『撮影時の液晶モニタ』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『撮影時の液晶モニタ』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影時の液晶モニタ

2008/04/06 20:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 euphoさん
クチコミ投稿数:56件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度4

初めてのビデオカメラ購入を検討しています。

持ち運びやすいものを考えているため現在のところ次の3機種が候補です。

1.iVIS HF10/100
2.パナソニック HDC-HS9
3.ソニー HDR-CX7

ざっと見たところ各社ともメモリータイプはファインダーがなく、液晶モニタを見ながらの撮影になりそうです。
日常ではあまり長く撮影することもないので、これらの連続撮影時間が1時間前後で問題ないのですが、年に何度か2〜3時間の演奏会を撮影することがあります。

電池を買い足せば問題ないのですが、撮影時、液晶モニタをオフにして電池を節約するようなことはできないのでしょうか。当機種また上記の機種で可能かどうか教えてください。

どなたか詳しい方お願いします。

書込番号:7638890

ナイスクチコミ!0


返信する
Kazzharaさん
クチコミ投稿数:272件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5 原和彦の品質工学とスケッチ特集 

2008/04/07 10:48(1年以上前)

euphoさん
私も同じように2時間程度の演劇を撮影することが多いのですが,ハイパワーのバッテリBP-819を使うことも考えています。最近ここでも紹介されたMyBattery4400mAhも購入しましたので試してみるつもりです。
確かにスタンバイの時に電池の消耗が激しいのが問題ですね。

書込番号:7641573

ナイスクチコミ!0


Kazzharaさん
クチコミ投稿数:272件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5 原和彦の品質工学とスケッチ特集 

2008/04/07 11:02(1年以上前)

euphoさん
私はCanonHF10の愛用者です。
撮影していない時のスタンバイ状態でも電池が消耗するのが玉に瑕ですが,BP-819バッテリであれば,最高画質(FXPで2時間50分)最低画質(LPで3時間5分)です。
標準バッテリBP-809ではFXPで1時間20分,LPで1時間30分ですが,演劇などは幕間がありますので連続撮影しませんから,幕間では電源OFFにしておけばよいと思います。
MyBatteryを使いますと上記のバッテリの約3倍は持つと報告されています。

書込番号:7641620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2008/04/07 11:02(1年以上前)

たしかどの機種も撮影中に液晶をOFF(閉じる)にしても撮影は中断しなかったと思います。
撮影していないときは、SD9/HS9,HF10/100はスタンバイ状態(設定が必要だっけ?)になったと思います。CX7はそのままです。

ただ、液晶OFFであっても大きく節約できるわけではなかったと思います。

書込番号:7641621

ナイスクチコミ!0


スレ主 euphoさん
クチコミ投稿数:56件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度4

2008/04/07 20:32(1年以上前)

Kazzharaさん、みちゃ夫さん、返信ありがとうございます。

液晶をオフにしてもあまり録画時間が増えないのであれば、やはり予備の電池を用意するのが一番いいようですね。

書込番号:7643380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2008/04/07 22:30(1年以上前)

10分程度テストしてみただけなので厳密なことは言えませんが、液晶を閉じても1割ちょっと程度の節約しかできないみたいです。

書込番号:7644082

ナイスクチコミ!0


スレ主 euphoさん
クチコミ投稿数:56件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度4

2008/04/07 22:36(1年以上前)

デジ好き素人さん
わざわざテストしていただき、ありがとうございます。

やはり替えの電池は必須ですね。記録メディアはどんどん大容量化されていて長時間録画ができるのに、電池はあまり進歩していないんですね・・・。

しばらくこの機種とパナソニックで迷うことにします。

書込番号:7644116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング