『質問なのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:505g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

iVIS HG10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

『質問なのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HG10」のクチコミ掲示板に
iVIS HG10を新規書き込みiVIS HG10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問なのですが・・・

2009/06/29 21:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HG10

クチコミ投稿数:2件

2度目の投稿です。未だにわからないので、教えていただきたいです。

先日、ここのサイトでの評価が高かったので、HG10を購入してみました。
使用目的は、サークルなどの集まりや趣味でやっている野球での撮影です。

以前撮っといた映像を、Ulead DVD MovieWriterという付属のソフトで
パソコンに取り込み、編集してみました。

まったくの素人なので、やり方などがよくわからず編集後の映像が
飛び飛びになってしまいました。

それは「かず=まさん」の立てた質問を見ながら、
「素材となる映像の必要な部分をSD画質のMpeg2に変換して保存」
というようにしてみたところ大丈夫になりました。

しかし、ビデオカメラからパソコン内に取り込んだ時の映像なのですが、
普通にInterVideo WinDVD Media Fileで見るときは大丈夫なのですが、
Ulead DVD MovieWriterで取り込んだ映像だと、(編集する前でも)
音声が早く、映像と音声のタイミングが合いません。

それなので、音声と映像のタイミングを合わせたいのですが
やり方がわかりません。

どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

長文失礼しました。

書込番号:9777781

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HG10
CANON

iVIS HG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

iVIS HG10をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング