『ワイコンは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

HDC-SD1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

『ワイコンは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD1」のクチコミ掲示板に
HDC-SD1を新規書き込みHDC-SD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイコンは?

2006/12/05 01:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD1

クチコミ投稿数:77件

質問ばかりでそのうち怒られそうですが。

ワイコンは何を使えばいいのでしょうね?
レイノックスのHD-5050はケラレが出てしまうのでしょうか?
画質にもひびくのかな?

既にお試しの方、お願いします。

書込番号:5716425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2006/12/05 09:53(1年以上前)

こんにちは。

以前サポートセンターに問い合わせたとき
現行のワイコンでは光量不足になるので専用のワイコンを発売する予定ですと返答が来ました。

書込番号:5716866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/12/06 00:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。

多分発売まで待てないと思いますが、
実売1万円以下でお願いしたいですね。

書込番号:5720103

ナイスクチコミ!0


三頭身さん
クチコミ投稿数:85件

2006/12/07 08:43(1年以上前)

こんにちは
純正か社外品かは純正をお勧めします
ズームしたとき全域でピントが合うかが問題で
純正もメーカーに確認したほうがよいと思いますが
社外品だと合わないものがあります。

書込番号:5724678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/12/09 01:24(1年以上前)

今日、量販店に自分のSD1を持ち込んで、HD-5050 Proを装着させてもらいました。

残念ながら、やはりワイド側ではケラレ(四隅がぼんやり暗くなる)が発生します。

本体LCDモニタ上、ケラレが消えるところまで望遠側にアップしていくと、ほぼワイコンをつけない状態でのワイド端に匹敵する画角でした。

これは全く厳密な比較ではないので、参考程度にしてください。

結局このレイノックスは買いませんでした。あのケラレでは撮る気がしません。

純正を待つしかないのかな〜。

書込番号:5732678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD1
パナソニック

HDC-SD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

HDC-SD1をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング