



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT


ビクターGRーDV1を使用中です。これは液晶モニターがないのでそろそろ買い替え予定です。ソニーの300KとキャノンM2かと迷いこのサイトに辿りつきました。このサイトで研究の結果M2にしようかと思っていますが、くらい所で低感度ということで少し心配です。どなたかビクターGRーDV1と比較した場合、感度についてどうかとか、くらい所での画像の善し悪しなど御存知でしたら教えてください。ビクターGRーDV1は下取りなどしないで持ち続け、くらい所用として持ち続ける方がよいでしょうか?
書込番号:2319753
0点

ちょっと前までGR-DV1を使ってましたがあまりの古さから下取りと
いうはありえませんのでそのまま持っているしかないと思います
カメラチェーン店で下取りもどきがありますが単なる名目だと
思います。それにそろそろ修理不能です。
書込番号:2319863
0点



2004/01/08 12:48(1年以上前)
W_Melon_J さん 早速の御返事ありがとうございます。教えて頂きたいのですが、現在はどの機種をお使いでしょうか?また、その機種とGR-DV1との画像の差等は如何でしょうか?私はビデオなどについては全く素人でこのサイトに来るまでビデオの感度等、意識したこともありませんでした。差しつかえの無い所で御教授頂ければ幸いです。
書込番号:2319908
0点

困りました。仕方ないので・・・
GR-DV1は今のモデルより色がとても不正確です。感度は今の
メガピクセルモデルよりは高いのですが 当時は低いぐらい
でした。はっきり言って当時の典型的な低画質モデルでした。
今の典型的な 低感度、狭ダイナミックレンジモデルよりは
多少良いぐらいでしょうか? あまり断定的な言い方をするほど
ではないと思います
微妙な点がありますのではっきり書きませんでした。
ただ今の製品は撮影可能環境に制限があるというのは間違いの
無いところで撮影不能なケースが多いと思います。GR-DV1の画質
はイマイチですが 感度やダイナミックレンジなどて使い易いもの
がありました。
このくらいで失礼します。
書込番号:2320143
0点



2004/01/16 09:50(1年以上前)
W_Melon_J さん色々と御教授ありがとうございました。結局このサイトでの勉強の結果、ソニーの22Kを購入しました。値段も5万円を切っていましたし、M2より22kの方が家内には持ち易かったので。ちょっといじっただけですがコストパフォーマンスからして満足できそうです。
書込番号:2351069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/31 17:43:30 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/19 1:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/14 1:01:13 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/24 7:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/21 10:48:14 |
![]() ![]() |
35 | 2006/10/23 22:14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/12 13:31:22 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/19 22:42:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/06 8:10:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/12 1:06:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
