


DVテープで保存してあるものを今後DVDに保存しなおすことは出来るのでしょうか?
今持っているPCに一度おとしてDVDに焼いたら画面が小さく画質がひどい状態でした。
また、この機種の後継機は出ないのでしょうか?
もうDV対応のものは出なくなってきますよね?
いかがでしょう?
書込番号:7453556
0点

今後っていう意味がわかりませんが
今世の中にあるDVD作成ソフトが全滅するまでは
作成可能でしょうね。
WindowsVistaには標準添付のものもあるし。
書込番号:7453814
0点

>DVテープで保存してあるものを今後DVDに保存しなおすことは出来るのでしょうか?
昨今では特に難しいことではありません。
より簡単確実迅速に、ということでしたら、DVDレコーダーを買ってつなげるのが一番ですが。
>今持っているPCに一度おとしてDVDに焼いたら画面が小さく画質がひどい状態でした。
DVの記録画素(dot)数は、720*480dotなのですが、それを問題としているのであれば、「期待(もちろんどんな期待か私はわかりませんが)」されるような解決策はないかも?
>また、この機種の後継機は出ないのでしょうか?
そろそろ、メモリーカムやHDDカムの購入が一段落するかもしれません。そのタイミングで、テープ機しか使えない方々(あえてテープ機を選ぶのではなく)の買換え需要等で(メーカーにとって)そこそこの販売台数が見込めるのであれば、商売の上では後継機なり生産期間延長なりを行う可能性はあると思います。
書込番号:7456533
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/09 11:15:53 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/29 1:30:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/02 20:57:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/27 6:33:56 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/27 23:35:10 |
![]() ![]() |
8 | 2008/02/16 23:52:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/09 0:21:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/07 14:44:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/29 18:59:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/04 0:13:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



