『F80で、「Gレンズ」や「AF-S」レンズが使えるでしょうか。』のクチコミ掲示板

F80D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/4000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ F80D ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F80D ボディの価格比較
  • F80D ボディのスペック・仕様
  • F80D ボディのレビュー
  • F80D ボディのクチコミ
  • F80D ボディの画像・動画
  • F80D ボディのピックアップリスト
  • F80D ボディのオークション

F80D ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 4月

  • F80D ボディの価格比較
  • F80D ボディのスペック・仕様
  • F80D ボディのレビュー
  • F80D ボディのクチコミ
  • F80D ボディの画像・動画
  • F80D ボディのピックアップリスト
  • F80D ボディのオークション

『F80で、「Gレンズ」や「AF-S」レンズが使えるでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「F80D ボディ」のクチコミ掲示板に
F80D ボディを新規書き込みF80D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F80D ボディ

現在 「F6」 を使用しています。
だだ、ちょっと重いのが難です。旅行等の場合、一日中持ち歩くので、少しでも軽くしようと考えています。
そこで、「F80」を入手しようと思っています。
「U2」のほうが、新しくて軽そうですが、、スペック的に 「F80」のほうが良いかなあ。と思っています。
処で、「F80」で、最近の Gレンズ とか、AF-S レンズは、普通に使用できるのでしょうか。
わかる方、教えてください。

書込番号:20972191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2017/06/16 17:53(1年以上前)

普通に使えるはずです。
心配であれば下記を参照のほど。
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

でも、そんなに軽くなりますか?
F5→F80ならかなり実感はあると思うのですが。。

書込番号:20972232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2017/06/16 18:04(1年以上前)

何でも聞いちゃおうさん こんにちは

レンズは使えるとは思いますが 使う電池が高価なリチウム電池ですし シャッター感覚もF6に比べれば レスポンス遅く感じるので 購入するのでしたらF100辺りの方が良いように思います。

書込番号:20972256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/16 19:23(1年以上前)

いっそうのこと、D3300あたりにしてみては?

デジタル・ダハミラー・スペックとか・・・でダメなのでしょうか?

書込番号:20972418

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/06/16 20:23(1年以上前)

こんばんは。家のはF80Sですがほとんど性能は変わらないので試してみました。レンズはAF-S70-200F2.8GVRUですが問題なく動きました。ただよく使うD7200に付けた時と比較するとしゃきしゃきは動きません。まあ古い5点AFですから。それとF80は露出補正は0.5刻みです。電池はCR123Aを2本使用です。
これはこれで楽しいので単焦点のDレンズやホォクトレンダーの単焦点などで使うのが私の好みです。
とりあえずGレンズまでなら動きます。

書込番号:20972572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2017/06/21 20:44(1年以上前)

みなさま、迅速なご教示、ありがとうございました。
sakurakaraさん:300gr程度軽くなります。一日中使うとなると、年寄りにはやはり少しでも軽いほうが良いですね。
もとラボマン 2さん:F100も使ったことがあるのですが、F6との差別化で、今回は、フィルムカメアの元も軽いものを探しています。
hotmanさん:D3300も軽くてよいのですが、今回はあくまでフィルムでの撮影で、F6代替の軽量機を購入したいと思っています。
VitaminWさん:皆様から情報をいただき、F80Sを購入しました。作品つくりはF6にまかせるとして、旅行等のスナップは、F80Sを使ってみようと思っています。

書込番号:20985245

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2017/06/21 20:53(1年以上前)

何でも聞いちゃおうさん 返信ありがとうございます

フィルムカメラ 最近はあまり使わない為 バッテリーが高いF80ほとんど使わず単3使用のF100やFE2 FM3Aなど電池の安いカメラばかり使っています。

でも軽量がメインでしたらF80は良いと思いますが 一つだけ F80の場合裏蓋交換できない為データーバックが必要ないのでしたら データーバック無し選ぶのが良いと思いますよ。

書込番号:20985274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > F80D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F80D ボディ
ニコン

F80D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 4月

F80D ボディをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る