『違いについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

『違いについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いについて教えてください

2004/06/11 00:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

クチコミ投稿数:57件

100Kと200K、100Kと120Kの違いについて教えてください。
使用は主に室内で使用するつもりです。
総合的に見てどれがお勧めかも教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:2907133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/06/11 01:42(1年以上前)

動画と静止画の画素数が違います。

GS100K 64万画素×3CCD 静止画310万画素 650g
GS200K 44万画素×3CCD 静止画232万画素 470g
GS120K 29万画素×3CCD 静止画123万画素 450g

重さから言ってもGS100Kがハイエンドモデルですね。

もちろん、20万円オーバーのDVC30やDVX100Aの方が高画質です^^

コストパフォーマンスを考えると、GS200Kが
おいしいと思います。10万円程度ですので、
安いし、軽いし、ちいさいしの3拍子です。

画質にどうしてもこだわりたい人には、
20万円以上準備してもらいましょう^^

DVC30が一般人でも購入可能なギリギリの価格帯です。
セミナーは、大変好評のようです。

http://www.sense.panasonic.co.jp/dvc30_seminar/

書込番号:2907375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング