『動かすとカラカラ音がする』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『動かすとカラカラ音がする』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動かすとカラカラ音がする

2008/03/15 18:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 moesdadさん
クチコミ投稿数:20件

今日買って今充電中でまだ使用していないのですが一つ気になります。
動かすとカラカラと部品が動く音がします。
動かすといってもとても軽くです。
初期不良なら明日交換に行こうと思いますがこれはどうなのでしょうか?

書込番号:7536871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/03/15 18:50(1年以上前)

部品か ビスが外れてるのかもしれません
購入Shopで確認されたがいいですよ。

書込番号:7536908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/15 19:40(1年以上前)

大丈夫ですよ。光学式手ブレ補正のレンズが動く音だと思います。電源オンにすれば止まりますよね?

書込番号:7537161

ナイスクチコミ!3


スレ主 moesdadさん
クチコミ投稿数:20件

2008/03/16 13:21(1年以上前)

日大映画学部さんの言うように電源を入れれば止まりますね。
どうやら説明書134ページに書いてある
「本機からカタカタ音がする。」のようで大丈夫そうです。
昨日今日使いましたが今のところ問題なしです。

書込番号:7540982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/03/16 20:08(1年以上前)

散々既出です!!

書込番号:7542628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5

2008/03/17 23:54(1年以上前)

私のHF10も電源OFFではカラカラとレンズあたりの所から音が聞こえますよ。

確かに電源を入れたら直ります。心配は無いと思いますよ!

書込番号:7548483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング