F6 ボディ のクチコミ掲示板

F6 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 F6 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F6 ボディの価格比較
  • F6 ボディのスペック・仕様
  • F6 ボディのレビュー
  • F6 ボディのクチコミ
  • F6 ボディの画像・動画
  • F6 ボディのピックアップリスト
  • F6 ボディのオークション

F6 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年10月22日

  • F6 ボディの価格比較
  • F6 ボディのスペック・仕様
  • F6 ボディのレビュー
  • F6 ボディのクチコミ
  • F6 ボディの画像・動画
  • F6 ボディのピックアップリスト
  • F6 ボディのオークション

F6 ボディ のクチコミ掲示板

(20210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F6 ボディ」のクチコミ掲示板に
F6 ボディを新規書き込みF6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ101

返信96

お気に入りに追加

標準

謹賀新年〜♪

2009/01/01 12:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

F6、及び銀塩ファンのみなさん、あけましておめでとうございます\(^_^)/
昨年は、いろいろとお世話さまでしたぁ。
今年もよろしくお願いします。
主人と八ヶ岳に来ています。
八ヶ岳の山頂付近から、電波が入るので、とりあえずケータイから、ご挨拶ですぅ。
写真にならないほどのめちゃ快晴!
朝の気温は氷点下18℃位まで下がりましたが、F6は快調です。
フィルムはSensiaVとPROVIA100Fです。
今年もフィルムユーザーが一人でも、多く増えてくれますよーにo(^-^)o

銀塩普及委員 さくら姫

書込番号:8869991

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に76件の返信があります。


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/09 22:42(1年以上前)

深川発〜北旭川へ

札幌方面へは空荷で重連のみ

こんばんは

とらつぶぉーさん、
>自分の故郷は石北本線沿いなのですが
道産子でしたか、よろしくお願いします。

オールルージュさん
文章は性格が出ますからね〜(写真などでも、そうかもしれませんが)
人当たりがいいけど、締めるべき時はびしっと締めそうな、九州男児?
と、勝手に想像しています。 (^^;
由布院の列車は割と有名なのでは?
私も乗りたい列車の筆頭です。ほとんどいける見込みがないですけど。

画像は昨年末の最終貨物(函館本線〜旭川着)♪
旭川からはDD51の重連で札幌のほうに帰っていきました。

書込番号:8910467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/09 23:51(1年以上前)

白山さくら子さん、みなさん、こんばんは(^^)

下記、横レス、失礼しますね!!(^^)

■オールルージュさん、こんばんは(^^)

>鉄道はお好きですか?、だったら今回撮ってきた写真で一番お気に入りの、
>下関駅での「富士・はやぶさ」号を・・・・・

私のプロフィールに書いてあるとおり、昔は鉄道小僧でした。
「はやぶさ」号というともちろんブルトレをすぐに連想します。小学生のころ、東京駅から母の故郷、鹿児島に行く時に何度も乗ったことがあります。もちろん、小学生一人旅も「はやぶさ」号で行ったことがあります。その「はやぶさ」号が廃止になるというニュースは非常に心が痛みました。
掲載された写真を有難く戴きます(^^)ありがとうございました。

実は「海芝浦駅」と判ったのは実際に行ったことがあるからです。もう20年前になるかなぁ〜。東京湾を撮りたくて「海芝浦駅」に降りたのですが、改札出たら社員証が無いと入れないと現場で知り、散策も出来ず、仕方が無いので所用を済ませてまた電車に乗ったことがあります。

書込番号:8910933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/10 01:36(1年以上前)

白山さくら子さん&みなさん、こんばんは。

 ん〜、なんだか鼻がムズムズするなぁ〜と思ったら…私の噂が(^o^;)

>実際にお会いして・・・・・性格は書き込みの文章そのままの方でしたね。

 歌にもありますね! 『人生ぃ、ノリで生きてるぅ〜♪』って?(^_^;)☆\(-_-メ)バカ

 私の部屋のラックに並べたカメラバッグを見て、『こんなに沢山、バッグを何に使うんですか?!』と呆れられちゃいました(笑)

 ついつい溜まっちゃうんですよね(^_^;)

>人当たりがいいけど、締めるべき時はびしっと締めそうな、九州男児?
と、勝手に想像しています。 (^^;

 私の腹はユルユルですけど…(自爆) もう少し、締めんといかんな(^_^;)

書込番号:8911470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/10 13:58(1年以上前)

@河津桜

A河津桜

白山さくら子さん 横レスです。ごめんなさい。

とらつぶぉーさん、

>今正月休みに撮りためたTREBI100Cをチマチマとスキャン中です。ざっと見たかぎりでは露出の大はずしは無いようです。

 これを拝見した時は、「エッ、TREBI100c? あのフィルムはまずいんではないのかなー」と思いました。そして[8904521]で画像を拝見して、いい色が出ているのに感心しました。

 僕は「超微粒子 クリアで色鮮やか」の箱書きに惹かれて、このフィルムで河津桜まつりを撮りました。スリーブは良く仕上がっています。プリントをする都合上急いでスキャンしました。すると肝心のマゼンタが潰れます。スキャンをやり直しても同じなんです。
 その時以来、TREBI100cはダメフィルムだと思い込んでしまいました。河津桜は、またの機会に別のフィルムで撮りに行こうと心に決めていたのです。今年は宿も決めてリベンジ出来るはずでしたが、都合で行けなくなりました。そんな折にとらつぶぉーさんの良い画像を拝見しました。

 パソコンクラッシュで失われた画像データも、今度は外付けハードデスクを付けて一からスキャン整理のやり直しをしています。まだ河津桜のスキャンはかなり先なのですが、順序を越して直ぐにスキャンをやってみました。と以前と違い中々良いのです。

 とらつぶぉーさん どうも有難うございました。画像を拝見しなかったら、もうTREBI100cは使わなかったと思います。悪い先入観が解けました。感謝します。

070216(金) @河津桜 F6 24-120 TREBI 100c A河津桜 F6 VR105M TREBI 100c

書込番号:8913190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 17:53(1年以上前)

オールルージュさん こんにちは

>この写真ももう過去の物なんですね・・・・・・
>もう2度と撮れないものですから大切になさってください。

一枚くらい記念をと思いまして…
青ラインの車両が走る時間帯に駅に行った次第です。


>かくいう今回私が公開した写真もまもなく過去のものになってしまうんですが・・・・・(富士・はやぶさの方)

例によって最終日のホームでの大混雑がニュースで流れるのでしょうね。
当地を通過するのはAM2時頃なので駅には止まらないし、
撮影するには非常に厳しいです。
ただ、時刻表を見ていたら、AM2時前後って上りと下りの富士・はやぶさが
すれ違う時間帯なんですね。これには惹かれるなぁ^^;


F6板に鉄ネタを書き込んでしまって失礼しました。>>皆様

書込番号:8914105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/10 19:37(1年以上前)

ヤングQ太郎さん、こんばんはぁ♪
わたしが見る限りでは河津桜がとっても綺麗(*^▽^*)
でもマゼンダがつぶれてしまいますか?取り込み時のコントラストをナチュラル寄りにさげてみてもダメでしかぁ?

書込番号:8914584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/01/10 21:03(1年以上前)

白山さくら子さん、F6愛好家の皆様こんばんは。

ヤングQ太郎さん
うーん、マゼンタの飽和ですか?
自分が今回取り込む時はスキャナのドライバでは一切の調整はせず、全て
機械まかせでやっています。取り込み後ソフトでアンシャープマスクとリ
サイズはしていますが、色合いなどはまったくいじっておりません。もっ
ともマゼンタを多く含む色合いの被写体撮ってないのでどうなんでしょう
ね。花の季節になったらASTIAなんか使ってみたいなとは思っています。

ちなみに先に貼ったカスタムハーレーを撮影した時ですが、曇り空の夕暮
れ時という普通なら撮影をあきらめる状況下だったのですが、とにかくフ
ィルムを使い切りたかったので半ばヤケクソで撮ったのですけど、当時の
光の廻り具合と被写体が良くマッチしたのかと考えています。ひょっとし
たら新しい撮り方発見したのかも?

愚作もう2枚置いていきます。白トビしないように撮ると空が異様に青く
なるのはちょっとアレかなと。複数枚撮って合成するのもなんだかなぁ・・・

あ、ちなみに2枚ともTREBI100Cです。

書込番号:8915019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/10 21:07(1年以上前)

おひなさま

白山さくら子さん こんばんは。

>でもマゼンダがつぶれてしまいますか?取り込み時のコントラストをナチュラル寄りにさげてみてもダメでしかぁ?

 今回UPさせて頂いた画像はマゼンダも頑張っていますし、中々良いのではと思っています。テクニックの問題ではなくてハードに原因があるったと思っています。とらつぶぉーさんのお陰で僕は偏見を持たなくて助かったと思っています。自分の力量不足で判断を誤るのはよくありますもんね。

 今日は僕の週一の飲み日なのです。正月以来飲んでいないのです。千郷さんという人と約束して決めたのですが中々守れずに守ったり破ったりしていましたが、こういう基準が出来ると常に意識する事になります。僕の体調管理には大いに役立ちましたね。今晩は好きな料理を食べて好きなアルコールを好きなだけ飲みました。でも妻は酒を飲めないから独酌です。やはり一緒に飲る人が欲しいですね。これは贅沢か!

 一時、自分の部屋に帰って書いていますが、直ぐ妻の居る居間に戻ります。返事を有難うございました。

 妻のコンデジ写真のほうが良く撮れていたのですが、データが失われましたので、F6画像を貼ります。
 070216(金) 雛の館むかい庵 F6 VR24-120 SB30 TREBI 100c

書込番号:8915043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/10 21:25(1年以上前)

◆とらつぶぉーさん、こんばんはぁ♪
左側のお写真、とっても綺麗ですね。発色もグ〜ですね〜(*^▽^*)
確かに空の色が濃いですが、全体のバランスとしては、とっても良いと思いますよ。
レストランの白い壁に飾ると良い感じになりそうですね。


◆ヤングQ太郎さん、こんばんはぁ♪
フィルムの偏見が解けたようで、よかったですね。
フィルムも人の好みがありますからなんとも言えませんが、よい発見をされた事は次回のお写真に役立ちますものね。

お酒、守っていらっしゃるんでしねっ。
健康はお金で買えない宝ですから、こうして元気にお写真を見せていただけるのが、なによりと思います。
ウチは逆に主人がストレス性の肩こりになって、わたしが肩揉んでいます。
何にしろ、健康が第一ですよ(*^▽^*)

書込番号:8915143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/01/10 22:20(1年以上前)

皆さんこんばんは。

鉄道に興味のある方々、もしよろしければ鉄道板の方のスレにどうぞ・・・・・
こっちは鉄道関連話でしたら何でもOKですから。

カメラの板であんまり話を進めるの何ですし・・・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8438033/

現在、私の青春18きっぷでの旅についての紹介をしております。

書込番号:8915509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/11 06:49(1年以上前)

河津桜まつりの混雑

白山さくら子さん みなさん おはようございます。

 酔っ払い運転はしないと心に決めているのですが、飲ると自戒も忘れて書込んでしまう。全く僕ってダメ中年(イヤ、老年なのかな?)ですねー。
 ここへ書込んでから居間に戻り炬燵に入って寝てしまいました。そして目覚めは布団の中です。週一飲み日のパターンです。

とらつぶぉーさん、

 落ち着いた色調で素敵な絵ですねー。こういう画像を拝見すると華やか過ぎる花に使ってみたいです。今度TREBI100cを使ってみますね。
 今回は僕の誤解を解いてくれて有難うございました。これからも宜しくお願いします。

白山さくら子さん、

>フィルムも人の好みがありますからなんとも言えませんが、よい発見をされた事は次回のお写真に役立ちますものね。
 全くその通りです。しかし、こういう情報網がなければ思い込みのままになっていました。有難い事です。

>お酒、守っていらっしゃるんでしねっ。
 約束ですからね。自身に誓うよりは人様との約束事は守り易いです。その代わりに途中日で友人と飲む事があっても週一土曜日に飲む事は堅持しています。この週一飲み日にしてからは体調も崩していないし良い事ばかりです。千郷さま様です。

>ウチは逆に主人がストレス性の肩こりになって、わたしが肩揉んでいます。
 ストレス性の肩こりってあるんですか? 僕は肩こりはなかったのですが、手術後から徐々にこるようになりました。やはり身体のそれも胸にメスを入れると老化が早まるのでしょうか? 妻が肩こりの先輩で何時も揉まされていましたが今ではお互い様です。妻が通院する大学病院から湿布薬(サロンパスの大判)を処方してもらい、耐え難いときに背中一面とお尻にまで貼り付けっこしています。よそ様に見せられた図ではありませんよ。因みに僕が妻の通院に付いてゆくのは、この湿布薬が多量で重いために運び屋の役目としてです。手揉が一番良いのですが、互いに「もういいよ!」と言わないために、我家から手揉の2字が消えました。
イヤー、仰るとおりに健康第一です。

 朝っぱらから僕の冗長な書込みが始まりました。そろそろ明けて来ましたのでご近所掃きをします。みなさんにとって良い休日でありますように。

070216(金) 河津桜 F6 24-120 TREBI 100c

書込番号:8917190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/11 08:42(1年以上前)

主人は某材料メーカーでの仕事上、今般の価格たたき(値下げの強要)で、去年10月頃から客先に切られるか切られないかのビクビクとした、瀬戸際交渉役なので、そのストレスだと思います。(T_T)

> 僕は肩こりはなかったのですが、手術後から徐々にこるようになりました。やはり身体のそれも胸にメスを入れると老化が早まるのでしょうか?

心臓は、よくまわりから聞く事としては冠状動脈が狭窄してくると肩や、背中の上の肩よりのほうが痛くなったり凝ったり、攣ったりと聞いた事はあります。
わたしは専門家で無いのでよくはわからないですけど。(聞いた話上)
どうぞ、お大事に(*^▽^*)

書込番号:8917376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/11 08:47(1年以上前)

オールルージュさん、鉄道のスレ大盛況ですね〜♪
わたしは、眺めさせて戴きますね。

書込番号:8917391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/12 15:59(1年以上前)

何番手のシモバシラ

ニホンズイセン

昭和公園初梅 鴛鴦

白山さくら子さん こんにちは。

 良い天気が続きますね。昨日から来客が続いています。子供が一緒に来ると僕が相手役を務めるのですが、この子供の相手が僕、苦手なのです。どうやって相手をして良いのか分らないからです。帰った後に「疲れたナー!」と呟きながら、また、遊びに来るのを期待する僕がいます。

>主人は某材料メーカーでの仕事上、今般の価格たたき(値下げの強要)で、去年10月頃から客先に切られるか切られないかのビクビクとした、瀬戸際交渉役なので、そのストレスだと思います。(T_T)

 価格交渉は大変ですね。僕は何回も経験しましたよ。誠意を尽くしても、質の問題を出してもダメ。独り男泣きをした事もあります。人としては言えないような要求を平気でして来ますからね。辛いですよ。そのストレスだとすれば充分に理解で出来ます。ご主人に優しくして下さいね。

>心臓は、よくまわりから聞く事としては冠状動脈が狭窄してくると肩や、背中の上の肩よりのほうが痛くなったり凝ったり、攣ったりと聞いた事はあります。

 もう20数年も病人をやっていますが「冠状動脈が狭窄してくると…」云々の話は初めて聞きます。妻も心臓病の先輩ですが?です。しかし理屈は合っていますね。今週病院へ行きますので、担当医に聞いてみますね。

 僕が女子医大から退院して会社に復帰した時、当時TVに出演したりして有名な鍼灸師が僕の体を術前の状態に戻してくれる、と言うのです。渋谷駅前に随分と通いましたね。通う毎に「ハイ!今100本目の鍼を打つた所です」なんて背中を針鼠にされました。
 僕が、「最近疲れ方が酷いんです」と担当医に訴えると、「何処も異状ありませんよ。同じ頃に手術を受けた方々と比べるとヤングさんは全然元気ですよ」と言います。この傷付いた体に重いカメラ機材を背負って撮影に行けるのも、酒を飲めるのも、若いときに体を鍛えた所為だと思っていました。が、あのゴッドハンドと呼ばれた鍼灸師の施術のせいもあったのかな?と今になって思ってみたりもしています。
 因みに、治療費は1度も請求されませんでした。会社が治療を要請したものと理解しています。会社では窓際に机が動かされていたために辞職しました。この後の数ヶ月の浪人生活が今までで一番充実していたように思います。

 また、中年の繰言を長々と書きました。もっと短く出来ないのかなー、歳の所為です。
白山さくら子さん これからも宜しくお願いします!

 080125(金)。早朝の天気予報では昭和公園のある立川緑町の気温が−6℃となっていました。開門一番で園に入り急ぎました。案の定シモバシラの氷花が咲いています。寒い中、他の花も咲いていましたよ。スキャンしたばかりを貼らせて頂きます。

コニカインプレッサ50 F6
 シモバシラ VR105M    ニホンズイセン 初梅 鴛鴦 VR70-200 

書込番号:8924396

ナイスクチコミ!0


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2009/01/12 16:26(1年以上前)

白山さくら子さん こんにちは。

>主人は某材料メーカーでの仕事上、今般の価格たたき(値下げの強要)で、去年10月頃から客先に切られるか切られないかのビクビクとした、瀬戸際交渉役なので、そのストレスだと思います。(T_T)

他人事ではなかったのでレスいたします。
私の会社は生産調整のため今日まで強制休日です。
明日の出勤は大丈夫だろうか?。
そんな不安のなかで頑張れるのは家族のおかげです。

旦那さまを支えてあげてくださいね。

まったくのスレ違い失礼しました。


ストレス解放のお勧めはこちら。
http://www6.ocn.ne.jp/~e-h/index.htm









書込番号:8924520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/12 18:55(1年以上前)

◆ヤングQ太郎さん、 こんにちはぁ♪
子供さん、かわいいでしょうね。疲れるのは仕方ないですが、来てくれないと寂しいですからね。疲れはガマンですよ^^

まぁ、ヤングQ太郎さんも価格交渉されていたんですね。

> 独り男泣きをした事もあります。人としては言えないような要求を平気でして来ますからね。辛いですよ。

そうでしたか。御辛い過去を思いださせてしまいごめんなさいね。

> ご主人に優しくして下さいね。

ありがとうございます。本当にその一言をありがたく頂戴いたしますね。

> 今週病院へ行きますので、担当医に聞いてみますね。

あくまでわたしはお医者さんじゃないので、わかりません(~~ヾ
そのような事をまわりからきいたので、主治医さんに詳しくはお聞きくださいね。
ヤングさんもストレスから体調不良を起こしていたのね(T_T)

> 中年の繰言を長々と書きました。

聞くだけなら、わたしは全然構いませんよぉ。
こちらこそ、よろしくお願い致しますね。

 また、中年の繰言を長々と書きました。もっと短く出来ないのかなー、歳の所為です。
白山さくら子さん これからも宜しくお願いします!

シモバシラの氷花のお写真、ありがとうございます。
身近な足元にはこのような可憐な氷の花が咲くのですね。心が和みます




◆F90パパさん、こんにちはぁ♪

>私の会社は生産調整のため今日まで強制休日です。

一家の大黒柱は大変ですね。
苦しんでいるのはF90パパさんだけじゃない!悪いのは一人勝ち風潮だと思っています。
買う側、買われる側、共にお世話になっているのに、それを忘れてしまう心の荒んだ社会が悪いですよね。
でも最終的には信用・信頼こそが大事になってくると思います。
だからご自分の良心にしたがって生きてくださいね!

> http://www6.ocn.ne.jp/~e-h/index.htm

エッセンシャルハーモニーのご紹介ありがとう(*^▽^*)
あとでじっくり見せてもらいますね。

書込番号:8925261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/17 00:41(1年以上前)

シモバシラ

カナール噴水

ハクモクレン

白山さくら子さん こんばんは。

 この所、早寝(24時就寝)、遅起き(寒くて布団が恋しいため6:30)でフィルムスキャンもしないでノンビリ生活をしていました。

 今日、医師に「冠状動脈の狭窄」の件について聞いてきました。そういう事はあるそうですが、僕の場合は該当しないそうです。僕の背に手を添えてここが凝るのでしょうと指摘していきます。それがピタッ、ピタッと中るんですね。そして気持ちが良いんです。もう少し押して貰いたかったのですが流石に言い出せませんでした。

 今朝の昭和公園の気温を見ると−6℃です。ザックにF6+VR105Mを忍ばせて薬を貰った足で公園へ急ぎました。小さいながらシモバシラ氷花が出ていましたね。梅も咲いていたし福寿草も芽吹いていました。何とも気持ち良いフィールドでしたよ。

>まぁ、ヤングQ太郎さんも価格交渉されていたんですね。
 辞職した会社では価格交渉はしませんでした。再就職をしようと紹介状を持って回ったのですが全部断られ、自分の会社を立ち上げました。この会社では主に制作を請けていたために価格交渉が派生しました。社員10名の零細企業では1社も落とすわけにゆきません。悔しい思いを何度もしましたね。
 辞職した会社の出張ではグリーン車に社員付き。会社を立ち上げてからは普通車に1人です。当時の笑い話でしたね。
 今は年金生活でカメラやレンズも中々買えませんが、ストレスが少ないだけでも楽です。

F90パパさん、

>私の会社は生産調整のため今日まで強制休日です。明日の出勤は大丈夫だろうか?。
 こういうのを拝見すると、胸が痛みます。何と言っていいのか言葉もありません。
 これからも我々の仲間であって下さいね。

 1月16日に撮った画像を貼ろうと思いましたがスキャンズミのものが見当たりません。よって1月15日を貼ります。何時も同じ被写体ですみません。

昭和公園070115(月)
シモバシラ F6 VR70-200 E100G
カナール噴水 F6 VR24-120 E100G
ハクモクレン F6 VR70-200 クローズアップレンズ E100G

書込番号:8945445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/17 12:34(1年以上前)

ヤングQ太郎さぁん、こんにちはぁ♪
冠状動脈でなくって良かったわぁo(^-^)o

サラリーマンから自営と、ご苦労が大事だったでしょうね。
今はご自分の労りにお時間をお使いくださいませぇ。

書込番号:8947088

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/17 20:29(1年以上前)

ヤングQ太郎さん

いろいろ、ご苦労されてるんですね。

わが身を振り返ると、まだまだ修行が足りんな〜
些細な問題点も手間取ってます。

書込番号:8949024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/19 00:31(1年以上前)

白山さくら子さん こんばんは。横レスですみません。

f5katoさん お久し振りです。

>いろいろ、ご苦労されてるんですね。

 価格たたき(値下げの強要)の話が出て来たので負の話をしましたが、僕の仕事人生の2/3以上の期間は労使の使側でした。苦労があって当たり前、苦労のし甲斐はありましたよ。

 会社を立ち上げたときも、辞めた会社時代に親しくなった技術者で経営者(お客様)がお金を集めて「何にでも使ってくれ」と言われたのが切っ掛けです。余りに額が多かったもので考えた末に会社を設立しました。勿論みなさんには株を持ってもらい役員に就いてもらいました。この役員の人たちは業界では著名な人たちで、会社の運営に対して1度も口を挟んで来ませんでしたよ。これが良かったですね。

 人前で、する、と口に出した事は最後の1人になっても成し遂げる。約束は自己犠牲を伴っても守る。この姿勢が皆さんに可愛がられた要素だった気がします。
 それにしても、老いてダメ人間になりました。今では朝から晩まで妻の顔色を窺い、ヨイショばかりしています。のびきっています。
 また、昔話ばかりを書いてしまいました。

 今日は1月19日です。過去の1月19日の画像を貼ります。風が吹くと雪吊りの縄が揺れて写らないのですよね。風に吹かれた雪吊りの縄をテーマに撮りました。先日撮った初フィルムは今日受け取り日です。

070119(金) 昭和公園 日本庭園雪吊り F6 VR24-120 Velvia 100F

それではおやすみなさい

書込番号:8956265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ187

返信89

お気に入りに追加

標準

やはり人気ないのかな?

2008/12/30 21:33(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:36件

F6使っていましたが、最近飽きが来てオークションに出しています。新品買うより大分お安くしているのですが売れません。売れないこと云々ではないのですが、私も飽きたようにやはり人気がないと言うか、面白みがないのが実感です。最近フィルム回帰もあると思いますが、なんといってもF6は高価なバカチョンカメラに過ぎないところが問題です。プロは別にして、素人はダダシャッタを押すだけでそこそこの写真が撮れてしまうのです。これだと最近のデジ一眼となんら変わらず、あえてフィルムにする必要がないですね。F〜F5までは、自分好みにファインダを変えたり、フォーカシングスクリーンを変えたりできましたが、F6はそんな高級機としての面白みがありません。なのに価格だけは高すぎます。メーカーに要望ですが、フィルムカメラは趣味・道楽のカメラと割り切って、無駄な付加価値や仕掛けをいろいろ設けてくれるとより楽しめる存在になるとおもうのですが。

書込番号:8862702

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に69件の返信があります。


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2009/02/03 05:31(1年以上前)

>実際に確認もせず、物事を否定して言い切ったら、恥をかくだけです。大人になって頂きたいものです。

とおっしゃられている本人がF6レビューの中で
同じ不具合の話を異なるハンドルネームで延々としています。

1つの不良品があたかも10個あるように情報操作をしている
人こそ大人になって頂きたいものです。

参考になった3人も自分で投票している感じがいたします。


モンスーンの庭2さん、たまには良いこと言っていたのにがっかりです。


F6を愛する皆さん、御参考になれば幸いです。







書込番号:9033138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/03 07:52(1年以上前)

F90パパさぁん、おはよーございますぅ♪
わたしは、このネガティブキャンペーンには、すごく怒り心頭に達した状態でした。
わざわざ、ありがとうございます。o(_ _*)o

書込番号:9033309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/02/03 18:48(1年以上前)

>実際に確認もせず、物事を否定して言い切ったら、恥をかくだけです。

実際に確認していないのはどっちやら・・・・・

F6の取り扱い説明書149ページ。

「レンズ情報」の「設定できる焦点距離と開放絞り値」に項目において、設定できる開放絞り値はf/1.2・1.4・1.8・2・・・・・・
とちゃんと書かれていますし実際に私のF6(3万番台)でもそのようになっています。

1.7という数字が出るというのであればそれこそおかしいです、ニコンSCに持って行って話をしてきてください
・・・・・持っているんならね。

後、ここの皆さん馬鹿じゃないんですから同じような不具合事例で、しかも書き込みがみんなソフトバンク携帯から・・・・・
同一人物だってことにはみんな気が付いているよ・・・・

書込番号:9035457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/03 19:36(1年以上前)

う〜ん…
私は逆に聞きたいですね、どうしたらF1.7に出来るのか?(笑)

手持ちのMFレンズを登録して、絞りリングを操作しても、どうしても1.7って出てこないんですよ。
話題のノクトンは持ってませんが、35mmF1.4でも、50mmF1.4でも、50mmF1.2でも、58mmF1.2でも…
どうしてもF1.7にはなりません(笑)

ちなみにAFレンズを装着してコマンドダイアルで絞りを変えても、1.4→1.8→2.0ですね。

そうそう老婆心ながら一言だけアドバイスを
決してノクトンを否定するわけではありませんが、ニコンにとって58mmと言う焦点距離が何を意味するのか、
もう少し勉強されてから書き込んだほうがよろしいかと(笑)

書込番号:9035667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/03 21:42(1年以上前)

オールルージュさぁん、花火はやっぱり銀塩でさん
F90パパさんをはじめ、ありがとう(*^▽^*)
みな紳士なのねぇ 頼もしいわぁ(*^o-* )Cyu!!

> しかもα9より切れるマット面でピンを出す快感。

全くもってデマ情報です!初めて見られる方、信じてはいけませんよぉ。
α-9のオプションで別売のスーパースフェリカルアキュートマットはピン山を掴むのには、これほど効果絶大なスクリーンマットは存在しません。
ただしF2.8以下専用にしないと陰りが出てしまいますが、最高のスクリーンマットだと思います。
あのマットにF6の性能なら、無敵銀塩35mm判というところでしょうね。

書込番号:9036376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2009/02/03 22:00(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん☆、
ニコンにとって58mmと言う焦点距離は何を意味するのですか?
ニコンに問い合わせればいいのでしょうが、もしよろしかったら教えていただけませんでしょうか?
我々ビギナー、もしくはニコンを使い慣れていない人たちのためにも、よろしくお願いいたします<m(__)m>

書込番号:9036521

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/02/04 00:38(1年以上前)

こんばんは

過去のNikkorレンズ群で焦点距離58mmと言うと、古くはNIKKOR-S AUTO 5.8cm F1.4と言う製品が有るようですね。このあたりの年代物でも描写の素晴らしいレンズは有ると伺いますけど・・・。

でも、Nikonで58mmと言えば以下のレンズが代表格かな?っと想うのですが、違いますでしょうか?

AI Noct Nikkor 58mm F1.2
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2003/0304/

こちらのレンズは中古で多少の難があっても、物凄い高値で取引されるレンズです。とても手が出ません。でも、コレに限らず、Nikonが相当に力を入れてきた焦点距離ではある様です。

書込番号:9037692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/04 08:26(1年以上前)

Chokoー23さぁん、Smile-Meさぁん、プチお久しぶりですぅ♪
ノクトの58mmの意味って、花銀さん難しいお題を書かれてゆきましたね(笑)
「絞り開放」でサジタルコマ収差(特に発光物の被写体のチョウ羽形状歪み)をオールガラスレンズを使いながらそれを消滅させる目的でつくっていますから、さらに周辺歪が大きくなる傾向の広角にもってゆきたくなく(だから58mm?)、少しでも明るさを取り込みたくヌケを良くしたいという事に絡む事でしょうかね?と個人的には解釈してます。
こんな高額なレンズはわたしの手元にないので間違っていたら、お・し・え・て・ね(*^▽^*)ヾ

モンスーンの庭2さんのF=1.7は旧ミノルタのAF50mm/F1.7とノクトを見間違ってノクトと思い込んでる?(笑)

書込番号:9038526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/04 10:54(1年以上前)

いやいや、さくら子さん、そんな大層な意味ではないですよ(^^ゞ

彼の書き込みから類推すると、なぜレンズ情報入力に58mmという
他メーカーから見れば中途半端な焦点距離をわざわざNikonが設定しているのか、
分かっていない気がしまして。
…まさかノクトン58mmのためにあると思っていたりして(笑)

おそらく彼はNoctを使った事がない、
いや下手をするとNoctの存在すら知らないのかもしれません。

それであえてあのような書き込みをいたしました。


>モンスーンの庭2さん、
お返事がないようなので、解答を書き込みます。
58mmはNoct Nikkorのために設定されてるのですよ。
決してコシナのレンズのためでは無いですから。
そこのところを間違えないようにしてくださいね。
あっ、あともし可能ならばNoct Nikkor、一度使ってみてくださいね。
…おそらく使いこなせないとは思いますが(笑)

書込番号:9038961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/04 11:10(1年以上前)

花銀さぁん、あらっいやだぁ♪
わたしったら、考え過ぎていたようですね。
実は一度でよいから、ノクトニッコールで実写してみたいでしね。

書込番号:9039007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2009/02/04 11:20(1年以上前)

ここ最近、人をバカにしたよう書き込みで非常に気分悪いです。

書込番号:9039039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/04 12:11(1年以上前)

オレンジ☆ボールさん、
気分を害されたのであれば素直に謝罪いたします。
申し訳ありませんでした。


ただそもそもの発端は、モンスーンの庭2さんが、
複数のIDを使い、F6のユーザーレビューに、
たまたま起きた初期不良を、さも普遍的な現象のように、
しつこく投稿し続けた事にありますので、
そこのところをお汲み取り頂ければ幸いです。

書込番号:9039196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2009/02/04 12:15(1年以上前)

Smile-Meさん☆、さくら子さん☆、花火はやっぱり銀塩でさん☆、
58mmレンズについて教えていただきましてありがとうございます<m(__)m>
58mmとは、あの伝説的なレンズ、ノクトニッコールの焦点距離だったんですね。
Smile-Meさんの教えてくださったページでよくわかりました。
それに、さくら子さんのご説明でも、広角にできるギリギリということ、納得できました。
そのうえ、花銀さんの、ノクトニッコールを使っているからこそという実体験にもとづく解説も大変参考になりました。
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:9039212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/04 12:25(1年以上前)

このスレには二度と書き込むまいと思っていましたが…

 私が言うのもなんですが…このような汚れたスレを延命させることにどのような意味があるのでしょう?

 折角、みなさんが築き上げてこられた、銀塩板の暖かい雰囲気が台無しになるような気がしますが…。これ以上、ここの板からの「離脱者」出したいですか?

 相手の誤りを正す行為を否定するつもりは全くありません。しかし、どんな相手であれ、根拠の無い非難の言葉を浴びせるような行為は感心しません。ましてや、それを私が尊敬する方が行っているのを目にするのは、見るに耐えません。

 ここしばらく、「このスレを下に流そう。銀塩板をもっと盛り上げて、あの方へも見ていただきたい!」と努力してきたつもりですが、徒労に終わってしまったようですね。残念で仕方ありません。

 生意気を申し上げて、すみません。これにて失礼します。


書込番号:9039260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/04 12:53(1年以上前)

オレンジ☆ボールさん、そらに夢中さん、わたしも下に流すべくスレを引きずってしまった事で、ご気分を慨された事は、謝ります。
ごめんなさい。

しかしながら、モンスーンの庭2さんが書かれた、F6がトラブルしまくる、レンズ登録でF1.7は使える、α−9よりもF6のファインダーが良い。
これを初めてご覧になられた方の事をお考えになった事はありますか?
そのレスを放って置いたら、どんな事になったでしょう。
文脈の流れから、結果的にはF6の魅惑に賛同されているモンスーンの庭2氏のレスにF6を知らない人は、普通の流れに感じるでしょうね。
F1.7可能と思って購入されては、可愛そうではありませんか?
わたしは、少なくともそう思ったから、反論しました。
ちょと見でしばらく見ないROM屋さんも大勢いらっしゃいますから。

わたしの苦言、お許しください。

書込番号:9039386

ナイスクチコミ!2


hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 photostream 〜駄作の集まり 

2009/02/04 14:56(1年以上前)

こんにちは。

白山さくら子様をはじめ、
F6に対する皆様の想いがひしひし伝わってきますよ。

ココは一つ、気持ちを切り換えて楽しくいきませんか!
F6初心者の私ですが、皆様に伺いたい事がありますので
後ほど新スレを立てさせて頂きますね。

書込番号:9039733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/02/24 00:44(1年以上前)

ようやく収まったようですが、話が本意とは別な方向に誘導されてしまい、不快な念をいだかれた人に心からお詫び申し上げます。小生 ソン・イェジンさん の大ファンですし、大変悩みましたが、今後使わないことを誓います。これで終わりにします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138017108
http://www.kuronowish.com/~kimamaworld/course/toukou.htm
http://www.ymmr.com/sabetsu.html

書込番号:9145781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/07/27 13:28(1年以上前)

F6にノクトン58mmF1.4を装着します。 最小値で絞り込む値は1.7です。 確認もされないで人を下品な言葉で批判するのはいかがなものでしょうか。

書込番号:9914431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 17:36(1年以上前)

こちらをどうぞ
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading03

書込番号:9915256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/27 19:22(1年以上前)

エクストレームはん

アポちゃんか?
 ノクトンの最初のCPUなし限定ロットと、基盤改良されとらん、ごく初期のF6両方もっとるやつは限られトルからのお、再現検証は難しいでえ〜
 
 結局謎につつまれたままやな。

 ノクトンの今のやつやと、CPU内蔵のAI−Pやから、ROMの関係で1.7でええへんとはいえんけどな。ワイも古いトキナーで絞り3.3とかいう表示でたことあったよw

書込番号:9915700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信28

お気に入りに追加

標準

一足お先にご挨拶。

2008/12/29 18:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

F6の掲示板の皆さん、今年も勉強になる投稿ありがとうございました。忙しくて投稿数がめっきり減りましたが来年もよろしくお願いします。
 わたしは機械が好きなのでメカ的見方からもカメラに興味を持っていますが、今年は以前にも増して写真自体に興味を持つようになりました。きっかけは「サライ」誌の土門拳氏の特集でした。氏はスナップ写真やドキュメンタリー写真用にはFをお使いだったらしく、当時640Fを所有していたわたし(後にF2Aに買い替え)は土門拳氏が使っていた同じFということで大いなる勘違いのもと撮影のモチベーションを勝手に上げることができました。理由と結果ははどうあれ、この勘違いがけっこう重要だったりします。氏が使っていたFの後継機であるF6を使っていることもモチベーションを上げています。おかげさま?で来年の夏はF6だけで撮影した白黒写真を展示する機会を持つ予定です。
 以来土門拳氏の写真に興味を持ち、「古寺を訪ねて」という文庫本サイズ写真集の第一集「斑鳩から奈良へ」を数ヶ月前日本で買った翌日にオーストラリアに戻る機内で読んでいると表紙から本体が剥がれ落ちがっかりしてしまいました。こちらにある日系の本屋で交換できないものかと思い小学館に格安電話で電話すると代品をわざわざオーストラリアまで送ってくれるとのこと。同じものを二冊持っていても?と一瞬思いはしましたが、送られてきたのは第二集「奈良西の京から室生へ」でした。いずれにせよ、第二集は買おうと思っていましたし、なによりわざわざ海外まで送ってくれた小学館の粋な計らいに感謝。第二集が送られてきたのは何かのご縁かと勝手に思っています。文庫本サイズではありますが、仏像がまるで生きているかのように見え、ただただ驚いています。
 余談ですが、その「斑鳩から奈良へ」収められている中宮寺観音菩薩半跏像(68ページ)と興福寺阿修羅立像(129ページ)がそれぞれフィギュアスケートの浅田真央選手と安藤美姫選手に似ているように見えるのが発見でした。
来年もF6で写真を撮り続けます。皆様よいお年をお迎えください。

書込番号:8856877

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/01/01 19:09(1年以上前)

sydneywalkerさん、皆様、新年明けましておめでとうございます。

世の中不況の真っ只中ですが、本年が皆さんにとって良い年なりますよう、

そして充実した写真生活が送れるよう祈っております。


今年も皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:8871150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/01/01 19:10(1年以上前)

f5katoさん、あけましておめでとうございます。

木曾も標高の高いところでは、ほ場整備も土工事は大変です。

雪は50cm程積もり、土は凍みて大変ですし、コンクリート打ちも大変です。

日本も3月の工期完了で、4月に新年度事業に入りますが、実際に公共事業が出始めるのは7月ですから、温かい地方は兎も角も寒い地方は日が短くて、寒くて、工期延長が無く、3月25日までだから、凍みた土でも工事を完了するしかありません。
ですから、竣工検査が済んで、手直しをすれば、会社にとっても赤字です。
やはり、9月から新年度にすれば、かなりの経済効果と日本の教育も外国への留学する人も留学に外国から訪れる人も優秀な人材が集まるし、これが本当の国際化でしょうね

今年もよろしくお願いします。

書込番号:8871158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2009/01/02 10:08(1年以上前)

sydneywalkerさん☆、
あけましておめでとうございます^。^/
そちらの年越しはどうですか?
こちらは、関東地方はとってもいい天気ですよ〜♪

今年もよろしくおねがいいたします^^ノシ〜☆

書込番号:8873332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2009/01/02 10:31(1年以上前)

まっちゃん1号さん、お久しぶりです。
2009年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年はF6生誕5周年を迎える年になります。今年もじっくりF6で撮ります。

そらに夢中さん、おめでとうございます。
いつも書き込み楽しく読ませていただいています。わたしは最近雲の写真も撮っていて「空に夢中」状態なんです。朝日・夕日も撮っていて刻々と色を変える空の色に感動しています。

kazukkyjpさん、はじめまして。
F6の板はいろいろな情報を親切に教えてもらえるのでほっとしますよ。ぜひご投稿ください。

Noct-Nikkorほしいさん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
仕事をする夢を見ていて新年を迎えるなんてすごいプロ意識ですね。
わたしだったらうなされているでしょう…(^^;

f5katoさんあけましておめでとうございます。
1日は34度まで気温が上がりましたが、今日2日は23度どまりという予想で暑くなったり涼しくなったりと体調に気をつけたいシドニーの気候です。新年の花火に日本人の友達数人を招待して朝まで語り合っていました。年越しそばも食べ(美瑛出身の女の子に調理してもらいましたが…)みんなで初日の出を見てパンパンと拝んでしまいました。元日がすごいスピードですぎていって気がついたらもう2日。ありゃ。

オールルージュさん、新年明けましておめでとうございます。
写真生活ということばの響きいいですねぇ。写真を撮って気持ちを、生活を豊かにしようなんて粋に感じます。インターネットで見たらいろんなところで写真講座があって、名古屋から東京まで月一回参加している人もいるんですね。しかも女性の参加者が多い。女性の方が写真生活を楽しんでいる印象を受けました。

いつかこのF6板の方たちと合同でF6で撮影した写真展なんて開いてみたいですね。万が一ニコンがフィルムカメラの生産について再検討していたら、圧力団体になったりして…ははは。モチロン冗談ですよ、冗談。

書込番号:8873402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2009/01/02 10:45(1年以上前)

Chokoー23さん、あけましておめでとうございます。
お客さんが日本人ばかりだったので年越しはそばを買っておきました。前述の美瑛出身の女の子がそばを調理してくれたのでよかったです。シドニーのクリスマス・新年は夏で雪がないので静寂さはありませんが、夏の派手さが身上です。今日は23度で過ごしやすいですが昨日は34度で暑かったです。新年の花火をみる人々であふれた31日夜と打って変わって、1日2日と辺りはいつものように静かです。

書込番号:8873447

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/02 11:07(1年以上前)

 sydneywalkerさん 皆様、あけましておめでとうございます。

 オールルージュさんも書かれて居ますが、この不況の中で写真を撮れることにまず感謝をしたいと思います。
 F6合同写真展のアイディア素敵ですね。ネット上でも出来そうですね。
 幅を広げて銀塩写真という括りで・・・でも私には出すほどの写真が無いのが悲しいです。

 今年もよろしくお願い致します。

書込番号:8873519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2009/01/02 20:02(1年以上前)

gajitojunさん、明けましておめでとうございます。
 わたしもを写真展をするごとに厳しいフィードバックもいただいているので勉強の機会です。以前は写真展だなんて大それたことを…と思っていましたが、今は自分がしていることを世に問うてみたい、そしてフィードバックをもらってそれを明日の自分の成長に役立てたい気持ちの方が恥をかくおそれより強いので規模は大きくありませんが続けています。
 写真展とはいってもわたしはお金をかけないことをモットーにしておりますので、あちこちのギャラリーで場所をお借りして開かせていただいています。もう数年前の話ですが、日本では珍しいアメリカのAmish(アーミッシュ)という電気や車を使わないキリスト教徒の写真展のときも、日本のカメラ誌数誌が写真展紹介の欄で写真付きで紹介してくれて無名のアマチュア写真も真摯にとりあげてくれるんだなぁとうれしかったです。まずは始めてみてはいかがですか?

書込番号:8875439

ナイスクチコミ!0


kazukkyjpさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/03 20:55(1年以上前)

>F6の板はいろいろな情報を親切に教えてもらえるのでほっとしますよ。ぜひご投稿ください。

あけましておめでとうございます。

本当に、ここの皆さんの書き込みを見て、F6の購入しました。

嫁には5000円というとてつもない嘘をつき購入にいたりました。

いまだにばれていませんが、次はレンズ購入を計画しています。

さてどんな嘘をつくか考えないと。。。

これからも宜しくお願いします。



書込番号:8880462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/01/04 14:52(1年以上前)

kazukkyipさんあけましておめでとうございます
常に10数台手元の出しておき
新しいのを買うと一台隠す
私はこの手です
家内は型番も種類もわかりません
choko-23さんあけましておめでとうございますお久しぶりです
今年も宜しくお願いいたします

書込番号:8884228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/01/04 15:53(1年以上前)

sydneywalkerさん、皆様、あけましておめでとうございます。

>今日は23度で過ごしやすいですが昨日は34度で暑かったです。

う〜ん、場所が違うとこうも違うもんなんですね!!
関東地方は風が強く少々寒いのですが、このところ快晴なので綺麗な青空が見えてます。
今後ともよろしくお願いいたしますね(^◇^;)

■kazukkyjpさん、初めまして!(^^)

>本当に、ここの皆さんの書き込みを見て、F6の購入しました。

その後、フィルム撮影はどうでしょうか?New FM2 とは違いますでしょうか?www

>嫁には5000円というとてつもない嘘をつき購入にいたりました

自分の小遣いで買ったなら、堂々とされては如何でしょうか?または奥様をポジフィルムで撮ってあげて、ライトボックス&ルーペで見せてあげれば、レンズ購入の許可がおりるかも知れませんよぉ〜(^◇^)

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8884432

ナイスクチコミ!1


kazukkyjpさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/04 21:46(1年以上前)

こんばんは。

星ももじろうさん。
>常に10数台手元の出しておき新しいのを買うと一台隠す

僕もこの手でいこうかなぁ。


EOS−3に恋してるさん。

出かける時には、常にカメラを持ち歩いています。
F6は、ファインダーが最高です。

まだライトボックス&ルーペは持っていませんが、

ポジフィルムを使って嫁を写しました。

皆さんがおっしゃるように感動していました。

嫁には自分のできる範囲でという言葉をいただいたので、

これからもちょくちょくレンズなどをそろえたいと思います。




書込番号:8886228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2009/01/05 12:18(1年以上前)

東京タワーから見た、夕焼け富士山 2009.01.03

sydneywalkerさん☆、シドニーのカウントダウンは夏で盛り上がるのですね!
日本蕎麦でお年越ですか〜。いいでしゅねー。以前クリスマスシーズンにバンクーバーを旅行した時には、日系のかたがたが杵と臼でお餅をついて、納豆餅、きな粉餅(あと忘れましたが、いろいろw)、などを作ってふるまっていました。
日本ではもう見かけないような食文化・風習が外国ではちゃんとおこなわれているのを見て、感動しました。

星ももじろうさん☆、明けましておめでとうございます!
今年もすばらしい作例を見せてくださいませ\(^o^)/

書込番号:8888671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2009/01/05 16:57(1年以上前)

kazukkyjpさん、こんにちは。
F6が5000円ですかぁ?まさにとてつもないウソですね。
ひょっとして次の狙いはナノクリレンズ?次は途方もないウソになるのでしょうか。奥様を撮るとポイントが高くなって将来の購入もしやすくなるのではないでしょうか?味方にしたほうが好都合かも。

星ももじろうさん、明けましておめでとうございます。
ワルですねぇ。水戸黄門や暴れん坊将軍に出てくるお代官様のようです。奥様に成敗されないようにしてください。
もしキヤノンLレンズをお集めなら、白黒フィルム現像タンクに色が黒で赤の輪がついたものがあるのでそれを使うとわかりにくくなるかもしれません(と入れ知恵)。

EOS-3に恋してるさん、新年おめでとうございます。
こちらは真夏の新年で雪がないので厳かさに欠けますが、大晦日は女の子はパーティドレスで着飾った人が多く、華やかです。男は暗くなる前から酔っ払って大声でわめいたり、暴力沙汰を起こして警察に羽交い絞めにされて連れ出されているのも珍しくないです。これもオーストラリアです。シドニーは去年今年と天候が不安定で暑くなったり、寒くなったりと体調を崩しやすくなります。

Chokoー23さん、きれいな夕焼けですね。
台湾製の小豆入りの一口サイズのお菓子のおもちを用意したんですが書いてある日本語がアヤシクてみんなで笑ってしまいました。シドニーで年越しでおそばを食べられたのが皆さんうれしかったようです。日本人のアイデンティティを感じてしまいました。
アメリカにいたときはシカゴ郊外のヤオハンに日本食を時々買いに行きましたが、ある年は大晦日の日で紅白が流れていました(時差12時間ほど)。日本人らしき人たちが大勢懐かしむように紅白を観ていました。わたしもお相伴にあずかってしばし観ていました。

書込番号:8889599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/01/05 21:41(1年以上前)

皆さん今晩は
そうです私はあく代官です
部屋中カメラだらけです
choko-23さん新しいスレたれられたら
教えてくださいね
冬らしい画像アップしてみます

書込番号:8890816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2009/01/06 03:05(1年以上前)

星ももじろうさん☆、新しいスレッドたてました。
よろしかったら、遊びに来てください。
冬の風景を撮る注意点も教えていただけるとうれしいです(*^_^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/#8892428

書込番号:8892433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2009/01/06 13:32(1年以上前)

sydneywalkerさん☆、横レス、失礼いたします<m(__)m>

訂正;
前のレスで紹介したアドレスでは、見つけるのが大変ですね。
カメラすべてのカテゴリーで作ったら、大変なことに…。

不慣れで、迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありません。
<m(__)m>
それにもかかわらず、たずねてきてくださって、ありがとうございました、星ももじろうさん☆!!

こちからからですと直に飛べるようです。↓
よろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9006/SortID=8892428/

書込番号:8893620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2009/01/06 13:41(1年以上前)

前レスの『迷惑をおかけしてしまいました』は、
『ご迷惑をかけてしまいました』の誤りです。
重ねて、訂正いたします<m(__)m>

書込番号:8893650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2009/01/06 19:03(1年以上前)

Chokoー23さん、
 誠実なお人柄が表れているようで頭が下がります。
私もNoct Nikkor 欲しいさんのお名前が間違っていたことをお詫びします。
Chokoー23さんの新しいスレッド、私も見てきました♪
 
 星ももじろうさん、私もフジのF700を3年ほど使っており、ハニカムSR機には興味を持っています。今使っているソニーのDSC-R1がバッファメモリが少なく、待ち時間があるため、同様のことがおきるS5Proの購入は断腸の思いで控えています。

書込番号:8894685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2009/01/08 09:42(1年以上前)

sydneywalker さん、

あけましておめでとうございます。

風邪で高熱が出てひっくり返ったままでしたので、遅くなってしまいました。お許しください。

銀塩愛好家の皆さんで写真展ができたら素晴らしいですね。それが実現したら、参加は腕の点でご遠慮せざるを得ないとしても、ぜひとも拝見させていただきます。

ところで、kazukkyjp さん、F6を5000円で購入されたと奥様にウソをつかれたそうですが、それがウソにならない方法があります。例えば、5000円、5000円、5000円と繰り返すのです。5000円×50回とか。
こう書いていて、うまい方法かと思ったのですが、ちょっと無理がありますか。熱のせいで妙なことを考えてしまいました。



書込番号:8902434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 1m71 

2009/01/08 19:19(1年以上前)

Katerchatoranさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

Katerchatoranさんのレスにも水戸黄門に出てくるようなストーリーが。

悪代官 「越○屋、お前も相当な悪よのぅ。」
悪商人 「いえいえ、お代官様ほどでは。」
両者、ニコン羊羹を食べながら「はーっはっは。」と笑う・・・ 

失礼いたしました。

お風邪を召されたのこと。一日も早いご本復を願っております。

 

書込番号:8904430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

F6板が寂しくなっているようなので、少しは盛り上げようかとネタ振りします。

お題は「ファインダースクリーンはなにをお使いですか」
出来れば使い勝手などもお書き添え願えれば有り難い。

F6の特徴の一つに交換可能な七種ものファインダースクリーンが用意されている
ことがあります。
実際に使ってみようと思うと使い勝手がよく分からなかったりするので、そういう
情報収集にも役立つのではないと思った次第でして。なにとぞよろしく。

言い出しっぺである私の使っているスクリーンは『方眼マット式(E型)』です。
選ぶに当たって難しく考えたわけではなく、D700で方眼マットを選んでいたから
それに準じただけという、いささか安直な決め方です。で、ヨドバシカメラで買い
求めたその足で大阪ニコンサービスセンターに持ち込み、スクリーン交換をお願い
してしまいました。

マット式ということで、マイクロプリズムに比べてピント合わせがしにくいかと
思っていましたが、あにはからんやすこぶる快適です。

なお、同内容のスレッド等すでに上がっていましたらご容赦願います。

書込番号:8799279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/17 22:54(1年以上前)

F5使いですが、面白そうな話題なので、参加させてください。


通常はEC-E型(フォーカスインジケータ付き方眼マット)

MFレンズを使用する際はL型(斜めスプリット)

それから私のメインの被写体である花火を撮る時は
G型(マット面が無く??非常に明るい)と、
使い分けています。

ちなみにF5までのF一桁機は、ファインダー交換可能なため、
ファインダーを外して、上部からスクリーンの交換が簡単に出来るので、
頻繁に交換しても、苦になりませんです。

書込番号:8800159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/12/17 23:36(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん、はじめまして
早速のリプライありがとうございます。

ほとんど同じかと思っていたら、結構F5とF6に違いがあるんですね。
私がF5に疎いのが真相なんですが^^;

>通常はEC-E型(フォーカスインジケータ付き方眼マット)
>MFレンズを使用する際はL型(斜めスプリット)

>それから私のメインの被写体である花火を撮る時は
>G型(マット面が無く??非常に明るい)と、
>使い分けています。

>頻繁に交換しても、苦になりませんです。

この書き込みを見て慌ててF5の使用説明書をダウンロードし、「ファインダースクリーンの交換法」の
章を斜め読みして納得しました。レンズマウントから中をのぞき込んでごそごそなんてことを
せずに済むのはたしかに有り難い。これならスクリーンをいくつか用意しておいて都度差し替えるのも容易ですね。

それにしても、適材適所で使い分けておられるところはさすがです。

書込番号:8800505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/18 07:30(1年以上前)

スレ主さぁん、お久しぶりですねぇ♪
わたしはF5、F6共に格子マットを使っています。
格子の切れ目とファインダーの空間がちょうど視野率95%の境で、ポジのマウントのけられの目安にしてますぅ。

書込番号:8801621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2008/12/18 09:02(1年以上前)

白山さくら子さん、おはようございます
F6板の"主"さんを差し置いて勝手にスレッドを立ち上げております。

>スレ主さぁん、お久しぶりですねぇ♪
ご無沙汰しております。
元来が筆無精なもので、記事を読んでいながらリプライを返すに至らなかったものでして…

>わたしはF5、F6共に格子マットを使っています。
>格子の切れ目とファインダーの空間がちょうど視野率95%の境で、ポジのマウントのけられの目安にしてますぅ。

格子マットってえと"E型"ですね。
格子のラインが端までつながっていないのはそういう意味もあったんですね。勉強になります。

書込番号:8801865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2008/12/18 22:52(1年以上前)

こんばんは。

ボクも方眼スクリーンを使っています。
Fなどもなのですが、プリズム入りのスクリーンではピントが合わせ難いです。
やはり、マットか方眼が好きです。

書込番号:8805028

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/12/19 01:16(1年以上前)

皆さん今晩は。

私もスクリーン交換可能なカメラは全て方眼入りに変えてます。

F〜F4は購入した時点で手に入らなかったので、探してますがさすがになかなか見つかりません。

そのためF5の製造中止発表では、すかさず量販店で全て購入し、F6に至っては本体購入前に買っちゃいました。

因みにオリンパスのOMシステムも方眼マットに変えてあります(^_^;)。

書込番号:8805905

ナイスクチコミ!0


小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

2008/12/19 20:10(1年以上前)

こんばんは。
ワタクシのF6にも、方眼マットをぶっ込んでおります。
F80D、D80も方眼仕様… ワタクシの標準です。

以前にも書き込みさせていただきましたが、F6の方眼マットを購入する際、某大手量販店の店員さんが“?・?・?”何それ!? 状態でした。広い店内を自分で探してショーケースから出してもらうハメに。
その店員さんにマットの交換なんか頼めるはずもなく、SCへ持ち込んで交換してもらったという曰く付きです。

書込番号:8808559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/12/19 20:50(1年以上前)

まとめレスにて失礼

しかし、皆さん"方眼マット"ですね。
愚問だったかと思うこの頃^^;;

◎まっちゃん1号さん
こんばんは。

>ボクも方眼スクリーンを使っています。
>Fなどもなのですが、プリズム入りのスクリーンではピントが合わせ難いです。
>やはり、マットか方眼が好きです。

ははぁ、プリズムではピントが合わせづらいですか。
暗くなって見にくくなる=ピント合わせが難儀、ということですね。


◎魔法さん
はじめまして

>私もスクリーン交換可能なカメラは全て方眼入りに変えてます。

>F〜F4は購入した時点で手に入らなかったので、探してますがさすがになかなか見つかりません。

製造終了のアクセサリーは手に入れるのは困難ですね。

>そのためF5の製造中止発表では、すかさず量販店で全て購入し、F6に至っては本体購入前に買っちゃいました。

こういう方法がベストでしょうか。
仮にF6が製造終了になったとしたら、使う/使わないにかかわらず押さえておくのが
賢明なようです。


◎小松屋さん
はじめまして

>こんばんは。
>ワタクシのF6にも、方眼マットをぶっ込んでおります。
>F80D、D80も方眼仕様… ワタクシの標準です。

私の場合はFM3Aがマイクロプリズムでして。
ファインダースクリーンを取り替えるとは考えつかなかった頃に手に入れたものですから、
マットがあったのをかなり後で気がついたけど"後の祭り"でした。

>以前にも書き込みさせていただきましたが、F6の方眼マットを購入する際、
>某大手量販店の店員さんが“?・?・?”何それ!? 状態でした。
>広い店内を自分で探してショーケースから出してもらうハメに。
>その店員さんにマットの交換なんか頼めるはずもなく、SCへ持ち込んで交換してもらったという曰く付きです。

在庫があっただけでも儲けものでしょうか。この手のアクセサリーは「お取り寄せ」扱いに
されそうなんですが。
しかしよく見つかりましたね。

私の場合ははじめからSC持ち込みにすることに決めていました。
ただ、小さいものだから探しても見つかりにくいだろうと店員さんに場所を聞いたら、
レジに案内するから「何事?」とついて行くと、後ろの棚から引っ張り出してくれました。

書込番号:8808730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2008/12/19 23:36(1年以上前)

ニコンようかん食べたさん
こんばんは。

方眼又はマットのスクリーンでないと、中央以外でのピント合わせがうまく出来ないのです。
暗い場所でもマットなら安心です(笑)

書込番号:8809684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/20 00:57(1年以上前)

ニコンようかん食べたさん、みなさん、こんばんわぁ(^^)

ニコンようかん食べたさん、ご無沙汰しております。

EOS−3の場合は、標準のEc−NからレーザーマットEc−CVに交換しましたが、F6の場合は標準のB型で満足していたので交換せずに使って来ました。
というかF6ではストレスフリーで使用できていますからねぇ!!

F3では標準のスプリットマイクロ式(K型)なのですが、F3の用途は風景と、登山時での使用なので問題なく使用できています。というか、F3用のスクリーンは他のタイプは入手困難ですからね!F3用にマット式or方眼マットが売ってればなぁ・・・・
スプリットマイクロ式って、昔を思い出すので好きですよ(^◇^;)

書込番号:8810124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/12/21 08:01(1年以上前)


◎まっちゃん1号さん、おはようございます

>方眼又はマットのスクリーンでないと、中央以外でのピント合わせがうまく出来ないのです。

これは私にも経験があります。
立ち木とか文字などをスプリットの部分に当てて、それでピント合わせをしていた記憶が…


◎EOS−3に恋してるさん、ご無沙汰しております。
レス感謝!です。

>EOS−3の場合は、標準のEc−NからレーザーマットEc−CVに交換しましたが、

レーザーマット?
スクリーンからレーザー光でも出すんでしょうか。
それで測距するんだったら凄い(笑い)

>F6の場合は標準のB型で満足していたので交換せずに使って来ました。
>というかF6ではストレスフリーで使用できていますからねぇ!!

初のB型利用者登場です。

>スプリットマイクロ式って、昔を思い出すので好きですよ(^◇^;)

一眼レフにはたいていスプリットマイクロプリズム式が使われていましたね。

書込番号:8815986

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/21 08:58(1年以上前)

だいぶん、乗り遅れました。かつF5使いですが... (^^;

EC-EかEの方眼マットが主体ですね。
レフレンズの時はたまにU型スクリーンという、望遠撮影向きのマットに換えます。

また、その他のカメラも、物がある限り方眼マットに交換しております。
Fに限って言えば、これも望遠撮影用のD型スクリーンを用意しております。

>レーザーマット?
マット面のざらつきを特殊工程で製作しているんじゃなかったかと。
昔のNewF-1あたりからキヤノンで採用していたかと思います。

書込番号:8816133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/12/21 23:08(1年以上前)

◎f5katoさん、こんばんは

>EC-EかEの方眼マットが主体ですね。
>レフレンズの時はたまにU型スクリーンという、望遠撮影向きのマットに換えます。

F5使いの方はスクリーンを当たり前のように取っ替えるんですね。
F6みたいなファインダーではスクリーンを現場で取り替えるなんて芸当は
しにくいですが、やっぱり交換の簡便さの差が現れているんでしょうね。

>>レーザーマット?
>マット面のざらつきを特殊工程で製作しているんじゃなかったかと。
>昔のNewF-1あたりからキヤノンで採用していたかと思います。

解説ありがとうございます。
スクリーンの製造技術の話だったんですね。納得です。
キヤノン製品には全く疎いものですから、なにを言われても"?"ばっかりです^^;

# 現日本経済連会長とは出身が同じなんですがね(関係ないか^^;)

書込番号:8820116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:89件

D90画像(1)

D90画像(2)

D90画像(3)

D90画像(4)

みなさん、こんばんは。
今日は、今年最後になるかもしれないと、朝4時起きで撮影してきました。
F6での撮影の合い間に、D90でも遊んでみました。

露出補正やシャッタースピードの設定に迷う場面がありますが、こんな時にはD90で試し撮りをすると、おおよその見当がついて便利です。

今日撮影したフィルムの現像は、木曜日に仕上がります。地方に住んでると何かと不便ですが、今回はD90の画像があるので、仕上がりを待つ間のワクワク感みたいのが薄らいでしまったようです。

書込番号:8749939

ナイスクチコミ!0


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/07 22:03(1年以上前)

Local Photographerさん お疲れ様です。

私も今日、F5・D700コンビで撮ってきました。

デジタルで大体の感じをつかめるのがメリットですけど....
ちょっと、撮る楽しみが半減しますね。

とはいいつつ、D700のショット数の方が多かった (^^;
貼付画像は時間帯を変えてF5でも撮ってます。

書込番号:8750015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/12/07 22:33(1年以上前)

f5katoさん、こんばんは。
確かにデジタルは、ショット数が増えますね。
今日はフィルム1本撮るのが精一杯でしたが、D90ではその倍以上シャッター切ってましたからね。

F6だとスッと撮影に望めるのですが、デジタルだと設定の動作が面倒ですね。
でも、フィルムではなかなかできなかった冒険ができるので、今後は表現の幅がもっと広がるのではないかと期待しています。

書込番号:8750228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/12/08 00:41(1年以上前)

  写真についての個人的な感想です。

   ・スレ主さんの写真を拝見。
      ・4枚とも、なにか露出、色合い?など、挑戦されていらっしゃるのでしょうか。

   ・f5katoさんの写真拝見。
      ・寒々とした光景と錆びた鉄との雰囲気が身近に伝わってくるような。 

書込番号:8751040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/08 01:16(1年以上前)

>>スレ主 様

わたくしも輝峰(きほう)さんと同じ印象を持ちました。

何か ポップアートに 似た 奇抜さを感じました。


通常の画では満足されないのかな〜と それはそれで宜しいんですが。。。(^^)

ただ 撮影日時 2007年となっていますよ〜。。。(^^


失礼致しました。

書込番号:8751199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2008/12/08 13:29(1年以上前)

掲載したD90の画像については、あまり追求しないで下さい。
あくまで、遊びですから。

でも、画像(3)のような表現は好きです。

書込番号:8752649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4895件Goodアンサー獲得:297件

2008/12/09 01:59(1年以上前)

Local Photographerさん 今晩は

デジカメとフィルムカメラを持っていく時は、どうしてもデジの枚数が多くなりますね。
私の場合はフィルム時代の方が長いので、試し撮りなしでやりますが。
作品になりそうな時だけ、フィルムカメラを出してポジで撮るというスタイルです。

作例、素敵ですね。画像(3)も好きですが、画像(1)あたりが一番好きです。

書込番号:8756215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2008/12/09 10:17(1年以上前)

多摩川うろうろさん、おはようございます。
撮影開始から2時間ぐらいの間に、掲載画像のような写真を撮りました。(多少の調整はしていますが...)
画面で見る限り、悪くはないと思っています。

今回は初の試みで、D90で試し撮りをしてから、ポジでも撮影しています。
これで失敗が少なくなればこの上なく最高ですが、その仕上がりは木曜日までお預けです。

書込番号:8756976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信33

お気に入りに追加

標準

F6様お迎え〜

2008/12/06 19:51(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:60件

先輩ユーザーの皆様こんばんは。
とらつぶぉーと申します。

今日仕事中に携帯にキタムラから連絡がありF6入荷との事で、はやる心を
おさえて(不可能)引き取ってきました。

部屋に帰ってお迎えするにあたりまずシャワーを浴びて身を清めてから箱
を開封し、今AiAF35mmF2Dを付けて机の上に置いています。まだ足が地につ
いていないような気がする。

後ろに置いてあるF100とS5Proがなんか恨めしそうな視線を送ってくる感じが
しますがこれもきっと気のせいでしょう。

今日は早めに寝て(たぶん不可能)明日早朝から試し撮りに行ってきます。
なんかF6様が「今夜は寝かさないわよ〜ウフフ♪」と言っているような気が
しますがこれもたぶん気のせいだ。あぁぁもうダメ!

ちなみに今日は見送りしましたが、AiAF50mmf1.4Dも在庫処分に入るそうで26
000円でどうだと言われたのですがさてどうしたもんか・・・

書込番号:8743919

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/12/07 21:39(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。

遅れましたがご購入おめでとうございます。
とりあえず50/1.4がそんなに安かったら、私なら手を出しそうで怖いですね。

むしろ買ってしまいましょう!F1.4の恐ろしさを分かっていますので、遠慮なく突き飛ばしますw

せめて外に出られるときはF100と2台体制で…使ってみましょう!面白いと思いますよ〜。


ではでは。キヤノン使いですが失礼しました。

書込番号:8749854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 しゅみんちゅ 

2008/12/07 23:47(1年以上前)

とらつぶぉーさん、こんばんは(^O^)/

とうとうF6がお手元に届いたようでよかったですね〜。
>後2日徹夜続きだったのがたたって気絶していました。
大丈夫ですか〜。撮影には体が資本ですから気をつけてくださいね〜
>最初の印象はとにかくファインダーが素晴らしいの一言です。
もういまさらとやかく言うことではありませんが、明るく見やすいですよね。
私もD300の後にF6を使うとファインダーの見やすさを痛感いたします。

とにもかくにも、F6をご購入されましたのでフィルムをバシバシお使いになり
楽しい銀塩ライフをお楽しみください。

私も今週末はF6とネガフィルム6本を弟(写真はど素人)に託し自分の一大イベントを
撮らせましたが、現像した写真はどれもよく撮れていましたよ。(*^^)v
F6はカメラまかせでもそれほどの許容範囲の広い性能を持っていると実感いたしました。
ではでは、またお話聞かせてくださいね。
新婚ホヤホヤのF6使いより(*^_^*)

書込番号:8750748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/08 08:06(1年以上前)

スレ主さぁん、おはよーございますぅ♪
まずは銀塩史上最強カメラF6のお布施ご購入をおめでとうーござますぅ。
今後ともよろしくお願いしますねっ。
銀塩普及委員 銀塩姫さくら子をよろしく
♪(*^ ・^)ノ⌒☆

書込番号:8751739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/08 10:13(1年以上前)

とらつぶぉーさん こんにちは。 横レスになりますがごめんなさいね。

しゅみんちゅさん こんにちは。

>新婚ホヤホヤのF6使いより(*^_^*)

新婚さんになったのですかー! お芽出度うございます。末永く幸せにねー!!!

お祝いに画像を1枚贈ります。時季ものの紅葉だと我々草臥れた夫婦ですので、やっぱ新婚さんには桜でしょう。

080402(水) 新宿御苑 F6 VR24-120 fortia SP
新婚ホヤホヤ顔のしゅみんちゅさんご夫妻へ。

書込番号:8752060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/08 14:55(1年以上前)

出遅れましたが・・・
とらつぶぉーさん、F6ゲットおめでとうございますヽ(*^。^*)ノ
読んでるこちらも嬉しくなってくるような文面。楽しく拝見させていただきました。

ホント身を清めるなんて、凄いですね!
僕がF6を買った時なんて、フジヤを出て喫茶店直行で開封してたし、D3の時もヨドバシで買って駐車場に戻って車内で開封してましたから・・・・
有り難みもあった物ではないですね(^^ゞ

50/1.4Dの格安は、Gタイプの発売に起因しているんですかねぇ???
Gタイプは新宿SCで試しましたが、ボケがDタイプより多少綺麗かな?と感じる程度で
AFはDタイプの方が速いし、まだまだDタイプも捨てた物ではないです。
ご予算が許せるのであればGO!だと思いますです。はい。


>しゅみんちゅさん
サラッと、ご結婚のご報告(^^ゞ
おめでとうございます!!

んが、結婚してしまうと、懐がサブークなりますぉ〜(笑)
しゅみんちゅさんも、今後、機材密輸&値段サバ読み同盟に加入せざる得ないこと。間違いなし!

書込番号:8752869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/08 17:35(1年以上前)

とらつぶぉーさん&みなさん、こんばんは♪

 以下、横レスを失礼しますね!

○しゅみんちゅさん

>私も今週末はF6とネガフィルム6本を弟(写真はど素人)に託し自分の一大イベントを撮らせましたが…
>新婚ホヤホヤのF6使いより(*^_^*)

 (・_・)エッ....? ということは…ご結婚おめでとうございます!(ノ^^)八(^^ )ノ
 末永く、お幸せに〜♪

○双葉パパさん

>しゅみんちゅさんも、今後、機材密輸&値段サバ読み同盟に加入せざる得ないこと。間違いなし!

 大ウケしましたぁ〜! 世帯持ちだと、趣味にも気を遣いますよね(^o^;) ウッ、妻の視線がぁ・・・・・

書込番号:8753437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/12/08 18:00(1年以上前)

初めて お邪魔致します ウレトラ と ありますが ウルトラはげまる
が 本名です 
ヤングさんから 誘われて書き込みました
みなさん 宜しくお願い致します

最近はデジカメが ほとんどで 花画像もほとんど有りませんので これからデジ花画像を投稿いたしますね
初回なので 20年前の 横浜ベイブリッジです 開通前です
キヤノンnewF-1 50mm1.4 フジRDP
朝焼け 飲酒運転中 急いで家に帰り撮りました 
これからもタマニオジャマする予定でおりますが
年末で忙しく そこのところ宜しくお願い致します

書込番号:8753527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/12/08 20:39(1年以上前)

皆様こんばんは。まだまだハイテンションなとらつぶぉーです。

コガラさん
オールルージュさん
魔法さん
輝峰さん

レスありがとうございました。お迎えの初夜はもちろん枕元におきましたとも、ええ。
ほほすりすりとモフモフはしましたがネコとちがってあんまり気持ちよくなかったです。

f5katoさん

F5もすごいカメラですよね。怪物というかあれはほとんど兵器のレベルかと・・・
実はちょっと欲しかったりもします。

EOS−3に恋してるさん
teraちゃnさん

アハハハハ、投稿した後さすがにはしゃぎすぎたかなと反省なんかしてみたりしちゃったり
してみたんですけど。

そらに夢中さん

救命胴衣だけじゃ不安なんでロープ調達してきます。後、海上保安庁の友人にも連絡
しとかなくちゃ。

floret 4 uさん
ヤングQ太郎さん

50mm F1.4Dはたぶん購入する事になると思います。せっかくの明るいファインダー
生かすためにもベストチョイスかなと考えていますので。ああお金がどんどん減って
いくぅ。

書込番号:8754230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/12/08 21:54(1年以上前)

あれ?2通目のレスが消えてる?

続き。

ごーるでんうるふさん

F100ですが、最初下取りに出すつもりだったのに金額があまりにも安かった
ため手元に残す事にしました。以前にもレンズですが売ってしまって後で後
悔したという事もありまして。

しゅみんちゅさん

いやあご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに(寿拍手
そちらこそ「今夜は・・・」いや、なんでもないです。

ところでF購入に先立って最近のレンズの調査にカメラ店をまわってみたのですが、
ナノクリ24-70はさすがにでかいですねぇ。写りを徹底的に追求した結果あのサイズ
と重量になったのでしょうが、ほとんど対戦車榴弾(笑

なんか昔ヘリボン訓練で目的地に降下した後カールグスタフ(84mm無反動砲)背負っ
て5キロほど全力疾走させられた事思い出したりして。あの時はマジ死ぬかと思いま
した。そういえばカールグスタフの照準器もニコン製だったかな・・・

白山さくら子さん
双葉パパさん

おバカ丸出しの私ですが、晴れてF6のオーナーとなりましたので、これからも宜しく
お願いします。

ウレトラはげ丸さん

綺麗な橋の写真ありがとうございます。実は自分も橋脚とか建築物撮るのが大好き
だったりします。今年の夏もお台場まで遊びに行って例のグルグルブリッジも走っ
てきました。最近まともに週末休めないのですが、みなとみらいには是非行ってみ
ようかと思っています。

書込番号:8754746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/08 21:59(1年以上前)

おっと! 出遅れ...... (^^;

とらつぶぉーさん、
注文してたF6がお手元に届いた様で、おめでとうございます〜ぅ (^^)
良いでしょう? シャッターを押した感覚が (^^)

私も先週水曜日に久しぶりにF6を持ち出して、うちの会社の展示会ブースの写真を撮りました (^^;
F6にVR 24-120mmを付けてフィルムはISO400のネガでの撮影でしたが、ノーフラッシュでも絞り優先のマルチパターン測光で、補正も何もせずとも奇麗な写真が上がって来ました (^^)

いや〜ホント、ここ一番!で持ち出すのならやはりF6ですな〜
何もかも全てカメラ任せで撮っても間違いの無い写真が撮れる! 心強いボディです
これからは少しは心を入れ替えて、シノゴでの撮影のサブに持ち出そうか? と反省しきりです (^^)

とらつぶぉーさんも、これからF6で沢山良い写真を撮って、想いっきり撮影を楽しんで下さい

書込番号:8754780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/08 23:10(1年以上前)

とらつぶぉーさん、みなさん、こんばんは(^^)

>まだまだハイテンションなとらつぶぉーです。

判りますよ、その気持ち! F6をバシバシ使用してくださいね!

下記横レス、失礼しまぁす!

■しゅみんちゅさん

ご結婚おめでとうございます。これから2人での暮らしが始まったばかりということですが、お互いを思いやる、暖かい家庭を築いてくださいね!(^◇^)

書込番号:8755313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2008/12/09 00:08(1年以上前)

とらつぶぉーさん

出遅れましたが、F6のご購入おめでとうございます。
レンズ沼の入口で、‘おいでおいで’しながら、お待ちしていますね。


しゅみんちゅさん、おめでとうございます。
善いことだけではありませんが、辛い時を共に乗り切る事で深まる絆があります。
末永くお幸せに(合掌)

書込番号:8755716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/12/09 00:12(1年以上前)

とらつぶぉーさん再びこんばんは。

>お迎えの初夜はもちろん枕元におきましたとも、ええ。
>ほほすりすりとモフモフはしましたがネコとちがってあんまり気持ちよくなかったです。

ちゃんと自分のF6のファーストキスは奪いましたでしょうか?(笑)
多分書いていないだけでココの皆さんは大抵やっているかな?

>F5もすごいカメラですよね。怪物というかあれはほとんど兵器のレベルかと・・・

大丈夫!。
F6もMB-40をつければ「兵器」のレベルになりますから、一台で2度美味しい!

・・・・・あ〜、でも中古で結構お手軽になっているからF5も良いかも・・・・
F6とはまた別の魅力もありますし・・・・・・





しゅみんちゅさん、結婚おめでとうございます。

やっぱりアレですか?、奥様の最高の写真を全紙にプリントして部屋に飾っておくとか?・・・・・

f5katoさんやさくら子さんの旦那さんのように。

く〜〜〜〜!!独り者・彼女いない者にこの手話題はキツイぜ!!(笑泣)


お幸せに!!

書込番号:8755729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/09 00:39(1年以上前)

>とらつぶぉーさん
再びこんばんは。
F6ネタより、こっち↓の方が「とらつぶぉーさんって、一体何者!?」とか気になってしまいました(^^ゞ

>なんか昔ヘリボン訓練で目的地に降下した後カールグスタフ(84mm無反動砲)背負っ
て5キロほど全力疾走させられた事思い出したりして。

書込番号:8755879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/12/09 00:48(1年以上前)

双葉パパさん。

>F6ネタより、こっち↓の方が「とらつぶぉーさんって、一体何者!?」とか気になってしまいました(^^ゞ

>>なんか昔ヘリボン訓練で目的地に降下した後カールグスタフ(84mm無反動砲)背負っ
て5キロほど全力疾走させられた事思い出したりして。

私も書かなかったですけど気になってはいました。
自衛隊員の方?・・・・・

だとすると最強のF6使いはさくら子さんだと思っていましたが、ここで強力なライバル出現?

書込番号:8755930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/09 08:04(1年以上前)

オールルージュさぁん、わたしは、強力でしかい(爆)
個人的には、山岳写真家の内田先生がバイテンでヒマラヤですよ。
機材のみで40kg(-o-;)
国内で言えば、NHKのカメラマンは北アルプスで80kgの荷物担いでるわよ(b^-゜)

書込番号:8756684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/12/10 21:17(1年以上前)

皆様こんばんは。

真四角写真さん
まっちゃん1号さん

はじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。
先日シェイクダウン投入した時に実はスポット測光になっていたのに
しばらく気が付かないまま撮影してしまったのですが、仕上がってきた
フィルムを見たらそこそこの範囲に収まっていてちょっとビックリしま
した。自分は普段はデジイチでも中央部重点測光を多用するのですが、
ここまで優秀ですともう人間が考える事ほとんど無いのかなと。背景が
思いっきり明るい状況下で黒っぽい建物を撮った時にはさすがに補正入
れましたけど。

とにかくはしゃぎまくって撮っていたので、上がりを見たら構図もなんも
メチャクチャ・・・orz orz orz
タムロンのA05の優秀性を再確認できたのがとにかく収穫でした。

オールルージュさん

MB-40もだいぶ中古が出回ってきたので余裕ができたらゲットしてもいいか
もしれませんね。これって確かエネループも使えましたよね。
ところで白山さくら子さんて屈強な海兵隊員を素手でフルボッコできるくらい
「強力」なのですか●:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ

双葉パパさん

「元」自衛官です。退職してから写真趣味が始まったのですが、去年までトラック
の運助だったので後ろの寝台にはいつもカメラを積みっぱにして行く先先でスナッ
プを楽しんでいました。今は普通の会社員なので週末しか撮れなくて楽しみ減って
しまいましたね。

書込番号:8763933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/12/10 22:11(1年以上前)

とらつぶぉーさん、こんばんは。

>ところで白山さくら子さんて屈強な海兵隊員を素手でフルボッコできるくらい
>「強力」なのですか●:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ

ああ・・・・誤解無きように言っておきますが、さくら子さんは心優しき銀塩界の女神様です。

フルボッコなんて・・・・・いや・・・さくら子さんにだったら良いかも・・・・・(←変態か)

10.5sのカメラ機材+登山用具を身に付けて登山されている方ですから、
少なくともココの銀塩愛好家の中では一番タフな方です。

・その事が書かれているスレ
「総重量は何KgまでOK?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8277644/

>これって確かエネループも使えましたよね。

そうです、私は単三リチウム電池使っていますけど。
凄く電池が持ちますよ〜、電池の残量表示が故障したのか?ってぐらい。


書込番号:8764271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/12/12 00:24(1年以上前)

とらつぶぉーさん、こんばんは。

余り個人を詮索するのは慎むべきと思ってはいるのですが、出てきた単語が単語だったので、食い付いてしましまいましたm(_ _)m

MB-40は持っていて損は無いと思いますよ〜
我が家でもMB-40、スピードライト、無線マウス、果ては娘のオモチャにまで、エネループが大活躍です(^^)


>オールルージュさん
余り笑わせないように(^^ゞ
でも確かに仕事して、主婦して、山登って、写真撮って、作品展やって・・・・
ホント、タフですよね(O_o)WAO!!!>さくら子さん

書込番号:8769863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/12/13 19:54(1年以上前)

先輩ユーザーの皆様こんばんは。
最近ムチャクチャ忙しくてF6に触る時間もここをROMする時間も
無いような状態でしたが皆様お元気でしょうか?

オールルージュさん

なるほど。自分も機材5〜6キロもって平地なら10キロくらいは
平気で歩いたりしますが、強力と呼ばれる為にはマダマダ修行が足
りないようですね。ちなみに撮影のためなら5キロや10キロ歩く
のは当たり前だと思っていたのですが、なぜか友人達からはドン引
きされちゃうんですけど。

双葉パパさん

アドバイスありがとうございます。今すぐとはいきませんが、将来
の買い物計画に組み込んでおきます。とりあえず今週末給料日なの
で保留していた50mmF1.4Dを先に確保します。MB-40に28-70や24-70
の大型ズームを付けたらカメラバックも考えないといけませんね。

という訳でスレ主としてこのへんでスレッドの終結宣言をいたします。
皆さんの暖かいアドバイスは決して忘れないでF6と共に写真ライフを
楽しんで行きたいと思っています。またなにか疑問に思ったらスレ立て
する事あるかと思いますがその時は宜しくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

書込番号:8778362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「F6 ボディ」のクチコミ掲示板に
F6 ボディを新規書き込みF6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F6 ボディ
ニコン

F6 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年10月22日

F6 ボディをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る