



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


私は現在FV2の購入を検討中なのですが、購入後はビデオ編集をやりたいと思っています。今使用しているPCには、IEEE1394端子が無いのでボードも買わなくてはならないのですが、どなたかお薦めのボードがありましたら教えて下さい。お願い致します。
書込番号:397870
0点


2001/11/29 10:36(1年以上前)
こんちは、わるものといいます。
里さんが、どのようなメーカもしくは自作のパソコンがわからいのですが、とりあえず、極端に安物でよく知らないメーカのものは避けたほうが良いと思います。
また、里さんがどの程度の機能/性能を求めているのかわかりませんが、子供の画像編集等ファミリーユース程度あれば、日本メーカ製で1〜2万円台ものが良いと思います。
高性能/高機能なものを探せば数万程度ものありますが、ファミリーユースであればそこまで必要はないでしょう。
また、編集ソフトも大抵ビデオスタジオと言うソフトがついてくるのでそれで十分です。
ですが、対応OSには十分注意してください。特にXPなるものは曲者ですから。
書込番号:398346
0点



2001/12/01 01:05(1年以上前)
わるものさんアドバイスありがとうございます。
書込番号:400950
0点



2001/12/01 01:10(1年以上前)
度々すみません。
性能というと、無圧縮のAVIデータでも「画質に差が出る」ということでしょうか?
書込番号:400963
0点


2001/12/03 09:36(1年以上前)
こんちは、里さん。
やっぱり、数万円以上する超高価なIEEE1394カード(カノープス社製)と1万程度カードでは、多少なりとも画質に差が出るようです。
しかし、1万円程度のものが、見るに耐えない画質か?と言われたらそんなことは全くありません。ファミリーユースであれば全く画質に問題はないレベルです。
数万円以上の高級品は相当なマニア向けと思ってください。
書込番号:404866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > FV2 +(AK-520)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/01/20 4:34:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/15 21:36:50 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/30 14:13:34 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/26 2:36:33 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/03 1:39:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/19 21:41:09 |
![]() ![]() |
18 | 2004/10/28 12:01:43 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/29 12:58:47 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/15 18:00:43 |
![]() ![]() |
21 | 2002/06/26 22:32:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



