


VW−AD21
充電時DC8.5V0.75A/ビデオカメラ接続時9.3V1.2A
と
VSK0650
充電時DC8.5V0.65A/ビデオカメラ接続時7.9V1.4A
を間違ったらどうなるんでしょうかね。
書込番号:6795285
0点

このワタクシめが人柱になって差し上げましたよ。
、、、って、ウソです。メーカーサポートに問い合わせました(^^;
結果は
「バッテリ充電は共用してよし」
「ACアダプタとして本体に直接電源供給するのは不可」
との事でした。後者は電圧が違うので当然ですね。
ちょうど、上とまさに同じ充電器がうちにもあったことが分かりまして
(GS200Kの付属品)、これがSD1のバッテリ充電に使えるというのは
私にとっても超ラッキーなのです。
これで2個あるバッテリーを同時に充電できるゾ!と♪
#直結時に間違えないように、片方に何かシールでも貼っておこうかな。
書込番号:6819912
0点

>バッテリ充電は共用してよし
SD1ユーザ(前機GS250)ですが、
VSK0650で間違えて充電したことはあります。
でも、安心して使っていい、ということですね。
御確認ありがとうございます。
急ぎで複数充電したい時にありがたいですね。
>片方に何かシールでも
型番は覚えきらないのでどうしようかと思ったのですが、
よく見ると、
電池の絵が違う(以前は真ん中が膨らむ、今はちょっと凹む)
ので、判別は可能です。
が、ひと目でわかる方がいいですね。
書込番号:6820546
0点

そうなんですか。どうもありがとうございます。
GS200Kについてた充電器とバッテリ充電時のみ共用できるとは。
書込番号:6824854
0点


「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/12/07 23:38:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 8:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/05 17:30:58 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/26 15:29:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/15 19:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/14 23:26:06 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/17 12:30:06 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/27 23:33:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/21 14:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



