


フィルムカメラ > 富士フイルム > NATURA CLASSICA
一時、フィルムから離れていたのですが、早朝や夕方に写真を撮ることが多く(というかこの時間しか撮れない(T T))でつまり高感度、広角好き、それにランニングで写真を撮る事が多く、つまり軽く、そしてずっと使えるカメラ(フィルムがある限り絵は変わらない。デジカメはスペックが変わると不安になります)と考えるとナチュナラクラシカとなりました。ナチュラ1600しか使うつもりがないので、NSでもよかったかなぁとは思いますが。いろいろコンデジ
も使い、デジ一も購入しましたが、結局手元に残ったのはGRDと
ナチュラクラシカとFM2でした。上記の条件で使う最高のカメラ
だと思います。ナチュラ1600をキタムラに出し、プリントを見たとき「ひさびさ感動しました」。F30も考えたのですが、広角ではありません。それにすぐ陳腐になってしまいます。
書込番号:5694132
0点

広角24oだったらもっといいんですけどね
でもリバーサルも行けそうだし、値段からすると
お買い得でした
今は意味もなくあちこちでイチョウの木を取りまくっています(^O^)
銀塩で手元に残ったのはこれとFM10とfujiのASPカメラ
のみとなりました
書込番号:5697948
0点

わはは、また負けてしまうのかさん スレありがとうございます。銀塩カメラが衰退?している現在、私のグチにつきあっていただける方はいないんだろうなぁと思っていました。おっしゃる通り、ナチュラクラシカは値段以上の実力があります。今の時代だからこそ、このようなカメラがお手ごろ価格で手に入るのかなぁとも
思ったりします。いまはただナチュラ1600がずっと発売されること
を祈るばかりです。
書込番号:5705592
0点

自分でもナゼか分かりませんが
仕事でデジカメで良く写真を撮ります
きれいですし加工も出来ます印刷で済みます
記念撮影や旅行の写真はフィルムで
失敗もあります現像が必要です焼き増しも。
比べるとフィルムって不便なんだけどね?
デジタルカメラがメモリ記録するだけなのと
銀塩は手順(操作)や素材(フィルム)の
手間の儀式が良いのかも知れないですね
書込番号:5716522
0点

追加
PCに入れた、CDに焼いた画像は紛失します
ネガは部屋のどこかに必ずあります(笑)
では!!!!!
書込番号:5716537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > NATURA CLASSICA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/02/02 10:47:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/31 15:02:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/19 23:36:59 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/06 11:00:36 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/05 22:30:37 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/10 6:42:58 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/11 17:21:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/12 17:08:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/11 13:19:11 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/15 0:25:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


