『視線入力の効能』のクチコミ掲示板

EOS 7s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/4000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS 7s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7s ボディの価格比較
  • EOS 7s ボディのスペック・仕様
  • EOS 7s ボディのレビュー
  • EOS 7s ボディのクチコミ
  • EOS 7s ボディの画像・動画
  • EOS 7s ボディのピックアップリスト
  • EOS 7s ボディのオークション

EOS 7s ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • EOS 7s ボディの価格比較
  • EOS 7s ボディのスペック・仕様
  • EOS 7s ボディのレビュー
  • EOS 7s ボディのクチコミ
  • EOS 7s ボディの画像・動画
  • EOS 7s ボディのピックアップリスト
  • EOS 7s ボディのオークション

『視線入力の効能』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7s ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7s ボディを新規書き込みEOS 7s ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

視線入力の効能

2006/04/03 16:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 康兵衛さん
クチコミ投稿数:49件

EOS7sの購入を検討していますが、海外バージョンだと視線入力無しがあるそうで(Elan7n)、50ドルほど安くなっています。視線入力の機能とはどういう効能があるのでしょうか。当方撮影対象は風景、花などで、動体撮影はほとんどしません。

書込番号:4969152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/03 17:17(1年以上前)

こんにちは。

視線入力は結構、合う人と合わない人があるようですね。
眼鏡を掛けてると非常に難しいようです。
で、視線入力なんですが、花とか風景にも良いですよ。
フレーミングをしてからフォーカスポイントを選べます。
つまり、フレーミング後ピントを合わせたいフォーカスフレームを見ればそこでピントを合わせてくれます。
視線入力をしないと、自分でフォーカスフレームを手動で選ぶか、
自動選択で使うわけです。
とりわけ、自動選択だと意図しないのを選んでしまうことの方が多いくらいです。
マニュアルでフォーカシングをする人には、全く必要のない機能です。

書込番号:4969185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/03 17:48(1年以上前)

動体撮影をしないのであれば特に必要はないでしょう。
動体撮影をしていても使わないこともあります。

書込番号:4969235

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/04/03 18:04(1年以上前)

こんにちは
・コサイン誤差が気になるマクロ撮影時
・三脚使用時に比較的楽に対応可能
などでしょうか。

書込番号:4969262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/04 00:10(1年以上前)

見つめてシャッターを軽く押すだけ。


F2→10D師匠
>フレーミングをしてからフォーカスポイントを選べます。

写画楽さん
>・コサイン誤差が気になるマクロ撮影時

ピント合わせがとても便利です。

書込番号:4970455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 千里川の散歩道 

2006/04/05 00:43(1年以上前)

視線入力活用派としては、使いこなせば非常に便利な機能、ちょっと”こつ”みたいのものが必要なので、思い通りうまくいかないときは困った機能ということでしょうか。(笑)

私は眼鏡をかけていますが、視線入力は問題なく反応してくれます。EOS-3使いなので、これがないと魅力半減です。(AE作動はAEロックボタンで行っています。この機能を併用しないと煩わしいかも。)

手持ちで、スナップ的な撮影をしないならば、なくても気にならないとは思いますが・・・一応、視線入力を活用している人の意見ということで、ご参考までに。

書込番号:4973216

ナイスクチコミ!0


e-oさん
クチコミ投稿数:67件

2006/04/10 20:42(1年以上前)

ELANを使っていますが
視線入力は付いてました。
ついてないのがあるんでしょうか?

付いてないのは日付機能です。
ぶら下げてると勝手にONになってしまい
現像後
ゲンナリしたことがあったので
むしろこれは無いほうがいいですね。

7sとまったく同じ操作性で
4万ほどで購入できたので非常に満足行くカメラです。

あと有名スポットで撮影してると
他のカメラマンが
珍しがってジロジロ見てきますw。

書込番号:4987480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7s ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7s ボディ
CANON

EOS 7s ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

EOS 7s ボディをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る