EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥82,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:92x189mm 重量:1360g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

(9574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

動物園に出動

2008/01/13 22:43(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

こんばんは。
いつも皆さまのご意見を参考に、とても助けられており感謝しております。
明日、動物園(約5時間ほど歩き回ります)にこのレンズと、室内用にEF-S17-55mmf2.8ISの2本体態勢で行こうと思っていますが、一脚を持っていった方が良いでしょうか。
なるべくフットワーク重視で行きたいので、無くても大丈夫であれば置いていきたいと思っています。
40D+EF100-400mmLで一脚無しでは手ぶれの嵐になるでしょうか?
ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:7243324

ナイスクチコミ!0


返信する
NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/01/13 23:15(1年以上前)

機種不明

ecryuさん、こんばんは。
私も先日動物園に撮影に行ってきました。
100-400は所有していないのですが、70-200と同じ位の重量だと思いますので手持ちでも大丈夫だと思います。

ISOは潔くあげた方が良いですね!

かくいう私は一緒に持って行ったサンニッパの初撮影でしたのでこちらばかりの撮影になりましたが、こちらは流石に一脚で支えないと「待機時間」が辛いです・・・

書込番号:7243518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/13 23:48(1年以上前)

えっと体力次第です。(^^;)
動物園って結構明るさの差が激しいので天気が良くても厳しい時もありますね。
一脚があればかなりな補助になります。

といいつつ今日328で4時間ほどの撮影をしましたが、最初重たいだろうからっておニューの一脚を持って行ったけど、最初の15分で煩わしくなってとっぱずして残りは全部手持ちで撮ってしまいました。(^^;)
ダメな私…。

書込番号:7243723

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/01/13 23:52(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは。
サンニッパ、4時間手持ちなんてなんて力持ちなのでしょうw!!

書込番号:7243755

ナイスクチコミ!0


JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件

2008/01/14 00:02(1年以上前)

こんばんは。

僕は基本的に手持ち撮影でほとんどやっておりますので、なくてもなんとかなるんじゃないかと思います。

ISのおかげでそれなりに撮影出来ておりますが、不用心にSSを落としすぎないように注意をしております。



書込番号:7243819

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 Room no.624 

2008/01/14 00:50(1年以上前)

一脚はあればあったで確実かもしれませんが…無くても何とかなるとは思います。
本日5D+28-300oLと1D3+100-400oLを両肩に抱えて1000ショット程度撮影してきましたが何とかなっちゃいました♪
さすがに帰宅後は疲労感がありましたが…ビールはホント美味しかったですね…笑

書込番号:7244066

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/14 00:53(1年以上前)

なんならトレッキング用の一脚兼杖を選択されては・・・(^^;

書込番号:7244078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件 写真ブログ的Twitter 

2008/01/14 00:59(1年以上前)

機種不明

動物ではなく、お姉さんですが。(汗)

ecryuさん、こんばんは。

手振れしないシャッタースピードを確保すれば、一脚なしでもいけるのではないかと思います。
もちろんあるにこしたことはないのでしょうが、フットワーク重視ということであれば、手持ち撮りがいいでしょうね。

添付の写真は、このレンズでテレ端、絞り開放、SS 1/250秒、IS ON、手持ちで撮影したものです。(ボディは1D3で、ISO640)
ISは2段分有効ですが、被写体振れも考慮して、TVモード、SS 1/250秒に設定しました。
ピクチャースタイルを風景のままにしていたので、ポートレートでは不必要な位、シャープになってしまいましたが。(汗)

オリジナル画像は、こちらの6枚目にあります。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=p0InNZSEUJ
ご参考になれば幸いです。

動物園では、好天で良いお写真撮れるといいですね!

書込番号:7244114

ナイスクチコミ!1


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/14 01:13(1年以上前)

長時間歩いて多くの動物をまんべんなく写す場合は、一脚を使うのが
わずらわしくなるかもしれませんね。私などはお目当ての動物の前で
1時間くらいいたりするので、一脚は必須です! ほんと楽ですよ(^^)v。
まぁ、その人の撮影スタイルによりけりということですね。

手ぶれについてはISがあるので、よほどのSSでない限りISO対応すれば
一脚なしでも大丈夫ではないでしょうか(^^)。

書込番号:7244175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/01/14 01:42(1年以上前)

機種不明

ecryuさん、こんばんは。

寄りかかる場所や、肘をつける所があれば、
1/30〜1/60でもなんとかいけるかもしれません。

余裕をもたれ1/125秒以上を確保されるよう、
ISOを設定されるのでしたら、
三脚はなくても宜しいかと存じます。

書込番号:7244276

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/14 05:55(1年以上前)

きっと三脚、一脚があっても使わないと思います。

書込番号:7244601

ナイスクチコミ!0


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/14 06:14(1年以上前)

機種不明

40D+100-400mm 手持ち撮影

私も三脚・一脚はいらないと思います。

書込番号:7244623

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

2008/01/14 08:51(1年以上前)

皆さま、遅い時間にもかかわらず沢山のアドバイスを本当にありがとうございます。
ほとんどの方が「手持ちで大丈夫」とのことですので、手持ちでフットワーク重視の態勢で行って来ます。
ご忠告の通り、手ぶれ防止のためSSのスピードには注意していこうと思います。
それでは頑張って行って来まーす。
本当にありがとうございました。

書込番号:7244823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズの選択

2008/01/07 22:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 bakanekoさん
クチコミ投稿数:1件

EOS40Dで本レンズを使うのと、70−200 F2.8 IS USM でエクステンダー2倍を使うのではどちらがいいのでしょうか。撮影対象は高速で動く飛行機です。AF速度 画質 取り回しのよさなどお教えください。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7217844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/07 22:36(1年以上前)

AF速度も描写もEF100-400mmISの方が良いでしょうね。

以前にも同様の質問がいくつかあるので探してみると良いですよ。

書込番号:7217956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2008/01/07 22:43(1年以上前)

こんにちは。
くろちゃネコさんの言われるように、EF100-400とEF70-200 F2.8+1.4xEXTENDER では、当然EF100-400単体の方が、描写力、AF速度の点で良いですね。そうでないとEF100-400の存在価値がありませんしね。2倍テレコンはかなり落ちると思われた方が良いと思います。
取り回しは、EF100-400の直進式ズームとEF70-200の回転式ズームをどう判断するかでしょうね。

書込番号:7218006

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 Room no.624 

2008/01/07 23:08(1年以上前)

AF、画質とも100-400Lの方がイイでしょうね。
100-400Lより70-200+×2エクステンダーの方が良ければジュニアユース さんの仰るように100-400Lの存在意義がありませんし…私も100-400Lを売り払い×2のエクステンダーを購入します。

ただ…室内のスポーツ撮影等でも併用するなら70-200に×2のエクステンダーで屋外撮影をこなすのもアリかと思います。

書込番号:7218194

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/08 03:36(1年以上前)

>70-200f2.8ISでエクステンダー2倍を使うのではどちらがいいのでしょうか。
100-400の方が良いですが他に使用目的があるのなら70-200f2.8ISでエクステンダー2倍も有りかと思います。

書込番号:7219147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/08 13:29(1年以上前)

高速で動く飛行機だけでしたら100-400の方が良いような気が
しますが、被写体の飛行機がたまにしか撮らないのでしたら
70-200F2.8プラスエクステンダーも有りかと思います。

書込番号:7220120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/01/08 20:33(1年以上前)

飛行機撮影が主なら、迷わず100−400LISで良いのではないでしょうか。
室内撮影が7割を占めるというのであれば迷うところですが。

書込番号:7221343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2008/01/08 21:26(1年以上前)

こんにちわ。
100-400は持っていないのですが、70-200/2.8と1.4テレコンを持っています。

飛行機撮り=屋外限定でしたらば、100-400が断然使いやすいと思いますよ。

100-400 1本よりも、70-200+テレコンの方が使い回しが効く(撮影の幅が広がる)
ような感じもするのですが、実際に70-200にテレコンを合わせると、AF速度、
画質ともに著しく低下し、ちょっと悲しい気持ちになります。
なので、室内撮影がメインとかな場合でなければ、というかテレコンを使用する
ことを前提に70-200を購入することは私としてはあまりお勧めできません。

書込番号:7221577

ナイスクチコミ!1


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

2008/01/09 11:40(1年以上前)

こんにちは。
EF100-400Lを使っていますが、AFの速度でストレスを感じることはありません。
描写力で勝負すると、単焦点の300mmf4LISや400mmf5.6Lの方が良いと思いますが、使い勝手は100-400mmの方が断然良いですよ。
重さも手持ちでOKですので、1本持っていると便利なレンズです。
アルバムに数枚アップしていますので、良かったらご覧ください。

書込番号:7223818

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2008/01/11 19:25(1年以上前)

はーい。私も100-400が絶対に良いと思います。

100-400に中間リングをつけるとぼけもとっても綺麗ですよ♪

こんな感じに撮れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/opening_sell/23315376.html

書込番号:7233154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

リニューアルは出るんでしょうか?

2008/01/06 07:40(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:78件

こんにちは。

このレンズは、魅力的で購入を考えています。
ところで、製造年月日が古いようですが、今後リニューアルは出るんでしょうか?

「レンズの製造年月は『UV〜』という事で、しっかり'07モデルでした。(^^)」というレポートもあるようですが、07年モデルは過去のと比べて何か違うんでしょうか?

以上、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:7210374

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/06 07:51(1年以上前)

おはようございます。
特に変更はないと思います。
もし変更があったとしてもメーカーは公表しないと思います。
キャノンお客様レンズセンターに聞いて見るのも手かも知れませんよ。

書込番号:7210394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2008/01/06 08:07(1年以上前)

過去スレにこんなものが..

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010053/SortID=5687866/

書込番号:7210418

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 Room no.624 

2008/01/06 08:08(1年以上前)

いつモデルチェンジがあるかわかりませんが…防塵・防滴は付いてくるのではないかと思います。
個人的には直進ズームが無くなったりしたら魅力は半減なのですが…

書込番号:7210426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/06 08:13(1年以上前)

おはようございます。

レンズが古い型式と言っているのは開発年度を指してのことです。
いくら開発年度が古いレンズでも、今年製造されれば'08です。

>リニューアルは出るんでしょうか?

いつものことですが、知っている人は言えないし、言っている人は、本当のことは知らないでしょう。^^;
ただ、現在発売されているISレンズの中では最も古いレンズの部類ですから、
巷で、リニューアル間近とささやかれているレンズの筆頭候補ではあります。

書込番号:7210440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/06 09:07(1年以上前)

おそらく、ユーザーや購入希望者のリニューアル要望が最も高いレンズだと思います。

書込番号:7210569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/06 09:34(1年以上前)

リニューアルして欲しいレンズですけど何時やってくるかはわかりません。
今一番古いLは確かEF400mmF5.6なので、このあたりとどちらを先にするかと言うところでしょうね。

EF300mmF4IS、EF400mmF5.6、EF100-400mmISはその使用用途に対して防塵防滴が施されていませんから、早急なリニューアルをお願いしたいと思っています。

書込番号:7210656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/06 11:48(1年以上前)

画質重視君さん こんにちは。

そのレポートをした張本人が、私でございます。(^^;)
ちょっと言葉不足で混乱させてしまったかもしれませんが、私の申し上げた『'07モデル』というのは製造年月が2007年という意味であります。(私はクルマ好きなので、こういった表現をしてしまいました。)
昨年このレンズをレンタルで借りた実績がありますが、そのレンズと先般購入したレンズとを比較しても特に変更点は感じませんでした。

リニューアルについては、皆様のおっしゃるようにあくまでユーザーの希望的観測であり、現状では公式発表がされていませんね。
もしリニューアルされるとなれば、防塵防滴は備わってくるのではないかなと思っています。

現在、キヤノン純正の望遠ズームで300-400mmのレンジをカバーできるのはこの1本だけですので、この焦点距離と直進ズームの操作感に魅力を感じていらっしゃるようでしたら、ご購入を検討されてもいいと思いますよ。
このレンズのお仲間が増えることを、密かに期待しています♪(^^)

書込番号:7211109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

描写力はこの程度でしょうか?

2008/01/03 16:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

いつも皆さまには大変お世話になっております。
以前も400mmの解像度についてご意見を頂いた者ですが、今回は手ぶれを押さえるため、三脚使用で松の木とベランダのプランターを撮ってみました。
皆さまのレンズと比較していかがでしょうか。
ボディーは40Dです。
もし、異常があるのでしたらキャノンに調整に出そうかとも思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7197852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/03 18:04(1年以上前)

アルバム拝見しました。
3枚目と6枚目が微妙ですが、大体こんな感じかなと思いますが
IS・OFF ミラーアップの撮影ですか?

書込番号:7198174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

2008/01/03 18:32(1年以上前)

トライ-Xさん。ご覧いただきありがとうございました。
ISはOFFですがミラーアップの撮影ではありません。
描写については、ご指摘の通りこんな感じですか・・・。
個人的にはもっと、パキッとした解像度の高い描写を望んでいます。
EF70-200F4LISとの比較では、明らかな差があるので残念です。
これでは、調整に出しても「仕様の範囲内」とそのまま戻されてしまうでしょうね。
400mmにこだわらなければ、単焦点の300mmF4LISの方が良いのでしょうか?

書込番号:7198287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/03 18:39(1年以上前)

前に100−400と328と撮り比べしたのがあります
参考になるかわかりませんが、私のレンズはこんな感じでした。

書込番号:7198315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/01/03 18:50(1年以上前)

こんばんは

シャッタースピードが遅いので、ミラーショックの可能性もあるかもしれません。
真昼の明るいときに撮ってみてください。

描写は300mmF4ISの方がいいでしょうね。

書込番号:7198350

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

2008/01/03 18:52(1年以上前)

トライ-Xさん、ありがとうございます。
拝見しましたが、やはり300mm単焦点と比較すると、ステンドグラスの窓枠などの解像度が低いですね。
残念ですが、100-400mmのズームなのでやはりしょうがないのでしょうね。

書込番号:7198362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/03 19:28(1年以上前)

このレンズはこの位かなぁと思います。
400mmというのは結構シビアな焦点距離です。
これでも400mmのズームとしてはとびきりの描写ですよ。

>EF70-200F4LISとの比較では、明らかな差があるので残念です。
如何にEF70-200mmF4ISが描写が良くても400mm(EF2.0Xを挟んだ状態で)で比較したらやはりEF100-400mmISのが良いと思いますけどね。

400mmでなるべく安くかつ描写を求めるならやはりEF400mmF5.6がベストでしょう。

書込番号:7198555

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 kawasemi 

2008/01/03 20:35(1年以上前)

くろちゃネコさん。こんばんは。
やっぱりこんなもんですか・・・。
皆さんがおっしゃるのですから、間違いないでしょう。
確かに、いくら描写が良いといっても、EF70-200mmF4LISに×2を付けたらこれより悪くなりますね。
何しろ、ズームの400mmなんですよね。
40Dだと1.6倍だから640mmとなります。640mmのズームレンズとしてみたら、確かに優秀な方だと思えます。
最後の神頼みでキャノンに調整に出してみて、変わらなければあきらめてというか納得して使い込みます。

書込番号:7198807

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/03 21:03(1年以上前)

こんばんは。
このレンズのボケもなかなか綺麗ですよ。
マクロ的に花などの撮影にも使えますね。

書込番号:7198937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2008/01/04 10:34(1年以上前)

photozoneでは2本テストして、1本目は2流の描写だったが、2本目は優れていたと言っています。http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/canon_100400_4556_is/index.htm
(このサイトに載っているMTFは2本目の結果です。)

ということで、個体差や調整による違いも考えられるので、気になられるのでしたらサービスセンターに持ち込まれた方がいいと思います。

私が使った感じでは、絶対的な描写力というよりも、機動力を活かして他のレンズでは撮れないような瞬間をとらえるのに強さを発揮するレンズではないかと思いました。

書込番号:7201167

ナイスクチコミ!0


赤鉢巻さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4

2008/01/05 00:39(1年以上前)

ecryuさんの「40D」のアルバムの「松の木とベランダのプランター」が見つからないので
確認ができませんが、私が以前所有していた100-400Lよりも、今回購入した100-400L
(手放してまた買いまして(^^ゞ)にチョット解像度に?があったため、念のため
修理センターで診てもらいました。結果、規定範囲内との事で、レンズ(玉)交換等は
ありませんでした。手持ちの40Dと合わせると、チョット後ピンとの事でしたので、
ピント調整をしてもらい戻ってまいりました。同じ物体を40Dにて何回も何回も同条件で撮影した結果、
解像度に関して私の個体は、良いときと悪いときがあるので、どうしてかな〜?
と思っていたのですが、ピントがわずかにズレて合焦する事が判明しました。
(特に250mm〜350mm域が顕著に出る)AFにて合焦した後に、もう一度フルタイムマニュアル
にてピント微調整して撮影すると、カリッとした描写になります。10D+前の個体はあまり
こんな事無かったのですが(よっぽど当たり個体だったのかな?)
現在もテスト中です。しかし、400mmまでのズームでは、色収差も目立たず、ピカイチだと
思います。EF70-200/2.8L+EX2.0xより解像度は上だと思います。
名玉EF70-200/F4Lも持っていますが、これと比べるのはかわいそうですけどね。

書込番号:7204688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょう?

2007/12/30 10:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

いつも楽しく拝見させて頂いてます。先輩方のご指導でこのレンズと135F2を購入しようと思ってます。車のドレスアップにと貯めたのですが、どうしても欲しくなりまして。また、二本買えば少しは安くしてくれるのでは?と安易な考えです。そこで、来年にはこのレンズがリニューアルするというふうに書かれておりますが、どちらが買いですか?まあ、現物を見ないと分からないと思いますが、どなたかご意見宜しくお願いいたします。

書込番号:7181200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/30 13:09(1年以上前)

EF100-400mmISはリニューアルして欲しいレンズですけど、希望であって実際はどうだかわかりません。
レンズの更新情報って結構わかんないんですよね。
リニューアルしてくれるなら新しい方が防塵防滴になるしISも強化されるだろうからいいでしょうけど…。

書込番号:7181785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2007/12/30 14:54(1年以上前)

400mmズームが必要ならば現行でも買いだと思います

実際、いつリニュされるのか内容がどうなのかも誰も判らない事ですし…。
個人的にはニコンのVR80-400に動きがありそうな時期になるのではないかと
思ったりもしますが、これも勝手な思い込みです。

ただリニューアルされて評判を落としたレンズもありますし
機能UPされれば価格は上がる(一般論ですが)だろうと言う気もします

書込番号:7182078

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/30 16:03(1年以上前)

こんにちは。
リニューアルの噂出てるんですか、他のレンズもリニューアルして欲しいな。
Lレンズのリニューアル後はお決まりの防塵防滴仕様でしょう。

書込番号:7182298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/12/30 17:55(1年以上前)

皆さん有難うございます。現行の物でも買って損はないですよね?新しいのが出たから買い換えることは出来ないと思うので。135F2との二本で、運動会、お遊戯会、学芸会を撮ろうと思ってます。高価な物なので、まだ悩んでます。どなたかリニューアルはしないよーなんて嘘でもいいので言って下さい!

書込番号:7182655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/30 20:06(1年以上前)

リニューアルはしないよー(嘘) 

言いました(笑)
私もEF135mmF2Lは来年春までに購入予定ですが
EF100-400がリニューアルしたら???

書込番号:7183173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/12/30 20:32(1年以上前)

エヴォンさん。リニューアルしたら???なんてー!そんな殺生なぁ。

書込番号:7183263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/31 00:17(1年以上前)

こんばんわ。私も先日購入しました。
リニューアルの予測も伺いましたが、
発売された時は価格は必ず上昇するだろうし、
そうすると、尚更手が出ないし、と、
うだうだ考えてたら、
ボーナス商戦の策略に気絶して購入して購入してました。
新しいものは、必ず初期の不具合が出て来るものなので、
これだけ発売から時間が経過してると、
不具合は出尽くしているので、ある意味安心感があります。
2日間しか未だに使用してませんが、良いレンズです。
上を見ればきりが有りません。
欲しいなって、思った時が買い時かと。
今買った方が気持ち良く新年を迎えられますよ!
っと、強く背中を押して見る!!(笑)

書込番号:7184439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/12/31 08:36(1年以上前)

インバヌマさん有難うございます。 じゃあ今が買いって事ですね!(自分でそう思ってるだけですが…)基本的に評判の良いレンズの様なので、決断しました。購入したら報告させて頂きます。

書込番号:7185376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスコンでしょうか?

2007/12/27 17:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

このところ立て続けに某望遠ズーム、某望遠レンズを購入して撮影を楽しんでおり、こちらの板も拝見させていただき「直進ズームって良いなぁ」と思いキヤノンのHPでもう少し勉強しようと思ったら、このレンズが製品ラインアップから消えているじゃないですか!?

http://cweb.canon.jp/ef/index.html

これはディスコン(discontinued/製造中止)ということなんでしょうかね?キヤノンのHPも新しくなったようですしただのHPの掲載漏れだったらゴメンナサイ。

そうじゃなかったら次期100−400が出てくるんでしょうか??


書込番号:7169414

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/12/27 17:12(1年以上前)

失礼しました。見出しに載っていなかっただけですね。
本投稿削除させていただきます。

お騒がせしました。

書込番号:7169455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/27 17:25(1年以上前)

そろそろディスコンになっても良いかもね^^;

でも、掲載されなくなるのは後継レンズが発売されてからだと思います。

書込番号:7169511

ナイスクチコミ!0


スレ主 NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/12/27 17:29(1年以上前)

北のまちさん、ほんとにお騒がせしてスミマセン。
ちゃんとHPに掲載されておりました。軽率な行動でした。
訂正してお詫びさせていただきます。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html

書込番号:7169531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
CANON

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング