


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100
HF100の付属ソフト『PIXELA ImageMixer 3 SE』の動作環境の中で、
CPU【Intel Pentium4 1.49GHz以上 Intel Celeron 1.7GHz以上】
とあります。
私のPCのCPUは、AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+なのですが、
動作に何か問題はありますか?
ディスクの作成のみできればいいのですが・・・。
どなたかご存知の方教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:7720785
0点

OSがXPのSP2以降ならばAVCHD DVDなら作成できると思いますが絶対できるかは実際やってみないことにはわかりません(稀にパソコンの性能より他のソフトとあたるなどもあるし)
もし駄目ならDVDライターや対応レコーダーを買うとかすればいいのですが
どっちみち再生機が必要になります。
他のメーカーのAVCHD機でも同じです
だからといってビクターや三洋のように主(メーカー推奨は)に自社製品でしか再生できないものだと互換性がなくて色々都合悪いです。
HF100を買ってまずAVCHDDVD作成してみてOKなら再生機(PS3やDVDライターなど)を購入すればOK。
駄目ならばDVDライターで作成しDVDライターで再生すればOK。
HF100はソニーブルーレイレコーダーやパナソニックブルーレイレコーダーで簡単にブルーレイ化できますので将来安心感があります。
書込番号:7720878
0点

Sempron 3200+ですと、Pentium4の2.8G程度の力はあると思います。
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
CPU能力的には、推奨動作環境を満たしている思われますが、必ずしも(快適な)動作を保障するものではありません。
書込番号:7720940
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/25 14:06:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/29 13:27:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/31 13:38:06 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/20 3:20:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/08 13:37:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/02 22:43:28 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/18 20:51:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/23 10:06:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/17 1:18:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 17:00:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



