これ使ってる人に質問ですが、先ほど中古で出てたの見て値段が安かったからちょっと気になったんです。で、サブ機に使おうかって思ったんですがそういえば今形を見ててこれって三脚に付くの?って思ったんで書き込みしたんですが、これって三脚直付け?それともアタッチあるのかなー?それともこれは完全手持ち使用なのかな?
書込番号:3224155
0点
勿論三脚使えます。
ただ、カメラの方がかなり巨大で重いのでそれなりな三脚を用意しないとだめかと思います。リーベックでしたらLS-55クラス以上。
ザハトラーならDV6クラス
ただXL1sって重いだけで画質が・・・だと思うんですが
EFレンズを使いたかったりするなら別でしょうが、わざわざ中古で
買うほどのものかわかりません。担いだときのバランスもよくないと
聞きますし。
書込番号:3225065
0点
2004/09/06 13:04(1年以上前)
早速の返答ありがとうございます。やはり、三脚に直付けってことっぽいですね。そのときのバランスが気になるところですが・・・
それから、三脚には関係ないことになってしまいますが、重いだけで、画質が・・・ということなのですが、どの程度なのでしょう?VX1000位でしょうか?あと、ついでになってしまいますが、XL1とXL1sってありますが、違いってどの程度あるのでしょう?
書込番号:3230497
0点
VX1000よりはいいでしょう。
VX2000同等か少し下といったとこでしょうか、色再現性はVXなどより
良いみたいです。 ただ重い思いをしてまで担ぐのかは微妙です。
DVC-200クラスなら重くてもちゃんと綺麗に写りますからね。
書込番号:3234327
0点
>リーベックでしたらLS-55クラス以上。
>ザハトラーならDV6クラス
ザハトラーならDV1から使えると思いますよ。
DV2と同じ最大荷重で〜3.5kgくらいまで使えたはずですから。
書込番号:3234499
0点
「CANON > XL1S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/09/16 18:40:01 | |
| 5 | 2005/01/20 14:59:04 | |
| 20 | 2004/08/03 18:04:36 | |
| 11 | 2004/02/29 13:35:09 | |
| 0 | 2003/08/17 10:57:11 | |
| 26 | 2003/06/10 19:10:45 | |
| 17 | 2003/07/08 20:36:35 | |
| 0 | 2002/03/25 19:51:40 | |
| 4 | 2002/03/26 16:57:40 | |
| 5 | 2002/02/10 20:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




