眼の方が楽ですかね(^^;)

フイルムが好きなら写真サークル等に入っていると、プリントの良い店や、フイルム安い店の情報交換が出来るので、長くフイルムカメラを楽しめると思います。



書込番号:5881746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/14 21:19(1年以上前)

>無駄なプリントを減らしたいなら、お店でネガ現像のみ(インデックスプリントはもらいます)。
ネガ現像のみとはどういう事でしょうか??わからなくてすみません。
>たっつうさんってHNはエアータトゥーから来ていますか?
エアータトゥーがなにかはわかりませんが、違います。

書込番号:5882179

ナイスクチコミ!0


針の助さん
クチコミ投稿数:113件

2007/01/14 21:50(1年以上前)

お店へネガフイルムを出すときに「現像のみでお願いします」と指定すると、現像された茶色のネガフイルムだけが出来上がってきます。プリントされた写真はありません。

現像代のみだから ¥400〜¥500位です。

写真整理のため「インデックスプリントは付けてください」と頼むと¥30位高くなります(^^;)

書込番号:5882329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/14 22:14(1年以上前)

>お店へネガフイルムを出すときに「現像のみでお願いします」と指>定すると、現像された茶色のネガフイルムだけが出来上がってきま>す。プリントされた写真はありません。

>現像代のみだから ¥400〜¥500位です。

>写真整理のため「インデックスプリントは付けてください」と頼む>と¥30位高くなります(^^;)
1本の現像代だけで400円〜500円もするんですね〜。全部プリントしたら1000円くらいかかりますが・・・。

たったいまEOS−7sの予約をしました。フィルム機も一つ持っておきたいのでEOS−7sに致しました。近くのカメラ店に運びこまれ次第、カメラの状態を確認し、納得すれば購入したいと思います。たくさんの書き込みありがとうございました!!!今後もよろしくお願い致します。




書込番号:5882477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/01/14 22:21(1年以上前)

>>たっつうさん

失礼しました。
こっち系(飛行機マニア)の方なら
一度に沢山の写真を撮ることが多いので
デジの方が良いかなと感じただけです。

カメラに慣れてきたらポジフィルムにも挑戦してください。
また違いますよ。

書込番号:5882523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/14 22:25(1年以上前)

ポジフィルムとはリバーサルフィルムの事でしょうか??上達すれば是非使ってみますね。

書込番号:5882552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/16 00:42(1年以上前)

>ポジフィルムとはリバーサルフィルムの事でしょうか??

はい、そうですよ。


書込番号:5887062

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/01/17 20:15(1年以上前)

もう買われましたか?
フジヤカメラでフィルムと現像、プリントまでセットで500円です。
ついでなんで、ご存じとは思いますがダイソーでは600円です。

書込番号:5893177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/17 21:11(1年以上前)

明日買いに行く予定です。
ダイソーでもできるんですね。初めて知りました。

書込番号:5893424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/17 23:21(1年以上前)

プリント\500, \600♪ 
安いけど,ペーパーの質はどうなの?

コダックのroyalでありますよーに!

書込番号:5894100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/19 19:22(1年以上前)

昨日EOS−7sを購入してきました。後はレンズを待つのみです。

書込番号:5899928

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/01/19 19:54(1年以上前)

おめでとうございま〜す☆彡

書込番号:5900020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/19 20:05(1年以上前)

オメデトウ♪ 

さーてレンズね。

書込番号:5900056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/19 20:12(1年以上前)

ありがとうございます。レンズはEF50mmF1.8UとEF90−300mmF4.5−5.6USMを注文してきました。

書込番号:5900081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-7 ボディ
CANON

EOS-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月

EOS-7 ボディをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る