『I-link接続での静止画の取り込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

『I-link接続での静止画の取り込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

I-link接続での静止画の取り込み

2003/10/22 11:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 猿助のケツさん

DVM2買いました。
説明書の127ページでは、IEEE1394での接続でSDカードの静止画と動画が読み込めるように読めます。
でも実際、カメラをカードの再生モードにして接続するとデバマネでは[AV/C Camera Storage]と出て!マークになります。
この状態でカードの静止画はカメラ側で表示されている静止画のみ見れます。読み込みはできません。また一覧表示もできません。
テープの再生モードにして接続すると正常に認識されます。
ドライバは探してみましたが見つけられませんでした。
どなたかご存知の方居ませんか?
osはwindowsXPsp1です。

書込番号:2051928

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/22 12:45(1年以上前)

FV40/300のマニュアルには「DV NETWORK SOLUTION DISK」のなかの「AV/C Camera Strage subunit-WIAドライバ」というのをパソコンにインストールするような記述が見られますが、DVM2ではその辺どうなっているんでしょうか。「DV NETWORK SOLUTION DISK」というのがあればそれをインストールすればいいのかもしれません。

もう確認済みでしたら失礼

書込番号:2052034

ナイスクチコミ!0


スレ主 猿助のケツさん

2003/10/22 14:08(1年以上前)

レスどうもありがとうございます。
カメラ付属のCDを入れただけではダメでした。
またドライバらしきも見つけられませんでした。
もう一回みてみます。
DVmessengerはMSメッセンジャーを入れたくないので入れたくなかったんですがもしかしたらこれを入れるといけるのかも知れませんね。
もう少しあがいてみます。
ちなみにマニュアルにはドライバやソフトを入れる必要があるとの記述はみられませんでした。

書込番号:2052244

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/22 16:05(1年以上前)

メーカーサイトを見ると
DVmessengerのダウンロードページをみると
>「DV Network Softwareのインストール」には、DV Messenger Version2、Canon USB Videoドライバー、AV/C Camera Storage Subunit-WIAドライバーの3つのソフトが収められています。

>AV/C Camera Storage Subunit-WIAドライバー
AV/C Camera Storage Subunit-WIAドライバーは、DV(IEEE1394)端子を搭載したデジタルビデオカメラとパソコンをDV(IEEE1394)ケーブルで接続して、ビデオカメラをメモリーカードリーダー/ライターのように使用するソフトです。

とあるんで、DVmessengerのインストールプログラムを開いて選択するか、抱き合わせになっているのかもしれませんね。そういうことが書いてない取扱説明書というのもいい加減ですな。

もし「NETWORK SOLUTION DISK」がないなら「DV Network Solution Disk ver.2.0」と取説がダウンロードできるようですねhttp://cweb.canon.jp/dv/dvmessenger/software.html

書込番号:2052474

ナイスクチコミ!0


スレ主 猿助のケツさん

2003/10/23 01:36(1年以上前)

色々助言ありがとうございました。
おかげさまでドライバのみのインスコでき、うまく繋がしました。
これでUSBケーブルに繋げ代えなくてすみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:2054295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング