EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥82,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:92x189mm 重量:1360g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

(9574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

164800円!

2010/08/05 21:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:565件

ここに訳があり 164800円!


http://www.akibaworld.co.jp/shopdetail/019001000001/order/

書込番号:11724141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件

2010/08/05 22:56(1年以上前)

おお!安いですね。保証書に日付が打ってある?8/1 購入中キャンセルですかね。
目玉ですね。

書込番号:11724643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/06 06:42(1年以上前)

安いですねぇ

保証証はともかく新品未開封ですか
シグマ50-500逝ってなかったら、ポチッたかも

書込番号:11725671

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/08/06 11:18(1年以上前)

これは安いですね。

そういえば先般、BSジャパンの「写真家達の日本紀行」で、
このレンズと7Dの組み合わせで飛んでいるツバメとか
撮られていましたね。思い出しました。

書込番号:11726280

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/06 12:03(1年以上前)

レモン社では 167000円税込 送料無料 ポイント1590ですね
16万円ジャストだったらポチしてますね
別になくてもいいレンズだからなぁ でもほしい

書込番号:11726433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2010/08/06 20:01(1年以上前)

売り切りました。@@

書込番号:11727857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信35

お気に入りに追加

標準

ついに買ってしまいました。

2010/03/15 22:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:641件

1年も前から400m超のレンズが欲しくて欲しくてずーっと悩んでいました。
昨日(14日)、ポチッとやっちゃいました。まだ届いていません。
銀座レモン社で172000円でした。逆輸入品のようなので少し不安がありますが、
値段に負けてしまいました。安いですよね!

用途は、息子のサッカーの撮影。EF70-200mmF4LIS+1.4エクステンダーで
がんばっていましたが、学年が進むにつれて足りなくなってしまいました。
ここ数ヶ月は安価なシグマにしようか、このレンズだったら金策は?の堂々巡り。
(倍以上の価格差だもんなぁ〜。白いレンズの方がいいしなぁ〜。)
以前からリニューアルの話もあるので踏み切れませんでした。
(まぁ、新しいのは高額になると思うので買えませんがね。)

ところが、昨日嫁の前で「息子の今は、今しか撮れない。」とかごねていると、
イラついたのか「そんなに欲しけりゃ買えばいいじゃん!」と捨て台詞。
それが迷っている私の背中を後押ししてポチッとしちゃいました。
後から、「本当に買ったのか?信じられない。お金はどうするんだ。」と責められまくりです。
今のご時勢、給料一部カットの中でどうしよう・・・チョット後悔。
こうなったら、良い写真を撮るしかないですね。
嫁にも将来、「買ってよかったね。」と言われるぐらいに。
皆さん、ご指導お願いします。

書込番号:11090991

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/15 22:17(1年以上前)

サッカーでよかったね、
室内競技ならギブアップと言うところだったかも。

書込番号:11091055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件

2010/03/15 22:35(1年以上前)

>室内競技ならギブアップと言うところだったかも。

そうなんです。実は上の子が小学生のときバレーボールをやっていて、
タムロンのA09を買ったんですけど、AFがまったく追いつかない。
仕方なく、70-200F4LISでISOを上げて無理やり撮っていました。
(とてもF2.8は買えなかった。)
これからは、外専門です。

書込番号:11091182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2010/03/15 23:16(1年以上前)

こんにちは。私は主に、サッカーを撮っています。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr

EF100-400ご購入おめでとうございます。私もこのレンズを持っています。
>息子の今は、今しか撮れない
ホント、その通りだと思いますよ。そしてそのために、お子さんのサッカーを撮っておられる方々がたくさんいますから(もちろん私もその一人です)。
お子さんの年代は分かりませんが、今後も撮り続けるなら、良い選択だったのではないでしょうか。ドンドン撮って、お子さんの雄姿をたくさん残してあげてください。


書込番号:11091490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件

2010/03/15 23:59(1年以上前)

ジュニアユースさん

>こんにちは。私は主に、サッカーを撮っています。
以前から作品を参考にさせていただいています。
私など足元にも及ばないので関心するばかりです。
また、328などとてもとても手が出ませんし・・・

>お子さんの年代は分かりませんが、
まだ6年生にはなりません。(具体的でなくすみません)
でも、何とか6年生の全日本予選までにレンズを手に入れたかったのです。
これで一安心です。

>ドンドン撮って、お子さんの雄姿をたくさん残してあげてください。
ハイ、下手なりにたくさんとって少しでも腕を磨きたいと思います。
いろいろとご指導下さい。

ついでにといっては失礼ですが、教えてください。
サッカー撮影時のSSはどの程度が良いのでしょうか?
私は、1/800以下にならないようにしています。
写真販売をしているカメラマンさんに聞くと、
ボールの転がり感を出したほうが良いので1/500が良いと言っていました。
でも、私が撮ると着地の衝撃などで顔などがぶれてしまうようです。
ジュニアユースさんの設定を教えてください。

書込番号:11091801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2010/03/16 00:35(1年以上前)

レンズがほしいさん、こんにちは。

>サッカー撮影時のSSはどの程度が良いのでしょうか?

結論から言うと私の場合、シャッター速度は、1/200〜1/1250ぐらいを、目的に応じて使い分けてます。
確かにボールが完全に静止してしまうような画は、動感を削ぐ場合もありますので、全てを止めて撮る必要はないと思います。ただ、初心者の方に聞かれた時に(レンズがほしいさんは初心者ではないと思いますが)、まずはきちんと止めて撮ることから始めることをお勧めしています。
ブレて躍動感を出す撮り方は、とても良いと私も思います。ただ、ブレていればよい写真というわけではありません。ブレて欲しいところと、ブレずにシャープに残すところとがあって、初めて躍動感のある写真になると思っています。最初からブラして撮ることを狙うと、被写体ブレなのか手ブレなのか、あるいはピントのズレなのか、混乱する場合があります。なので、まずはしっかり被写体を止めて撮ることから始めて、徐々に目的と撮影者の狙いに応じて、シャッター速度を落としていけばよいのではないか、と思っています。
一般的には、1/1000なら、小学生サッカーなら止めて撮れると思います(小学生といえども、1/1000でもボールを蹴る足は止まらないことがありますから、必ず止めれる、とは言い切れませんが)。

全日本少年サッカー大会は、ジュニア世代における甲子園です。ぜひ頑張って、良い写真を残してあげてください。

書込番号:11091971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 01:03(1年以上前)

ジュニアユースさん

詳しい説明ありがとうございます。

>結論から言うと私の場合、シャッター速度は、1/200〜1/1250ぐらいを、目的に応じて使い分けてます。
ImageGatewayの写真も一覧で見るとEXIF情報見れますね。参考になりました。
結構遅いSSでもクリアに撮れていますね。
私も、手足がブレるのは躍動感があって良いと思いますが、顔がブレた写真は残念です。
もちろん私の腕では手ブレの危険性も高まります。
仰るとおり、息子の学年では1/1000で止まります。
小学生であれば1/1250あれば止まると思います。
まずは、欲張らずに実力にあわせて止めた写真で腕を磨きたいと思います。
成功率も高まりますしね。
アドバイスありがとうございました。
(428もお持ちなんですね、失礼しました。)

書込番号:11092094

ナイスクチコミ!0


turubouさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/16 05:34(1年以上前)

遅まきながら、思い切ってのご購入?、おめでとう御座います。

当方も3年前の年末に、思い切っての購入?をしています。
当時、子供たちへのXmasプレゼントを買いに行ったのですが、本レンズの
最安値が同じ店舗・・・・おもわずATMへ走ってしまったことを、思い出
した次第です。

生憎と撮る対象が違いますが(専門は、戦闘機)、試行錯誤され?素敵な
思い出画像を残されれば宜しいかと・・・・
自分も最近では、試行錯誤→無限の可能性!・・・・などと勝手に解釈をし、
本レンズにて撮影そのものを楽しんでいる次第です。


書込番号:11092489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 07:32(1年以上前)

turubouさん

>遅まきながら、思い切ってのご購入?、おめでとう御座います。
ありがとうございます。私にとって本当に「思い切って」でした。

>生憎と撮る対象が違いますが(専門は、戦闘機)、
数年後息子が小学校を卒業したら次の被写体を考えなければなりません。
(中学生になると撮られるのを嫌がりそうですから。)
飛行機、戦闘機の写真はかっこいいですよね。

>自分も最近では、試行錯誤→無限の可能性!・・・・などと勝手に解釈をし、
私も精神衛生上この考えを参考に撮って行きたいです。
良いアドバイスありがとうございます。

書込番号:11092648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/16 13:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

私はこのレンズを一昨年11月に購入、少年野球を撮っていました(息子が2月に卒団をいたしました)
購入の際、私も家内を説得するのに苦労しましたが、
撮って来た写真を見て一発で納得してました(金額は最安値より遥かに安い金額の申告ですが)
子供の生き生きした写真が母親を納得させる一番の方法ですね。
良い写真を撮ってください!

>数年後息子が小学校を卒業したら次の被写体を考えなければなりません。
そうなんです、中学のチームに入団が決まりましたが、今までの様に撮影できるか?です。


書込番号:11093846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 21:26(1年以上前)

ikkyuuさん

暖かい言葉ありがとうございます。

>購入の際、私も家内を説得するのに苦労しましたが、
>撮って来た写真を見て一発で納得してました(金額は最安値より遥かに安い金額の申告ですが)
>子供の生き生きした写真が母親を納得させる一番の方法ですね。
>良い写真を撮ってください!
私は、このような大金を自由に出来ないので正直に金額を伝えてあります。
次の問題は、私が「納得させる写真」を撮れるかどうかです。
がんばります。
本日、レンズ届いたので、この後レポートします。

書込番号:11095708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 21:35(1年以上前)

レスしていただいた皆さん。本日ようやく現品届きました。
お礼(?)にレポートします。

70-200F4Lisの時のようにレンズに星(泡)なども無く、
逆輸入品ということで心配していましたが問題なさそうです。
保証書がCANON U.S.A.,INC.となっており逆輸入なんだなぁと実感しました。
(インターナショナル保証なので安心しています。)

夜なので家の中で使ってみました。
クチコミで書かれているような内容ですが、私のファーストインプレッションです。(カメラ40Dです)
・やっぱり暗いです。400mm SS1/20程度でブレブレです。外で試したいです。
・重い。単体で持つとそうでもないけどブレないようにホールドしようとすると
 運動不足の私にはかなりキツイ。長時間の手持ち撮影は無理そうです。
 (シグマにしなくて良かった。)
・ISは私が使うには能力不足。でも自然な感じが良い。
 テレ端では屋外でもブレずに撮影できるか心配。
・直進ズームは良い。固定リングは使いづらい。あと、伸ばした状態は間抜けな感じ。
・フード付けたカッコは、悪くない。
・三脚座は、シグマのように手で持てる形状が良い。カメラ付けて自立するのが良い。
・100mmの絵はよさそう。400mmでは??(ブレもあるし良くわからない。)
・エクステンダ1.4を付けるとカメラがAF自体を動かさない。ダメ元でトライしても良いのに。
・家内が機嫌が悪い。

これからも皆さんご指導よろしくお願いします。

書込番号:11095761

ナイスクチコミ!1


alphaeosさん
クチコミ投稿数:19件  alphaeos shooting star ☆彡 

2010/03/16 21:58(1年以上前)

私も先週の月曜日に、中野のフジヤカメラで179,800円で購入しました。妻には、下取り品を持って行ったので、中古品を安く買えたことにしております^^;
スレ主さんと同じく、リニューアルの噂もあるしシグマにしようか迷いました。
用途もスレ主さんと同じく、小5の息子のサッカーの撮影です。今まではEF70-300mmのDOを使用していましたが、やはり少し短いので思い切りました。
まだサッカーの写真は撮っていませんが、散歩の時に持ち歩き野鳥を撮ったりしました。野鳥を撮るには400mmでも短いですが、それ以上の長玉は金額的に無理なので撮れる範囲内で我慢しています。
お互いに良い写真が撮れるように頑張りましょう。

書込番号:11095975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 22:21(1年以上前)

alphaeosさん

こんにちは。

>妻には、下取り品を持って行ったので、中古品を安く買えたことにしております^^;
ご主人を信じているすばらしい奥さんですね。

>それ以上の長玉は金額的に無理なので撮れる範囲内で我慢しています。
私も、このレンズで打ち止めという約束になっています。
これで、17mm−400mmまで通しで揃ったので贅沢は言えません。
景気が回復して、ほとぼりが冷めたころにカメラかなぁと考えています。

>お互いに良い写真が撮れるように頑張りましょう。
そうですね、私も今週末からトレーニング(?)に励みます。

書込番号:11096159

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/03/17 04:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。現品が今の所とりあえず不具合が見つからずホッとしていると思います。

それにしても

>「そんなに欲しけりゃ買えばいいじゃん!」と嫁の捨て台詞

>家内が機嫌が悪い。

奥さんがご機嫌斜めですね。

とりあえず「子供手当て」が15歳までもらえます。
年間31.2万円(初年度半額)、お子さんが現在6年生ということを考慮すると、
計100万円位はもらえると思います。
勿論バラマキだからいい加減な政策です、しかしまだもらえるだけまだマシでしょう。
ウチは逆にこの為に増税にされちまう家庭ですから。
飲食や旅行、パチンコやギャンブルに使うわけじゃないし、キヤノンのLンズならカビや壊さない限り、
ユーザー数が多いので資産価値がかなり高水準でキープされます。
一度ヤフオクのこのレンズの中古相場を奥さんに知らしめてあげましょう。
「いざとなれば、これだけの価格で売りさばけるのだから」と、安心させて下さい。
奥さんも一度振り上げた拳の手前、顔には出さなくても、多少気が楽になるかも。

書込番号:11097570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/17 13:44(1年以上前)

レンズがほしいさん こんにちは。

100−400ゲットおめでとうございます。
奥様が恐いのを・・・入手の嬉しさが若干上回っている、ってとこでしょうか?
それにしても皆様ご同様に苦労なされてらっしゃるようですね。
私は・・・ずばり密輸入ですが(笑)

・暗い:日中なら気になりませんよ。
    夕方などはファインダー見にくいですが。
・重い:慣れます。
    シグマだったら先に手首がおかしくなります。
・IS:あるだけマシです。
    456でそれを痛感しています。
・テレ端:厳しい方の評価は低いですが・・・
     じっくり撮るとかなりの写りです(私見)。
     当り外れもあるそうですが、私は満足です。
・×1.4 :明るければ良いですが、ちょっと暗いと流石に(>_<)
     三脚+止まり物なら良いですが、動き物は辛いですね。 
     
後は撮りまくるのみですね。
試し撮りのUPを楽しみにしています。

by あき(@^^)/~~~

書込番号:11098916

ナイスクチコミ!1


Flanker37さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/17 17:04(1年以上前)

こんにちは。
サッカーですととても近くに来たりはるか彼方にあったり・・という両方のシーンが想定されますから、100-400という画角はとても使いやすいんじゃないでしょうか。
当方もシグマ120-400と迷いましたがお店で試装着して2秒で断念しました(^^; ボディは40Dです。

子供の運動会用に購入したのですが、そのデビュー戦でのショットが全国健保連合会のフォトコンに入賞して愛着倍増したものです。
屋外スポーツ撮りなら一脚併用が便利ですよ。三脚座がありますからアングルのセンターを変えることなく一瞬で縦アングルに出来るのもイイですよね。
今では風景、花、白鳥、川原での野鳥狙いの手持ちお散歩と、いろんなジャンルを撮っています。テレ端の描写もF7.1くらいから切れ味が良いと思っており特に不満はありません。この焦点距離ですから、ピンポイントの被写体なら充分に後ろがぼけて、被写体が浮かび上がりますよね。

書込番号:11099556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/17 20:56(1年以上前)

高山巌さん

いろいろアドバイスありがとうございます。

>現品が今の所とりあえず不具合が見つからずホッとしていると思います。
ありがとうございます。
購入時に「箱に傷あり」とかかれていましたが、昨晩箱が落下したような
角の潰れに気がつきました。一気に気分が↓。確かに書かれていたけれど・・・
使ってみて問題なさそうなのでこのまま使うつもりです。

>とりあえず「子供手当て」が15歳までもらえます。
国として大丈夫なのかとも思いますが、個人的には大変助かります。
増税になる方には感謝しなければなりません。

>キヤノンのLンズならカビや壊さない限り、
昨晩、防湿庫の中を整理してレンズを入れる場所をやっと確保しました。
今まで何でもかんでも入れていたので大変でした。カビは大敵です。

>一度ヤフオクのこのレンズの中古相場を奥さんに知らしめてあげましょう。
以前、洗脳しようと見せたのですが興味が無いからインパクト無しでした。
今回は、出費があるので関心を持つかもしれません。再挑戦したいと思います。

書込番号:11100463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/17 21:21(1年以上前)

あ き あ か ねさん

こんにちは。

>奥様が恐いのを・・・入手の嬉しさが若干上回っている、ってとこでしょうか?
まさしくそんな感じです。「うれしさも中くらい成りおらがL」といったところです。

>・×1.4 :明るければ良いですが、ちょっと暗いと流石に(>_<)
     三脚+止まり物なら良いですが、動き物は辛いですね。
楽しく解説ありがとうございます。
ただ、×1.4については、フォーカンング自体やっていないようです。(40D)
多分F値で処理止めていると理解しました。
もう一度動くか確認してみます。(1D系は中央でAF可能なようですけど。)

>後は撮りまくるのみですね。試し撮りのUPを楽しみにしています。
皆さんの作品を見ると”腕”がすくんでUPできません。
まずは腕磨きからです。



Flanker37さん

コメントありがとうございます。

>当方もシグマ120-400と迷いましたがお店で試装着して2秒で断念しました。
私は、断念するのに数ヶ月かかりました。シグマは何回もショップで試しました。
OS?の効きはLよりかなり強力ですね。

>子供の運動会用に購入したのですが、そのデビュー戦でのショットが全国健保連合会の
>フォトコンに入賞して愛着倍増したものです。
おめでとうございます。
腕が伴って初めてレンズが活きてくるんですね。

>屋外スポーツ撮りなら一脚併用が便利ですよ。一瞬で縦アングルに出来るのもイイですよね。
はい、今までも一脚使っていますから大丈夫です。三脚座付きは初めてなので楽しみです。
でも砂もコリが入るので、グリグリ回すと傷だらけになるのではないかと不安があります。
如何ですか?

>テレ端の描写もF7.1くらいから切れ味が良いと思っており特に不満はありません。
>この焦点距離ですから、ピンポイントの被写体なら充分に後ろがぼけて、被写体が浮かび上がりますよね。
F7.1で浮かび上がりますか。楽しみです。
サッカー撮影では、失敗を恐れてF8前後で撮影していました。(前後の人間もそれなりに写るので)
先日、お母さんたちは背景がぼけている写真が好きだと良くわかったので、
F値を下げて撮るようにしていました。
このレンズでもイロイロ試してみたいと思います。
また教えてください。

書込番号:11100630

ナイスクチコミ!0


T90/TANKさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4

2010/03/18 15:56(1年以上前)

レンズがほしいさん

ご購入おめでとうございます。
私も少年サッカー撮ってます。
やっぱり100-400は便利ですよね。

>「息子の今は、今しか撮れない。」
私もいつも言ってます。
でも黙って買っちゃいましたが(;^_^)A
流石に一発でバレました・・・
長男が6年の時購入して今は次男のサッカーで使ってます。
まだモデルチェンジしないし買って良かったです。

>全日本予選
長男の時は県大会一回戦で負けました(>_<)

私は30DですがISO400・AVモードで天気がいい時はF8曇りならF5.6にしています。
気を付けてる事はフレームにボールを必ず入れる事です。
たまに入らない時があります(;^_^)A
なかなか上手く行きません。

EF70-200mmF4LISで撮ってたんですから400ミリでもいい写真が撮れるでしょう。
早く慣れてもっといい写真撮って下さい。


 

書込番号:11104222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/18 21:07(1年以上前)

T90/TANKさん

レスありがとうございます。

>ご購入おめでとうございます。私も少年サッカー撮ってます。
>やっぱり100-400は便利ですよね。
まだ外で撮影していないので解りませんが、楽しみにしています。
今週末は天気が悪いとの話なので、撮れないかもしれません。

>まだモデルチェンジしないし買って良かったです。
私の場合は、すぐモデルチェンジになるかもしれませんが、
新しいモデルはどうせ高くて買えないので良しとします。
でも、もう少し安く売ってくれても良いかなと思います。

>長男の時は県大会一回戦で負けました(>_<)
息子の学年は結構強いので少し期待しています。
せめて県大会の予選突破し、県ベスト32には入ってほしいです。
(まだ先の話ですが・・・)

>私は30DですがISO400・AVモードで天気がいい時はF8曇りならF5.6にしています。
>気を付けてる事はフレームにボールを必ず入れる事です。
>たまに入らない時があります(;^_^)A
私の設定もほぼ同じです。SSを気にしながら絞り優先で撮っています。
前のレスでも書いたのですが、最近はお母さま達に喜んでもらう(背景ボケ)ために、
絞りを開け気味で撮るようにしています。
ボールをフレームに入れるのは難しいですよね。
特にヘディングが難しいです。失敗ばかりです。
息子と一緒にグラウンドで精進します。

書込番号:11105454

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

B&HのAfter Rebate SALE

2009/05/18 15:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 だい40Dさん
クチコミ投稿数:61件

年末にあったB&HのAfter Rebate SALEがまた始まってますね。
年末より元々の価格が上がってますが
$1500 Instant Rebate $100.00なので
代金$1400+送料$62.7=$1462.7 
ドル=約\97(カード決済手数料含)
約\142000位。。。微妙な値段ですかね。


書込番号:9563916

ナイスクチコミ!3


返信する
ken01233さん
クチコミ投稿数:53件

2009/05/18 22:37(1年以上前)

私もRebateセールで購入か検討中です。
新品でこれなら安い気がしますが、また円安に振れてきてますね。
買おうか迷ってるのですが、円が100円とかにまた戻ったらとか思うと迷ってる暇は無い気がしたりしております。

書込番号:9565961

ナイスクチコミ!0


スレ主 だい40Dさん
クチコミ投稿数:61件

2009/05/19 08:09(1年以上前)

ken01233さん、こんにちは。
140000円なら確かに安いですよね!
ドルが今は少し下がって来ているので90円切ったら即買いなのですが。
そこまではいかないかな?

書込番号:9567851

ナイスクチコミ!0


飛行兔さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/22 11:50(1年以上前)

昨日B&Hで買ってしまいました。
1ドル=94.5円位だと思います。
今わくわくしています。

書込番号:9584797

ナイスクチコミ!0


tackun19さん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/23 01:33(1年以上前)

カード決済時に手数料で1〜2円換算されるのと、運送方法でUPSを選ぶと成田から
ヤマト便で到着しますが、その時に3%程度の税金をとられると思います。
(昨年までは税金はとらなかったりすることも多くて、結構いいかげんだったよう
ですが、今年に入って個人輸入した時は全部3%取られました。。)
なので、その辺も考慮して皮算用しないと届いたときにちょっとショックかも。。

書込番号:9588791

ナイスクチコミ!1


tackun19さん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/23 01:48(1年以上前)

訂正です。。
>手数料で1〜2円換算される

手数料を1〜2円加算されて、換算される

書込番号:9588851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

1$=101円台突入で、海外ものに魅力が、、、

2008/10/07 13:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

価格.comでは最安値17万8千円ですが、B&Hでは$1420です。
このところの急激な円高で、にわかに購入のハードルが下がったのではないでしょうか?
運賃$100を足しても、$1520×104円(?)=15万8千円です。

CanonRumorsを読んでおられる方ならご承知かと思いますが、
まもなくリベートセールが始まる見込みですから、より可能性が高まります。

不思議なことに、米国では単焦点やDOレンズが高いのですね。
相対的に割安なのはこの100-400と、70-200/2.8 IS、28-300/3.5-5.6 ISというところ。
ズームは人気がないのでしょうか?

ところでリベートセールなのですが、クーポンをどう使うのでしょうか。そこがちょっと心配です。

書込番号:8467620

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 Room no.624 

2008/10/07 13:26(1年以上前)

通関時の為替レートは約2週間前のレートを使うので様子を海外通販を使うなら様子を見ながら行うのがよろしいかと思いますよ。

書込番号:8467686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2008/10/07 13:27(1年以上前)

素朴な疑問ですが、海外で購入した場合は「保証」関係はOKなんでしょうか?
国際保証と国内保証、内容に違いは無いのでしょうか。

それから、円高は前回1ドル=95円(TTM)台を見ているのでこの先の株式市場やアメリカの決算動向を見ていれば幾らも待てば更に円高は進み、「お安く」買える、でしょうかね?

ただ、輸出採算大幅悪化でキヤノンは予告通り、9期ぶりに大幅減収減益は避けられない??(号泣)

つまらない話で恐縮です。

書込番号:8467688

ナイスクチコミ!0


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2008/10/07 13:41(1年以上前)

リベートセールは単純に値引きになってるのではなかったでしょうか?

400mmf2.8や600mmf4なんて円高になる前から結構な差がありますよ。
24-70f2.8もB&Hでは安いですよね。

書込番号:8467730

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/10/07 16:27(1年以上前)

本当ですね。
エクステンダーも25%以上お得みたいです。

書込番号:8468091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/10/08 15:06(1年以上前)

とうとう1$=\100の壁も突破しましたね。

◇⇒さん、
このまましばらく続いてくれればありがたいのですが、
輸出企業にとってはたまったものではありませんね、、、

◇チャレンジャー2さん、
カメラ本体は国内保証、レンズは国際保証なので食指が伸びてしまうのです。。。

◇shim73さん、
だとするとリベートセール待ちですね、、、って、5D MarkIIで財源がないのが悔しい。

◇yellow3さん、
ね、俄然興味が湧いてきたでしょ!?

#5D MarkIIを年明け(夏のボーナス)に廻して、レンズを優先すべきかも、、、

書込番号:8472370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/10/12 14:29(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさんさん、こんにちは!

いまB&Hを初めて見てみましたが、確かに1ドル=100円なら安いですね。
送料もUPSだと63ドルと表示されましたし。

ところでカメラ関連って個人輸入したことないのですが、
関税ってかかるのですか?
税率によっては高くなるのかなあと...。
よろしければご教授ください。

書込番号:8489608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/10/13 22:41(1年以上前)

私もまだ未経験なのでわかりません、、、(^^;)
カメラを個人輸入する限りには関税はかからないと思うのですが、、、、

米国ドルよりもカナダドルの方がさらに魅力的です。
(詳しくはCanonRumorsを参照してみてください。)

さらに上手で、韓国ウォンが3割以上下落したので、
1D MarkIIIにスレが立っていまい下が、ボディは購入国保証なので、
私は怖くて手が出せません、、、

書込番号:8496796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/10/14 04:11(1年以上前)

初めまして(^ー^)ノ

関税ですが、多分かからないと思います。
カメラが、娯楽品に入れば関税はかかりません!!

国際宅急便ですと、業者が申告するので消費税などバッチリかかります(涙
先方に、国際郵便で発送してくれるか聞いてみていかがでしょうか??
エクスプレスメール(速達)でしたら送料はかなりお安くなります!!
税関にて、郵便が多く・・・チェックしきれないため・・・
うまくいくと消費税すらかからないで届きます(笑

国際郵便は、ホント安く上がりますよ v(^o^)
購入に際しては、カード使用が簡単&原則です。

書込番号:8498007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/10/15 10:41(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、めいくさんさん、こんにちは

うーん、なんだかいろいろと面白いですね。
他の趣味品では個人輸入は積極的に使っているのですが、カメラは未経験です。
手出しちゃおうかなあ。(笑)

書込番号:8503453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/10/16 03:35(1年以上前)

海旅の人さん

http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/info/info-2.html

調べました、上記ジェトロにて・・・
やはりカメラ関係は無税です。

趣味の物に入るのでしょうね、購買力と商業英語があれば購入する価値ありですね。

書込番号:8507245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/10/16 09:47(1年以上前)

◇ 海旅の人さん 
◇めいくさんさん 

こんにちは。再び下落局面で興味津々ですが、私の小遣いも減少傾向です。。。(つД`)


さて、海外購入で有名なのはB&Hですね。この価格.comでも何人か利用されているみたいです。
http://www.bhphotovideo.com/

CanonRumorsでは、このところのカナダドルの下落で、下記の店が紹介されていました。
http://www.henrys.com/webapp/wcs/stores/henrys/index.jsp

B&H photoなどで検索すると、個人輸入された方の体験記ブログが見つかったりします。

書込番号:8507780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/16 14:36(1年以上前)

日米で価格差はありますね。ebayで何度かレンズを購入していますが、
24-105mmや28-135mmなどは人気があるようで日本より高い値段で落札されています。
また、単焦点レンズも日本のように数が出回っていないためか中古の値段は高めです。
反対に、70-200mmなどの望遠は人気もあって出回る数も多いようで、お得感があります。
私は数年前ですが、F4(ISなし)の新品同様のものを$400で落札しました。
サンディスクのメモリーなども安いですね。一年半ほど前に期間限定のメールインリベートで、CF4GB ExIVが$36で購入できました。

書込番号:8508594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 21:20(1年以上前)

B&H自分も使ってます!!24-70は13万ぐらいで入手しました。
(USAのものは、国際保証書の為、国内でも保証OKです。)

もう少しまったら、このレンズ買っちゃおうかと迷ってます。
現在、1$=96円の上で100ドルもリベートとのことです。

送料は、36$ではなかったでしょうか・・・・
税金も3%です。

CANONのレンズ、キャリブレーションツール、カメラバックは、
輸入に限ります。数千円、数万円の差があります。

逆に、日本での価格がひどすぎると言うことなのかもしれません。

書込番号:8551840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 21:28(1年以上前)

訂正です。送料は63ドルでした。

でも、送料込で142ドルですので、おおよそ。
1430ドルx98円x1.03=145000円ですね。
(ビザの場合)

でも、これは、保障はしません。自己責任でね。

書込番号:8551880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/06 00:40(1年以上前)

こちらの情報を参考に、B&Hで購入しました。心配だった関税ですが、請求はありませんでした。支払額は、B&Hのサイトで決済した定価と送料のみです。
B&Hからのメールも、Tax欄は、$0.00でした。
到着時、請求に備えて1〜2万円用意していたのですが、サイン(スタイラスペン!)だけで受け取れました。ちょっと得した気分です。

ちなみに私が購入したのは、EF300mm F2.8 ISで、定価$4,100の送料$121.55。カード払いの確定額は42万円強でした。

あらためて情報ありがとうございました!

書込番号:8602228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信34

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これぞまさしく『ガンキヤノン砲』!(笑)

一脚はマンフロット680Bを装着しています

GDR-213Cの収納力、頼りになります

今年の目標はSS1/125以下の流し撮りです(これは1/250)

皆様こんばんは。いつもお世話になります。

昨年のSUPER GT Pokka1000kmでこのレンズをレンタルして使用して以来、いつかはこのレンズを手に入れたいと思いつつ、リニューアルされるのを横目で見ながら日々『悪魔全書』(Lレンズカタログ)を眺めていました。
そんな折、たまたま覗いたフジヤカメラのHPにこのレンズが初売り特価(169,800円)で出ているのを目撃してしまいました。
さすがに昨年末、EF85mm F1.8USMと40Dをラインナップに加えたばかりでこのレンズの購入は厳しいと思っていました。
(というか、普通の方は絶対に考えませんよね…。)

しかしながら、胃腸風邪で病床に伏す私の耳元でどこからともなく囁く声が…。
『どうせ必要なら、今買うのも後で買うのも一緒だよ〜。』
『リニューアルされたら余計手が出せなくなるかもよ〜。』
『一年頑張って働けるなら、思い切っていっちゃいなよ〜。』
『いい初夢見たいんやろ〜。』

…1月3日、気付いた時にはフジヤカメラに電話している自分がいました。(^^;)

そんなわけで、『汎用モータースポーツ&草野球撮影型決戦兵器(?)』EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、とうとう購入しちゃいました。このレンズ以上の描写を求めようとすると、サンニッパ等の超ド級L単の世界になってしまうので、私にはこのレンズが一番使い勝手がよいと思います。
レンズの製造年月は『UV〜』という事で、しっかり'07モデルでした。(^^)

ちなみに、3枚目の写真はカメラバッグのアルティザン&アーティストGDR-213Cに手持ちの機材を全部入れたら、ちゃんと入るのかを検証したものです。
左:40D+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM(フードは逆さ付け)
中央(上):シグマ24-70mm F2.8 EX DG MACRO
中央(下):EF28mm F1.8 USMとEF85mm F1.8 USM(※写真には載ってませんが、ここにスピードライト430EXも入ります。)
右:Kiss DX+EF70-200mm F4L IS USM(フードは逆さ付け)とタムロンA16
なんとこれだけ全部入って上蓋も閉じます。これには私もびっくりしました。(もちろんファスナーもしっかり閉まりますよ。)

これでひとまず、カメラ機材の購入は一区切りつきました。後はGT開幕戦までにCFをもう一枚追加するくらいでしょうか。
今年はGTマシンを1/125以下のシャッタースピードで撮影できるよう、精進したい所存であります。
皆様、くれぐれも『悪魔全書』の取り扱いには十分お気をつけ下さい…。
という事で、今年一年しっかりお仕事頑張ります!

書込番号:7207543

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/05 18:31(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、こんばんは。

結局お買いになったのですね!
ご購入おめでとうございます。
初期型ブラックランダーさんほどのお写真を撮影される方ならこのレンズを持っていても十分に元が取れると思います。
今年1年このレンズのためにもお仕事を頑張って下さい。

書込番号:7207604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/01/05 18:35(1年以上前)

機種不明

初期型ブラックランダーさん こんばんは

御購入おめでとうございます
なんとまあ購入サイクルの短いお方だことで(笑)
モータースポーツ撮りなのですからきっと購入すると思ってました!

呪の悪魔全書の隅から隅までもう一度ご覧になってください
来月は・・・・・・・

書込番号:7207618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/05 19:11(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん こんばんは!

 いやぁ、行っちゃったんですね…100−400L。

 一枚目の画像見たときには、度肝抜かれました!さすが、「ガンキヤノン砲」ですね。

 このレンズでのGT撮影、期待しております。

 それにしても、凄いサイクルでレンズ買いますね!感服です!

書込番号:7207800

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 Room no.624 

2008/01/05 19:31(1年以上前)

おめでとうございます♪

キヤノン純正の望遠ズームでは一番の望遠ですし…直進ズームなのでフレーミングが素早く出来るのでとても重宝しています。
私としてもホントお気に入りの1本です。

>という事で、今年一年しっかりお仕事頑張ります!

残業増やしちゃいます?笑

書込番号:7207902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/05 20:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EF100-400mmISは先送りして今日に至っています。
望遠はズームにいかず単焦点に走ってしまいましたからね。
望遠ちゃんには必須の標準レンズというのに情けない限りです。(^^;)

でもリニューアルしたら買おうかなと密かに思っています。

書込番号:7208039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/05 20:09(1年以上前)

皆様、いつもながら早速レスを頂きましてありがとうございます。

>titan2916さん
最速のレス、ありがとうございます。
>今年1年このレンズのためにもお仕事を頑張って下さい。
そうですね〜。『このレンズでいい写真を撮る!』と思えば、仕事にも精が出そうですね。
ありがたい言葉を頂き、嬉しく思います♪

>エヴォンさん
ありがとうございます。
私、趣味については結構熱しやすく覚めやすい性格なんです。
私がこれまで経験した趣味の中で、ここまで楽しくて費用の掛かる趣味は初めてです。(^^;)
今までに私が手を出した趣味はすぐ飽きてしまいましたが、写真撮影はずっと続けられる趣味だと実感しています。
>来月は・・・・・・・
いつもながらL単で撮るエヴォンさんのネコちゃん、かわいいです〜♪(^^)
しか〜し、私には28mmと85mmのF1.8単玉コンビがありますので、ネコちゃんの誘惑には屈しませんよ〜。(笑)
現実的には、やっぱりCFカードの投入ですね。(理想はExtremeWの4GBですが、Vの4GBだとお値打ちですね。)

>一眼カメラさん
ありがとうございます。
『ガンキヤノン砲』、楽しんで頂けましたでしょうか?(^^)
ネーミングは『メガバスーカランチャー』にしてもよかったのですが、レンズが旧式なので『ガンキヤノン砲』にしました。
サーキットに行くと、ビームライフルやハイパーメガランチャー級の破壊力を持った白いレンズの大群(サンニッパ・ヨンニッパ・ゴーヨン・ロクヨン)をお目にかかることができます。
目の保養に、サーキットに行ってみてはいかがでしょうか?(笑)
>凄いサイクルでレンズ買いますね!
も、もうこれで打ち止めでございます…。あとはしっかり機材を使うのみです…。(^^;)

>⇒さん
ありがとうございます。
私はモータースポーツと草野球がメインですが、サッカー撮影でも問題なくいけるレンズですよね。
レンタルで使用したときも最初は戸惑いましたが、慣れてくるとフレーミングしやすくて便利だなと思って使っていました。
これからどんどん使い込んでいきたいと思います。(^^)
>残業増やしちゃいます?笑
あまり残業が目立つと上司がうるさいので…。せめて基本給をもう少しあげて欲しいな…。と思っちゃいますね。(^^;)

書込番号:7208044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/05 20:23(1年以上前)

>くろちゃネコさん
どうもこんばんは。レス頂きありがとうございます。

私もリニューアルまで待つつもりでしたが、フジヤカメラのあのお値段にやられちゃいました…。
リニューアルで望まれている防塵防滴仕様も、ボディが40DとKiss DXなのであまり関係ないかな?と思ったのもありますね。
(私は雨が降ったら、さっさと撮影をあきらめちゃいますので。)
そういえばこのレンズ、私の所有するレンズの中でF値の変わる初めてのレンズでした。
知らぬ間にF値固定のレンズを揃えていたのですね…。

余談ですが、1D MarkV+サンニッパはずっと私の憧れの存在でいてくれた方が幸せかもしれませんね〜。(^^;)

書込番号:7208104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4

2008/01/05 20:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
望遠ズームではやっぱり持っていたい一本ですよね。
単焦点には敵いませんが、画角の変化に強いのがズームの魅力ですから、きっとお役に立つと思います。
私も重宝している一本です。可愛がってあげてくださいね。

書込番号:7208296

ナイスクチコミ!0


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/05 21:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

最近、328に浮気ごころがでてましたが
今日このレンズを使ってみてあらためてズームの
便利さを感じてきました。

書込番号:7208338

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/01/05 21:10(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、ご購入おめでとうございます!

これが噂の直進ズームですね!!

私は望遠域はきわめてつたない経験ですが300〜400の画角は魅力ですよね!!
EF1.4xIIを付ければ560m F8ですよね!!

魅力的だなぁ・・・・

「悪魔全書」、私はもう見ても見なくても同じです(^^;

書込番号:7208366

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/05 21:16(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん

購入おめでとうございます ^^
先月から勢いが凄いですね。
来月・再来月はどうなるのでしょうか  ^^;
早いものでもう1月、もうしばらくの辛抱でこのレンズの出番ですね ^^

書込番号:7208403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/05 21:20(1年以上前)

こんにちは。

枕元での囁きが聞こえてきて、ついに召喚となったんですね。
「コンゴトモ ヨロシク・・・」
って声が聞こえましたか? 

これって分かるかなぁ・・・(汗)

書込番号:7208430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/05 22:31(1年以上前)

おばんです♪

激しく感染されてるようですねぇ〜!

だから言ったのに。あれほど「Lレンズカタログを見ちゃいけない」って。

ワタシはお二人の悪魔さんとちがって、「逝っちゃえ♪」なんて言わないわよ。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。Lをゲットするんなら大口径単焦点よ!
フフフッ♪

書込番号:7208849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/01/05 22:43(1年以上前)

>「逝っちゃえ♪」なんて言わないわよ。

言わずとも一字一句に呪を込めているので・・・

書込番号:7208920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2008/01/05 23:16(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
開幕戦に向けて心強い味方が出来ましたね(^-^)v
自分は禁断症状が出始め、鈴鹿でレンズを振っている幻覚に襲われています(笑)
『あと2ヶ月は長いなぁ』と呟きながら、お互い仕事に励みたいですね。

ところで風邪はもう大丈夫でしょうか?
ご無理をなさらないようにしてください。

書込番号:7209131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵です 

2008/01/06 00:04(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、こんばんわ!

ご購入おめでとうございます!
初期型ブラックランダーさんのラインナップは、
私の所有レンズ&欲しいレンズとかなり被ってますので、
なんか人ごととは思えなくなってしまいますw
私もこのレンズ狙ってますけど、まだまだ先になりそうですねぇ〜。
リニューアルの方が早いかもしれません。
それはそれでいいですけどね・・・
うらやましい限りです!
私はこのレンズ入手したら、お馬さんを撮りに行きたいと思ってます♪
こないだEF70-200mmF4LIS買ったばかりだから、まだまだ先になるだろうなぁ〜( ̄。 ̄)
私は『悪魔全書』はEF70-200mmF4LIS以降、固く封印しておりますw
とかいいながら、今月末・来月末に1本ずつレンズを予約してしまっていますが(^_^;
トキナーですけどね。

ちなみに私も現状所有&今後の購入予定のレンズは、
このレンズ以外F固定ばっかりですねぇ〜。
おかげで単価が高いです・・・(T_T)

書込番号:7209427

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/06 00:11(1年以上前)

あ、悪魔全書って・・・・(^^;
鬼に金棒、「レンズ沼の魔女に悪魔全書と悪魔の囁き」ですか!

いやーー、さりげなくL単焦点を薦めている辺り、さすがレンズ沼の女王様
なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。

幸い私は、発病時期が早かったため(高校生の頃)、EOS-1HSやらシグマ製とはいえ、
70-210f2.8とか皆さんがうなされた病気には、ワクチンが出来ておりますので(苦笑)
最近のモットーは「どんなに良いレンズでも、重すぎると持ち歩かない」となって
おります。正直、100-400f5.6L USMが得意とする超望遠域の撮影ってほとんどしない
んですよね(^^;

気合いを入れるときは、ドンケF-2に満載していきますが、最近はもっぱらEOS40Dに
AF28mmf1.8EX DGとEF85mmf1.8USMにズームを一本のみ。望遠が欲しいときは、
85mmf1.8にx2テレコンで合成170mmf3.5でカバーしておりますw

書込番号:7209462

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/06 00:40(1年以上前)

初期型ブラックランダーさんこんばんは

ご購入おめでとうございます。
私もいつかはと思って500円貯金を始めてます。
ただ100-400mmにたどり着く前に、70-200mm F4L ISに手を出しちゃいそうです。
子供の運動会には400は要らないとか言い訳して・・・。

>ネーミングは『メガバスーカランチャー』にしてもよかったのですが、
それだとレンズが自走して人が&#25681;まらなきゃですね。

私の75-300mm F4-5.6 USM Vなんてザクマシンガン以下・・・。

書込番号:7209605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/06 03:25(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、こんばんは。

またまたのご購入おめでとう御座います(笑)
年末年始は『悪魔全書』(Lレンズカタログ)の覚醒により、
頭と財布の紐が緩んじゃいましたね。

なかなかモデルチェンジに至れないレンズの代表格になってしまっていますが、
使い勝手の良さは抜群だと(個人的には)思っております。
今では直進ズームとして貴重な存在になっちゃっています。
ユーティリティープレーヤー的存在のレンズですから、
まだまだ現役バリバリで働いてくれるでしょう!

>ネーミングは『メガバスーカランチャー』にしてもよかったのですが

直進ズームで伸びるところから、
デスティニーガンダムの『高エネルギー長射程ビーム砲』も良いかも(笑)

書込番号:7210146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/06 12:20(1年以上前)

昨日の夜は友人宅にて、PS3のウイニングイレブン2008というゲームで人生初のオンラインゲームを体験してきました。
ようやくPCを開ける時間ができましたのでレスを確認すると、…おおぅ。すごい数ですね。
いつもながら皆様から暖かいレスを頂けて、とても嬉しく思っています♪(^^)
件数が多くなりましたので、早速レスさせて頂きます。

>お騒がせのサルパパさん
こんにちは。レスありがとうございます。
ようやくお仲間になれました。
サンニッパ等の単焦点の描写にはかないませんが、画角をサッと変えられるメリットを活かしこれから撮影を楽しみたいと思います♪

>kurobe59さん
こんにちは。レスありがとうございます。
このレンズ以上の描写を求めようとすると、やっぱりサンニッパ以上になっちゃうんですよね。
私にとってのサンニッパは、ずっと永遠の憧れでいて欲しいですね。(^^;)
お写真拝見しました。すっごく迫力がありますね!(^^)
私のkurobe59さんのようなダイナミックな写真が撮れるよう、頑張りたいと思います。

>NFLさん
こんにちは。レスありがとうございます。
私のメインの被写体が望遠域中心の撮影なので、このレンズの導入は必然だったかもしれませんね。
キヤノン純正のレンズで、300-400mmをカバーするズームレンズが現在この1本なのも購入動機の1つですね。
>EF1.4xIIを付ければ560m F8ですよね!!
1Dシリーズのユーザーの方には、このレンズにエクステンダー1.4をつけてもAFが効くのは大きなメリットだと思います。私のボディは40DとKiss DXですので、その恩恵には預かれませんが…。
>「悪魔全書」、私はもう見ても見なくても同じです(^^;
今年の1本、もうお決まりなんですね♪(笑)

書込番号:7211228

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2008/01/03 16:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

こんにちはσ(^_^;)
ここの板をちょくちょく拝見させて頂いている者です。
サンヨン+EXUとで悩みに悩んで、本日都内中野のカメラ屋で
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM を新春特価で購入いたしました。
17諭吉を切る値段にSandisk ExV 4.0GB プラスで \180,600-
いい買い物をさせてもらったと喜んでおります。

40DにてAIサーボ+高速連写で仲間とプロのサーフィンを撮り
なおかつ自分のライディングも仲間に撮ってもらい・・・
40過ぎのコンペ離れたおっさんサーファーがいくつになっても
いい思い出が残せる少し贅沢な大人の遊び道具!?
とでも言いましょうか^^;
そんな素晴らしいレンズであって欲しいものです。

インプレなどを書けるほどの者ではありませんが
なんらかの手ごたえと収穫がありましたら、再度訪問させて
頂きたいと思います。

書込番号:7197781

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5 Room no.624 

2008/01/03 17:00(1年以上前)

おめでとうございます♪

40Dとの組み合わせだと35o換算で640oの超望遠になりますし…直進ズームで素早いフレーミングも出来るのでサーフィンを撮影するにはイイと思います。
ただ…防塵・防滴構造になっていないので海辺での使用には注意が必要になっちゃいますね。

書込番号:7197956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/03 19:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
フジヤの特売ですね。

屋外スポーツでは標準ズーム状態のレンズです。
サーフィンは長い望遠が必要でしょうから、このレンズが活躍するのではないでしょうか。
是非いい写真をたくさん撮ってください。

書込番号:7198565

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/03 21:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズは直進式ズームレンズですから砂には注意した方が良いと思います。
思わぬ故障の原因になると困りますから撮影後の清掃は必須だと思います。
良いお写真を沢山撮影してください。

書込番号:7198961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2008/01/04 10:07(1年以上前)

fwhk3702さん

ご購入おめでとうございます。
この価格なら絶対お買い得だと思います。

私もスポーツ用に年末に購入して、早速お正月の箱根駅伝を撮影してきました。AIサーボ+低速連写にしました。
走者との距離がどんどん変わる条件で、ワンアクションでズーム全域を移動できるのはほんとに便利でした。
遠方の走者をとらえるのに、換算640mmの超望遠の威力は大きかったです。
http://pough-pough.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/2_e2cc.html

サーフィンもきっといい写真が撮れると思います。アップお待ちしています。

書込番号:7201081

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

2008/01/04 17:59(1年以上前)

◆→さん、くろちゃネコさん、titan2916さん、torotorotororiさん>

私のようなド素人にアドバイスくださって
本当にありがとうございますm(_ _)m
皆様のBlogやGATEWAYにてお写真を拝見させていただきました。
ため息が出る写真ばかりで・・・とても刺激になりました。

さて、本日茨城鹿島へサーフィンに行きましたが、カメラをバッグから
出す気力も失せてしまうようなスモールコンディション Σ( ̄□ ̄ ||
1時間ほど入水して早々に引き上げてきました。
帰りの途中、池にいる鴨やカモメに餌を与える光景に出くわしましたので
ちょっと試し撮りしてきました。

西高東低の冬型気圧配置が強まり、茨城独特の力強いスゥエルが届くのを
首を長くして待ち続けます・・・

失礼いたしましたσ(^_^;)

書込番号:7202662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
CANON

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング