『レンズフィルター』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:505g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

iVIS HG10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

『レンズフィルター』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HG10」のクチコミ掲示板に
iVIS HG10を新規書き込みiVIS HG10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズフィルター

2007/12/16 17:13(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HG10

クチコミ投稿数:5件

先日当ムービーを購入しました。
取りあえずは、何もOptionなどは一切購入していないのですが、レンズフィルターを購入すべきかどうか考えております。レンズが奥に入っているのでレンズを直接触ることはなさそうなのですが、ゴミなど気になりますし、皆さんどうしているか教えていただけませんか?

書込番号:7122209

ナイスクチコミ!0


返信する
jun-canさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HG10の満足度4

2007/12/16 18:35(1年以上前)

シルバー4さん
必要かどうかは、個人の考え方によるかと思いますが、私はじゃばらのようなレンズカバーが気になるのでUVフィルターを付けています。そしてフィルターに傷がつかないようにレンズキャップを付けました。純正は高いのでKenkoのMC-UV43mmとエツミのキャップとキャップ紐で2000円弱でした。安心して持ち運べるので保険料と思えば安いかと。でも私の知ってる限りではつけていない人が多いですね。

書込番号:7122515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/16 19:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
フィルター付けるとふたも考えなければいけなかったですね。そこは抜けてました。
ふたまで付けるとちょっと面倒かな?と思ってしまいました。
どうしようか迷うところですが、もう少し使ってから決めようかと思います。

書込番号:7122698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/12/17 10:10(1年以上前)

人の書き込みに割り込んでスイマセン。
私は昨日、買いました。その時、店員に純正のフィルターは高いからデジイチのフィルタは使えないの?と確認したら「残念ながら使えません」と言われたので、純正のセットを買ってしまいました。
本当は使えるのですね・・・

書込番号:7125490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/20 15:07(1年以上前)

私もフィルター使ってます。マルミのMC−UV43mmです。1,050円でした。撮影画質等にはまったく影響ないように思います。仮にあったとしても、微々たるものでしょうから気になりません。さらに私はゴム製のフードを付けてます。エツミラバーレンズフード43mmというもので388円でした。人混みの中で撮影する時にレンズを保護してくれますし、太陽光が強い時にも役立ちます。広角端でもケラレません。安い投資なので一度お試しになるのも良いかと思います。

書込番号:7138790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2008/12/30 18:55(1年以上前)

こちらの商品を買ったのですが、
既述の、マルミやケンコーのフィルターには、重ねて使えるようにネジが切ってあるのかどうか誰か教えて欲しいです。

書込番号:8861954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 21:02(1年以上前)

私は(この系統の機種は全て画角が狭いから)ワイコンをつけるので今のところ保護フィルターを付けておりませんが、砂塵の出るような運動会では不安ですので、その内にUVフィルタータイプを買おうと思っています。


>「残念ながら使えません」と言われた

径とピッチが合えば使えますね(^^;

>マルミやケンコーのフィルターには、重ねて使えるようにネジが切ってあるのかどうか誰か教えて欲しいです。

普通はそのようになっています。
両側にネジが無いものは知りません(^^;

書込番号:8862541

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HG10
CANON

iVIS HG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

iVIS HG10をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング