『拡張ステーションの設置場所』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

『拡張ステーションの設置場所』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

拡張ステーションの設置場所

2005/03/09 23:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:121件

拡張ステーションはコンパスが入っているのか水平に置くように指示されています。
そこで、助手席のマットの下に設置しましたが、どうしても少し出っ張ってごわごわしてしまいます。
すべらず、平らになるような工夫をされた方がいらしたら方法を教えてください。

書込番号:4047359

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/10 02:20(1年以上前)

車種にもよりますので回答は難しいですが一般的には・・・

マットの更に下、カーペット下に設置、カーペット下にはスポンジ(OR発泡スチロールが入ってる場合が多いのでこれを拡張ステーション&配線のスペース分切り取って設置。

多くの車種の場合、これで平らになります。

ご参考までに・・・

書込番号:4048179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/03/10 17:56(1年以上前)

私の車は古いので、切り取るスポンジが有りません・・・
なので、拡張ステーション裏に100均で買ったフェルトシールを重ね張りして、水平を取りました。
傾いた床に置いても接続状況はOKになっていたのですが、
水平取ったら精度が上がりましたよ。

書込番号:4050331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/03/10 20:46(1年以上前)

取り扱い説明書に5°以内と書いてありましたが測れないですよね!
今度水準器を当ててみようと言われて思いつきました。
フエルトはこぼしたジュースを吸い込みそうなので、ちょっと気になりますが百均の情報は出かけてみる気になりました。
いいもの見つけたら載せますね!

書込番号:4051058

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/03/10 21:08(1年以上前)

>今度水準器を当ててみようと言われて思いつきました。

透明なコップにスコヤなどの定規で水平線を引いて
単純にコップに水を入れたら拡張ステーションの上へ載せて
水平を取ればいいと思います。
水準器があるお宅ならいいでしょうが・・。

書込番号:4051176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング