ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:71x61.5mm 重量:300g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオークション

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオークション

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro のクチコミ掲示板

(1335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroを新規書き込みズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

きれいに撮れてる…のかな

2009/01/27 21:56(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

スレ主 ojujuさん
クチコミ投稿数:47件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5
機種不明
機種不明

出演は嫁の指です

左下の赤蝋燭あたりにピントが

こんばんは。

いろいろ撮り出しました。
でもこのレンズはまだまだこんなもんじゃないと
ここの板を読んでいると思います。

ケーキ撮るときは三脚たてた方が良かったですね。
微妙なぶれが出ているように思います。

嫁の指はFR50を天井にバウンスさせて撮りました。

たのしいなぁ〜

いろいろご指摘いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8999883

ナイスクチコミ!1


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/27 22:01(1年以上前)

ケーキ,三脚使えるなら邪魔な光消して蝋燭の光で撮ると
絵になるかもしれませんね.

書込番号:8999912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/27 22:24(1年以上前)

いろんな角度を試すと楽しいですよ!
また、その角度に見合うボケも探してみて下さい。
とはいっても好みの問題ですが ^^;

個人的に・・・
1枚目はバウンスということなのでもうちょっと絞り込んでもよさそうです。
また、もう少し退いた位置から鍵盤を対角に入れ左手は手首まで見えると指の繊細さ強調されそうです。(手も綺麗ですしね)
2枚目のケーキは上から撮るならネームはしっかり撮りたいです。
そして、LR6AAさんの印象度UP効果も期待できますね。
私ならこの感じでおさえておきます。

書込番号:9000089

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojujuさん
クチコミ投稿数:47件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5

2009/01/28 12:03(1年以上前)

>LA6AAさん

ありがとうございます!
まさにご指摘の通りで、
全体をろうそくの光でふわ〜っと浮かび上がらせたかったのです。
三脚固定、照明オフなんですね。

>staygold_1994.3.24さん

ありがとうございます!
構図ですよね。
絵心とも言うべきか。
自分の中で何がしっくり来るのか、頑張って鍛えます。

明るさを取れるなら、深度をもう少し深くしても良かったと言うことですよね。
「これがボケというものなのかな?」なんて思いながら
とりあえずF2で撮っていました。(笑)
左手のすぐ後ろがもうぼけぼけですもんね。
もう少し段階的に緩やかにぼけた方が綺麗なのかと、認識いたしました。

反対にケーキはネームにジャスピンしておいて、
開放で周囲をボケさした方がより雰囲気が出るんでしょうか。

勉強になります。
お二人ともありがとうございます。

書込番号:9002432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/28 18:46(1年以上前)

ojujuさん

大したことは言っていませんので、なるほどね!程度で見て下さい ^^;

ボケは被写体を際立たせたりもしますが、逆にやり過ぎると孤立させてしまいます。
単純に考えると背景をどこまで見せたいかなどでもいいと思います。
ピアノの写真は両手で弾いているのでもう少し絞り込んでもいいかなと思いました。
まぁ、個人の自由ですので気に入ればOK!なんです ^^

書込番号:9003987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2009/01/30 02:49(1年以上前)

ojujuさんおはようございます。2枚目のケーキの写真をもっとぶれさせても作品としては
面白いものになると思います。とても難しく、どこまでブレさせるかにもよりますが。

書込番号:9011457

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojujuさん
クチコミ投稿数:47件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5

2009/01/30 09:05(1年以上前)

>staygold_1994.3.24さん

了解しました!
丁寧なご意見ありがとうございます。
早く空の青さも撮ってみたいのですが
ここ何日か曇りばかりで困ってしまします。

>スーパーズイコーさん

ありがとうございます!
意図的にぶれさせると言うことですね。
ボケさせるよりも数段難しそうな気がしますが
はまればとても味のある絵になりそうですね。
勘違いしてただの手ぶれ写真をアップしないようにだけは
気をつけます。(笑)

書込番号:9011950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/01/30 13:01(1年以上前)

ojujuさんこんにちは。手ブレを生かした作例が、カメラ日和(3月号)という雑誌に掲載されています。良かったら本屋さんに行って、立ち読みして下さい。参考になると思います。

描写のあまい写真を撮るには?という問いに対しての答えとして、「写真はくっきり
写すことが基本ですが、あえてブレた写真とするのもテクニックのひとつ。
カメラを手持ちで構えたとき、シャッタースピードが1/125秒だと手ブレしにくいのです。
この作例では、あえて低速の1/8秒に設定。輪郭がほどよく滲んだ描写でかわいい印象に」
と書かれています。参考までに。

書込番号:9012728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ボケ味について

2009/01/06 11:33(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

クチコミ投稿数:804件

14−35mmの作例(フォトパス)を見て、ぽちっと行きそうになりましたが、
50mmマクロの作例を見て、あらためてこのレンズのすばらしさを確認しました。
14−35mmを買ってしまうと、14−54mmの出番がなくなってしまいそう
なので、心を鬼にして、買うのは止めました。
50mmマクロ、14−54mm、50−200mm、シグマ10−20mm
25mmF2.8、テレコン1.4を所有していますが、50mmマクロが
写りではダントツで突き抜けています。ユーザーの間では、神のレンズと
呼ばれていますが、呼ばれるだけのことはあると思います。
ライカにも、負けていません。
こんなことを書くとライカの良さは使ってみないとわからないという
スレがつくと思いますが、気にしません。

ボケというと、すぐにフルサイズの話を持ち出す人がいますが、
フォーサーズレンズで、14−35mm、50mmマクロのF2
の明るさは、フルサイズを必要としないほど、ボケを楽しめます。
フルサイズをお持ちの方は、是非、オリンパスのフォトパスを
ご覧になってください。画質、ボケともにすばらしいです。

書込番号:8893242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

素晴らしいレンズですね

2008/11/28 16:50(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

クチコミ投稿数:882件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5 素人写真館 
機種不明
機種不明
機種不明

零戦52型

オリンパスファンでこのレンズを嫌いな方はおられないと思います。
私もこのレンズのお陰でオリンパスに対する印象がさらに変わりました。
凄いことが出来るメーカーであると。

子供の頃に憧れた零戦を撮影してみました。

書込番号:8703036

ナイスクチコミ!0


返信する
PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2008/11/29 03:49(1年以上前)

ライカ大好きさん

これはもしや靖国神社の戦闘機ですか?
私もE-500を持っていったことがあります。零戦とその他(彗星など)の見分けがつかなくて、一緒に行った通の友人に色々説明された思い出が・・・。
50Macroは良いですよね。特に3枚目にこのレンズの良さが出ている気がしました(質感や立体感がです)。


ところで、↓スレで50Macroの作例を集めていますので、ライカ大好きさんも良ければ遊んでいってくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8389728/

書込番号:8705822

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5

2008/11/29 09:09(1年以上前)

ライカ大好きさん

零戦イイですね。
まだ50mmF2.0マクロしか持っていませんが、このレンズを持っているが故に他のレンズ選びが難しいです。(泣
50mmF2.0マクロの描写に近いとなるとSHGのレンズ類になると思います。
しかし先立つものがないためHGで選ぶ予定です。
今はまだE-1のボディしかありませんが、E-30またはオリンパスから出るであろうマイクロフォーサーズを購入した時に14-54のUならライブビューでの高速AFに対応出来そうですし、近々(12月)に発売予定ですので購入しようと考えています。
今はE-1と50mmマクロでワンコを悪戦苦闘しながら撮っています。

書込番号:8706326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5 素人写真館 

2008/11/29 09:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

37ミリ 35ミリ換算で74ミリ状態

PIN@E-500さん 

おはようございます。そうですよ。靖国神社の中にある遊就館に展示してある零戦です。
零戦のエンジンは空冷式なのでプロペラの後ろに開口部があり、エンジンが見えますね。
彗星は水冷エンジンなので開口部はなく、機首の下にラジエターがあったと思います。
この時代まで生きてくれている零戦を自分が撮影できるとは、子供の頃は想像もしていませんでした。このレンズで撮ると姿や形だけでなく、その素材の質を感じられて、さらに零戦と一体感を味わえるようで感動しました。

digital cさん 

このレンズから入ると、次が難しいですね。この零戦を撮影するときに、久しぶりに体験したことがあります。
それはズームではないので、自分が動いてポジジョンを決めていたことです。
このような時、ズームは便利と思いますね。しかし、優れた単焦点の画質を追い越せるズームはあるのかな?と思うと、私は次にパナライカのズミルックス25に行こうかなと考えております。
14-54は以前所有していましたがパナライカ14-50に変わりました。
あと12-60SWDはなかなかのレンズです。E-3にぴったりで切れ味が良いですね。
14-54Uは作例をみましたが、どちらかというとソフトな感じでしょうか。ご参考になるか
わかりませんが、14-54とE-410での画像を投稿しておきます。



書込番号:8706456

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5

2008/11/29 11:07(1年以上前)

ライカ大好きさん

14-54の画像ありがとうございます。
14-54もなかなか良いですね。
しかし単焦点ってホント良いですよね。銀塩時代は単焦点中心で撮っていたので動くのは苦にならないです。(笑
ズームでは得られないものが単焦点にはありますね。オリンパスには広角から標準の単焦点を是非に発売してもらいたいものです。出来ればF1.4あたりで・・・
パナの25mm良いですよね。欲しいのですが取りあえずは純正レンズを揃えていこうとおもっていますので見送りです。
E-1のAFのレスポンスは呆れるほど悪く非常にワンコ撮りにはキビシイのですが、E-1の作りが今のオリンパスより良い感じなので少しの間はE-1で頑張ります。
E-1にライブビューがないので昨日も道に横になってワンコを撮りました。(笑
知らない人が見たらあぶない人ですね。(笑
ボディの買い増しはE-30が発売されてレビューを見てからにしようと思います。
しかしE-1で寝転がるのに慣れたのでライブビューはそれほど必要性がなくなりました。
何時でも何処でもあぶない人になれます。(笑
今はレンズに投資しようと考えています。35-100F2.0が気になります。高いですが・・・(泣
14-35F2.0も・・・今は行っちゃえって感じの自分を14-54のUが出るまで抑えています。
F2.0のSHGじゃなくて良いからオリンパスさんにはHGでF3.0ぐらいのF値通しのズームも作って欲しいです。

書込番号:8706786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5 素人写真館 

2008/11/29 12:02(1年以上前)

digital cさん 

>35-100F2.0が気になります。高いですが・・・(泣
>14-35F2.0も・・・
私も気になっております!!!
このレンズ達も体験しないとオリを語れないのかもしれません。
digital cさんは単焦点に慣れておられるなら、逆にこのあたりが必要になるのかも
しれませんね。画質重視でいて利便性もありますからね。
>何時でも何処でもあぶない人になれます。(笑

それだけに成れるなら、もう大丈夫ですね。

書込番号:8707020

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5

2008/11/29 14:28(1年以上前)

ライカ大好きさん

>それだけに成れるなら、もう大丈夫ですね。

これからも徒歩ズーム&寝転びなんちゃってライブビューで頑張ります。(笑

書込番号:8707596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5 素人写真館 

2008/11/29 20:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

50_マクロで撮影

12-60SWDで撮影

困りましたね。
今日は知人と新宿御苑で撮影をしました。
50ミリマクロが主役でサブが12-60SWD。

私は単焦点派人間であると、思い知らされた日になってしまいました。

書込番号:8709161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信165

お気に入りに追加

標準

50mmMacroサンプル作例集 パートU

2008/09/21 21:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

50mmMacroの作例を貼って宣伝し、50Macro仲間を増やしましょう!というスレです。パートTではお陰様で『目指せ100』を達成できました!

パートUでは少しルールを設けようと思います。
・誰かのレスの中の作例に1枚でも良いと思った写真・気に入った写真があったら、少し手間かもしれませんが「参考になった」にポチしてください。
・違うレンズの作例を貼る場合、レンズ名を明記してください。
・また100レス目指しましょう(笑)

以上です。では皆さん、大いに楽しんでいきましょう!!随時参加者募集中です!


参考:
『50mmF2.0Macroサンプル作例集』 私の旧スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504010334/SortID=8296516/
『25mmF2.8パンケーキ サンプル画像スレ』 staygold_1994.3.24さんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011944/SortID=8130348/
『シグマ30mmF1.4・100レス目指しましょう』 アルファード乗りさんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011537/SortID=8386707/
『35mmF3.5Macroサンプル作例』 暗夜行路さんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011479/SortID=8286560/
『14-35mmF2.0SWDサンプル作例集』 フォトンzさんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011889/SortID=8334339/

書込番号:8389728

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/21 22:03(1年以上前)

PIN@E-500さん 
追加です。
『14-54mmF2.8-3.5・作例』 アルファード乗りさんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504010333/#8345211

一緒にやってますので、こちらもヨロシクおねがいします。(^^

書込番号:8390138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/21 22:13(1年以上前)

PIN@E-500さん
 パート2でもまた宜しくお願いします(^^)

書込番号:8390222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/21 22:39(1年以上前)

PIN@E-500さん
 各レンズスレの宣伝有り難うございます(^^)

書込番号:8390450

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/21 23:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E-500

E-3

E-3

E-3

暗夜行路さん、アルファード乗りさん

追加、ありがとうございます。今更ながら作例スレ随分増えてきて、レンズ板もにぎわってきたなぁ、と思います。オリンパスレンズ板のトップに『作例集リンク板』とかを作ったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:8390695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/21 23:20(1年以上前)

PIN@E-500さん 
更に追加です。
シグマのAPO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (フォーサーズ用)でサンプル作例集を立ち上げました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011540/#8390694
こちらは参加者が少ないと思うので、のんびりやっていきます。
宜しくお願い致します。

書込番号:8390729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/22 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

E-3+ED50Macro+EC20

E-3+ED50Macro+EC20

E-3+ED50Macro+EC20

みなさん、こんばんわ !
昨夜、私がUPしてから1件もUPが無いようなので、盛り上げUPをします。

書込番号:8395988

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件

2008/09/23 00:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2.0 開放で撮ってみました

F4.5 絞ってみました

手前の花びらあたりにピントをあわせたつもりです(笑)

奥の蟻さん辺りにピントがあっていない(涙)

激しく?出遅れてしまったような...
しばらくは軽井沢シリーズをUPします。

PIN@E-500さん
新スレッドでも100レスがんばりましょう!
キノコは美味しそう...って食べられるのかなぁ?(笑)
ルールの件は了解しました。

最近はレンズ板にも作例スレッドが増えたせいか、にぎやかになって良いですネ
でも、アルファード乗りさん、暗夜行路さん シグマ30F1.4は持っていません。
フォトンzさん シグマ150Macroも無いのです。
・・・で、沼へのお誘いはしないでくださいよぉ!(笑)
今年は既に予定外を含めて5本も...あうぅ・・・使いこなせない(自爆)

書込番号:8396750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:851件

2008/09/23 19:39(1年以上前)

機種不明

5020ファンの皆さん、こんばんは(^^)
今日は相棒のE−3が夜帰ってきました♪
FS−3搭載です(^^)v
ちょっと撮ってみましたが、かなり使い易いですね。
加えて今度のはファインダーも真っ直ぐです。
では、帰ってきたE−3で撮った作例をば(笑)


PIN@E-500さん>
 雨雫の写真、良いですね(^^)

フォトンzさん>
 そのレンズは持ってる人かなり少ないでしょうから頑張らないとですね(^^;)
 2枚目の写真好きです♪

93’カプチさん>
 2枚目の写真、良い感じがします♪

書込番号:8400627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/23 20:21(1年以上前)

機種不明

おっと、もう1枚忘れておりました(^^;)
このレンズでの今日の夕日です。

書込番号:8400914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2008/09/23 20:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

またまた軽井沢シリーズです。

アルファード乗りさん
今日の夕日、綺麗ですねぇ!うっとりです。
それより、気になるのは箱の方・・・EC-14にEX-25も購入されたのですネ♪
EC-25の作例見たいなぁ・・・とおねだりしてみる(笑)

書込番号:8401009

ナイスクチコミ!1


亀羅好さん
クチコミ投稿数:76件 ふぉとブログ 

2008/09/23 21:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フワッとコスモス

コスモスの群生と山

杉林

葉っぱと木

皆さん、こんばんは。楽しい企画ですね。

パート1、完全に乗り遅れました^^

パート2から参加させて頂きます。ボディはE-300、手持ち撮影です。
どうぞよろしくお願いします。

全体的に地味な色の画像が多いです。

書込番号:8401262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:851件

2008/09/23 22:05(1年以上前)

93’カプチさん>
 EC−25・・・両方組み合わせないでください(笑)
 EX−25+50mmマクロの画像は近日中に見れると思いますよ(^^)

亀羅好さん>
 どうも、初めまして(^^)
 杉林の写真、良いですね♪

書込番号:8401663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/09/23 22:29(1年以上前)

亀羅好さん
フワッとコスモス良いですネ!
花びらが開く途中なのでしょうか?

アルファード乗りさん
>EC−25・・・両方組み合わせないでください(笑)
汗!大汗!!滝汗!!!
アルファード乗りさんがEC-14とEX-25を同時に購入されたのにビックリして組み合わせてしまいました?

書込番号:8401849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/23 22:45(1年以上前)

93’カプチさん>
 で、93’カプチさんは何を買うんですか?

書込番号:8402001

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/23 23:04(1年以上前)

フォトンzさん
シグマ150mmMacroに期待しています!
やはり50Macroに2倍テレコンは相性良さそうですね。いつ出るか分からない100mmMacro買うよりいいかも・・・。

93’カプチさん
軽井沢、いいですね!
F2.0のふわっとした感じはこのレンズの持ち味ですよね。

アルファード乗りさん
E-3お帰りなさい。スクリーン交換してファインダーは見やすくなったんですか?私もしようかな・・・。
夕日、綺麗に撮れていますね。

亀羅好さん
はじめまして。おしゃれな名前ですね!パートUではどんどん参加してくださいね!
ふわっとしたコスモスが素敵です。杉も葉っぱも、立体感が良く出ていて素晴らしいと思います。

書込番号:8402173

ナイスクチコミ!0


亀羅好さん
クチコミ投稿数:76件 ふぉとブログ 

2008/09/24 01:16(1年以上前)

アルファード乗りさん、93’カプチさん、PIN@E-500さん
コメントありがとうございます^^

皆様の写真も非常に参考になります。

特にフォトンzさんのEC-20との組み合わせ、非常にシャープな写りで
ビックリしてます。
EC-14を何れ購入したいなぁと思ってましたが、EC-20でも非常に
シャープで素晴らしいです。

このレンズは、開放からシャープに写るので、杉林の写真のように
薄暗いところで手ぶれ補正がないE-300でも使い易いです。

書込番号:8403133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/24 17:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5020マクロファンの皆さん こんにちは。

皆さんの写真を拝見しますと、とても勉強になります。

駄作ながらUPさせてもらいます。 

書込番号:8405601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:851件

2008/09/24 19:17(1年以上前)

PIN@E-500さん>
 FS−3、使い易いですよ(^^)
 めっちゃお勧めです♪

仙人39さん>
 仙人39さんの夕日も良いですね(^^)

書込番号:8405942

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/24 21:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

朝日 E-3

砂浜のカニ E-3

前ボケ意識 E-3

アルファード乗りさん
見やすいですか!!直接持ち込まなくても、送ったときに点検清掃と一緒にやってもらえますかね?

仙人39さん
ソフトフィルターが良い味出していますね!1枚目の彼岸花も上からという視点が面白いと思います。やはり工夫は欠かせませんね。


今回の私の写真の2枚目のカニポートレートは苦労しました。気配を悟られるとすぐに穴の中にもぐってしまうので、バリアングルライブビューで手を伸ばしながら撮影しました。昆虫なんかでも効果が大きいので、第2章のボディ使いの方はどんどん使うと面白いと思いますよ。
3枚目の前ボケも地面すれすれなのでバリアングルライブビューです。

書込番号:8406639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2008/09/24 21:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

50Macro アザミかな?

50Macro 白い花と虫さんです!

50Macro+EC14 雨と彼岸花

50Macro+EC14 彼岸花の雄しべにピントを

みなさんこんばんは!

PIN@E-500さん
軽井沢の写真は今回で終わりになりそうです。近々遠征して蔵に補充しておきますネ!
FS-3は私も使っていますが良いですよ!ファインダーの傾き点検等を兼ねて交換も良いかもです。

アルファード乗りさん
今月は車検に保険更新etc.で、今だとビッグカメラのポイント利用してEX-25がギリギリかなぁ?(涙)
欲しいレンズはあるのですが...宝くじ当たらないかなぁ!(笑)

亀羅好さん
今後もよろしくお願いします。
EC-14かEC-20の購入予定ですか?購入されたら作例UPを楽しみにしていますネ!

仙人39さん
そちらでも彼岸花が見つかったようですネ!うぅ〜む...こんな切り取りかたもあるのかぁ。
2枚目はソフトフォーカスが良い雰囲気です。
夕日が綺麗ですネ・・・場所は「三浦海岸から三崎方面に坂を上がった辺り」か「剣崎辺り」のような気がします。

今回は軽井沢の最後の作例と彼岸花をUPします。
※彼岸花の作例はPart1の最後の方にもUPしてあります。

書込番号:8406694

ナイスクチコミ!5


この後に145件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信123

お気に入りに追加

標準

50mmMacro サンプル作例集

2008/09/03 22:04(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

オリンパスが誇る名レンズ「ズイコーデジタル 50mmF2.0Macro」の作例を皆さんで出し合いませんか?

おそらく35mmMacroとどちらを買うか悩む人も多いはず・・・。
しかし、開放F値2.0が生み出す圧倒的且つ滑らかなボケと、防塵防滴による信頼性は50mmMacroならではの性能です!
そんな50mmMacroを宣伝して、仲間を増やしましょう!

参考:35mmMacroサンプル作例集 (暗夜行路さんのスレ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011479/SortID=8286560/

書込番号:8296516

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/03 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アゲハ幼虫

F2.0で撮影

F2.0で撮影

では早速、今日撮影してきた写真も含めて貼っていきますね。

35mmMacroとの差別化の意味も込めて、絞り開放の作例を多めに出してみました。
開放からでもピントの合ったところはとてもシャープです。
でも実際はマクロ撮影だとF4.0〜F8.0くらいが多いかな?とも思いますけど、表現の幅は広がりますよ。


あ、このスレ、35Macroと同じで「目指せ100レス!」なので是非皆さん参加してくださいね!

書込番号:8296589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/03 22:50(1年以上前)

PIN@E-500さん
おじゃましま〜す。5020マクロを持ってないので遠くから見守ってますね(^^
でも凄くいいなぁ、(→すでに物欲が刺激されてる。)

書込番号:8296845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2008/09/03 22:53(1年以上前)

こんばんは!
困ります〜!5020macro作例スレとか3535macro作例スレとか。。。パナライカ14-50mmF2.8〜作例スレとか(あ、これはまだ。。。)滝汗

物欲で頭のサイズが大きくなりました。。。T_T

書込番号:8296866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/03 22:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

PIN@E-500さん>
 100レス目指しましょう(^^)

書込番号:8296875

ナイスクチコミ!1


スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/03 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F2.0

F2.0

F4.0


暗夜行路さん

私も35Macro作例スレに物欲を刺激されてます・・・!
35Macroも50Macroも良いレンズで困りますよね〜。


くま日和さん

ついでにシグマ105mmMacroや150mmMacroなんてのも作例スレ作ってくれると面白いですよね!
私はズミルクス25mm作例スレが見てみたいです!


アルファード乗りさん

作例ありがとうございます!一緒に盛り上げていきましょう!
どの花も構図が良いですね!特に2枚目が個人的にいいなぁと思います。私は花の構図とるのが苦手で・・・。



前にどこかのスレで貼ったサンプル作例もありますが、もちネタ少ないのでご容赦ください・・・。

書込番号:8297063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/04 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

暗夜行路さん>
 早期購入お待ちしてます(笑)

くま日和さん>
 これからもっと大きく・・・(^^;)

PIN@E-500さん>
 ありがとうございます(^^)
 おいらも花を撮るのは、あまり得意じゃないですよ。
 2人で暗夜行路さんとくま日和さんの背中を押しましょう(笑)

書込番号:8299830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/04 18:25(1年以上前)

PIN@E-500さん
2枚目の写真がちょっとぶどうみたいです。(^^
50Macro惹かれます、でも50-200にも興味が、、、
50Macroと50-200の50mm側って全然ちがいますか?

アルファード乗りさん
50Macro以前、オリのネットショップでアウトレットで出てたのが気になります。まだ円形絞りじゃなかったので、マイナーチェンジとかされないかどうか疑ってます

というわけで、今はじぃ〜〜〜っと見てます。

書込番号:8299864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/04 18:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E-3+ED50マクロ ツチバチの一種だと思います。

E-3+ED50マクロ イチモンジセセリ

E-3+ED50マクロ 糸トンボ

E-3+ED50マクロ+EC-20

PIN@E-500さん
SIG150Macroのレス、ありがとうございます。
SIGのサンプル作例集を立ち上げたいところですが、多分、お持ちの方が少ないので、とりあえず、私の作品がもう少し貯まってから立ち上げたいと思います。
ED50Macroであれば、過去からの蓄積もあるので参加させて頂きます。
とりあえず、最近撮影した写真で、一部フォトパスにUPしている写真もUPします。

書込番号:8299971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/04 19:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花もUPします。4枚ともE-3+ED50Macroで、比較的大きく絞り込んでいます。

書込番号:8300228

ナイスクチコミ!1


スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/04 21:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F2.8

F4.0 何の花でしょうか?

F2.0


アルファード乗りさん
50Macroをマクロ以外にも活かしているんですね!私はまだ換算100mm相当の画角がスナップには使いにくくて、結局植物と昆虫中心になっちゃうんですよ・・・。

暗夜行路さん
50-200mmも良いですよね。私も持っていないので描写の違いは良く分かりません。
50mmMacroがSWD化されてきたら羨ましいなぁと思います。

フォトンzさん
50Macro作例スレへの参加、ありがとうございます。シグマ150Macroの件については期待して待ってますね!
50Macroでも昆虫のマクロを撮影されているんですね!こちらもピントが綺麗に合っていて、滑らかなボケが良いですね。
2倍テレコンを付けても描写が損なわれた感じがしませんね。流石、竹単焦点、というところでしょうか!

書込番号:8300804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/04 22:07(1年以上前)

皆さんの作例、素敵ですね。ピントがきちんと合っている作例が殆どですが、手持ちなんでしょうか?やはり手ぶれ補正5段カメラのE-3の賜なんでしょうか?もしそうならとても欲しいレンズです。教えていただければ幸いです。

書込番号:8300911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/04 22:10(1年以上前)

暗夜行路さん>
 9月いっぱいオリンパスオンラインショップでポイント20%使えますよ(^^)

フォトンZさん>
 花を撮るの上手いですね(^^)

書込番号:8300929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/04 22:17(1年以上前)

PIN@E-500さん>
 おいらは、普通にマクロ以外にも使ってますよ(^^)
 良い感じの構図になるように足で前後します(笑)

もりやすさん>
 おいらのは全部手持ち撮影です。
 このレンズ、評判通り凄く良いですよ(^^)

書込番号:8300979

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件

2008/09/04 22:18(1年以上前)

もりやすさん

私は全て手持ちで撮影していますよ。
ですが一脚(さらに言えば三脚)があったほうがうまく撮れると思います。マクロ撮影の問題としては、手振れもさることながら体の前後揺れによるピントずれで失敗することも多いので。
私もE-500時代には一脚を使っていました。でもE-3になってからは強力な手振れ補正に頼って、一脚が億劫になってしまいまして・・・。

書込番号:8300981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/09/04 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

E-1+50mmMacro あじさい1

E-1+50mmMACRO あじさい2

はじめましてm(_ _)m PIN@E-500さん

ご挨拶代わりに、2枚ほどUPしてもいいですか?

本当は三脚あった方が良いのはわかっていても面倒なので、手持ちが多いです。
失敗も多いですが・・・(苦笑)

書込番号:8301231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2008/09/04 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

まだボケ具合が予測できません

ピントが逃げました(笑)いったい何処へ?

絞り過ぎな気がします

こんばんは!
フォトンzさんにそそのかされ、このレンズを購入しました。
でも買って大正解!今のところ一番出番が多いレンズです。

皆さんキレイに撮れてますねぇ。
マクロレンズはちょっとの体のブレに敏感ですから、ピントがとても難しいです。それだけにピタッとピントが決まったときは、とてもうれしいですよね!

>フォトンzさん
おぉ!2回目の投稿の一番右の写真は、幻の「タワシノキ」ではないですか!!(※注 本当は「ブラシノキ」という幻でもなんでもない花ですが、フォトンzさんの提案(?)で「タワシノキ」と呼ぶことにします)

>PIN@E-500さん
ちょっとモジャモジャした赤い花は、多分「ケイトウ」ではないかと・・・漢字で書くと「鶏頭」です。もうちょっと大きくなると、まさに漢字通りのトサカに似た姿になります。(違ってたらゴメンナサイ)

>もりやすさん
私もほとんど手持ちですが、「手ぶれ」というより上半身がちょっとでも動くと敏感にピントがずれます。でもファインダで確認できることが多いので、小刻みにS-AFを作動させながら何枚か撮るようにしています。どうしても合わない場合は、S-AF+MFモード(常にこのモードです)を利用して、MFで微調整します。
私の場合、歩留まりは結構悪く、平均3〜5枚に1枚がジャスピンといったところでしょうか・・・(多分、他の方はもっと上手だと思います)
ちなみにC-AFは、ちょっと使えない印象です。E-3でも合焦が遅いので、体のブレについて来れない感じがします。

書込番号:8301274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/04 23:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

霧の中 ? 実はボケです。

ようやく飛んでいるハチの羽を捉えることができました。

EC-20を使用、換算200mm望遠マクロの開放撮影です。

EC-20を使用、立体感のある描写が得意です。

PIN@E-500さん
ED50Macroは、ZDレンズの中でも一番好きなレンズです。
EC-20やEX-25を使うと、等倍マクロも可能だし、小型軽量防塵防滴で発色も良い !
本当に素晴らしいレンズだと思います。
ただ、SIG150マクロは解像度とボケで勝っているかもしれません。
早く、SWD化・円形絞りの採用をした、マークUを出して欲しいのですが・・・
先に紹介した写真は比較的絞り込んでいる写真ですが、このレスでUPした写真は全て開放です。
参考にして下さい。

もりやすさん
私が撮影した写真は全て手持ちです。
E-1やE-300でも手持ちで撮影していましたが、E-3になってからは成功率が格段に上昇しました。
手振れ補正の恩恵を一番受けているレンズと言えます。

アルファード乗りさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
ただ、花に関して言えば、パナライカのレンズの(発色の)方が個人的には好きです。

(上にUPした写真は全てフォトパスにもUPしています。)

書込番号:8301287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2008/09/04 23:03(1年以上前)

ごめんなさい、書き忘れました。

上の投稿の一番左はトリミングしてあります。
実際、こんなには寄れません。

書込番号:8301299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/04 23:10(1年以上前)

いなぽんきちさん
私にそそのかされ、購入されたのですか ?!
では、SIGの150Macroやパナライカもそそのかしてしまおうかな !!
パナライカ14-50が来週届くので、試写したら報告します。
明日から実家(伊豆)に戻る予定で、フォトパスや価格コムは暫くお休みです。
途中、あの思い出の場所に寄りたいのですが・・・
「タワシノキ」好きです。

書込番号:8301342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/09/04 23:18(1年以上前)

いなぽんきちさん
真ん中の写真が好きです。

ところでE-3になっていますが、もう修理から戻られましたか ?

書込番号:8301387

ナイスクチコミ!0


この後に103件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

こんな写真もいいのでは?

2008/08/30 21:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

機種不明

森みたいですが砂浜からの撮影です(笑)

書込番号:8277175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/31 10:57(1年以上前)

絞りをF2にしたのは、高速シャッターを切りたかったからでしょうか?

書込番号:8279629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/31 11:04(1年以上前)

他の画像も見ると、絞り開放ファンのようですね?

書込番号:8279668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:851件

2008/08/31 12:38(1年以上前)

ついつい絞り開放で撮りたくなってしまいます(^^;)

書込番号:8280075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/08/31 18:12(1年以上前)

機種不明

夏の終わり

今日は、こんな感じのを撮ってきました。

書込番号:8281364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/01 23:35(1年以上前)

アルファード乗りさん
今度はかなり絞りましたね〜。(^^

海が近いのはうらやましいです、結局海の写真取れませんでした(涙)

書込番号:8287740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/02 22:14(1年以上前)

暗夜行路さん>
 おいらは渓流が近くにある方が羨ましいですよ(^^)

書込番号:8292015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/02 22:24(1年以上前)

アルファード乗りさん
渓流は近くにないですよ。。。ん?あるかも?
渓流じゃないですが、近くにサルでちょっと有名な箕面の滝があります。次は滝撮影にチャレンジかも?せっかくNDフィルタ買ってから使ってませんでした(^^;

ところで、PIN@E-500さんが5020の作例スレ立てませんか?って
やりますよねぇ(笑)

書込番号:8292070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/02 22:41(1年以上前)

暗夜行路さん>
 NDフィルター、使わないなら貰いますよ?(笑)

 最近は仕事が忙しくてなかなか撮影に行けないですが、それでもよければ作例スレやりますよ(笑)

書込番号:8292208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/03 08:02(1年以上前)

アルファード乗りさん
いや、なにげにNDフィルター花火撮影に使ったりしてます。つけたほうがシャッタースピードを同じ絞りで長めにとれるんで。
まぁ今のところその試みは失敗に終わってますケド・・・(^^;

きっとアルファード乗りさんだったら、5020のストックたくさん持ってますよね?(笑)
あとは、きっと立ち上げたら皆さんついてきてくれると思いますよ。

書込番号:8293722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/03 17:52(1年以上前)

暗夜行路さん
 おいらは実はNDフィルターは1枚も持ってません(^^;)
 C−PLなら14−54用と11−22用を持ってますけどね。
 NDフィルターも欲しいところです。

 5020のストックなんてあったかなぁ?(笑)
 同じ様なのばかり撮ってるから分かりません(≧∇≦)

書込番号:8295419

ナイスクチコミ!0


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/03 21:53(1年以上前)

暗夜行路さんがこっちでも50Macro作例スレの宣伝してくれていますね!

アルファード乗りさんも、作例スレ参加お願いします!!
目指せ100!!

書込番号:8296449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/09/03 22:55(1年以上前)

PIN@E-500さん>
 了解しますた(笑)

書込番号:8296885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroを新規書き込みズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
オリンパス

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング