以前よくレンズがよごる事があったのでSD3にMCプロテクターを
つけようとキタムラを探してたら43mmが見つからないので
パナソニックの43mmの専用のフィルターキットを取り寄せで購入しました。
(レンズキャップ欲しかったのもあるけど)
開けてビックリ触ってもないのに汚れてる・・・これって・・・
仕方ないのでレンズクリーナーで綺麗になりました。
今までマルミやケンコーのをいくつか買いましたがこんな事ははじめてです。
ホコリついてるならわかるけどなんかシミみたいなのになってるし・・・
パナソニックの梱包環境が悪いのか何が悪いのかわかりませんが
ちょっとガッカリしました。
カメラ本体の事じゃなくてすみませんでした。
書込番号:6829602
0点
購入された後で今更なんですが、SD3、SD1なら43mm→52mmの
ステップアップリングを噛まして、52mm径のフィルタを着けるのがお薦めです。
52mm径というのは一眼レフの交換レンズではとてもポピュラーなサイズなので、
各社各種のフィルターがよりどり緑でしかも安価なんですね。
レンズキャップも豊富に選べます。NikonやPENTAXのロゴ入りも使えますよ。
#いらんて?(笑)
フィルタを重ねても四隅が影にならないという実用上のメリットもあるし、
しかもSD1、SD3の場合は52mmがちょうどボディの外径とピッタンコ(面一)に
なるので、見かけもとてもGoodです。
私のアルバム内に装着写真がありますので、次回フィルタを買い増す時には
参考にして下さい(^^;
書込番号:6829661
1点
ステップアップリングってのがありましたね、すっかり忘れてしまってて
純正買ってしまいました。 ま、汚かったのはガッカリでしたが
とりあえず純正ってことでヨシとしておきます。
家に以前デジカメのFZ5で使ってた55mmのMCプロテクターがあったと思うので
ごそごそと探してたら見つけました、そしてステップアップリングもごそごそと探したら
2つかませないといけませんが43>55にできました。(43>49 49>55)
とりあえず55mmならキタムラにいろいろ売ってたんでとりあえず
これでヨシとします。
実はさっきキタムラにリングを注文してきたのですが家にあったので
そく取り消しの電話入れました。 キタムラさんほんとごめんなさい
これからはよく探してから注文しにいきます。
ほんとろくに調べも探しもせずにすぐなんでもするから人に迷惑かけるんですね。
整理整頓しておけばこんなことなかったし今から少しカメラ類を整理します。
ほんとありがとうございました。
書込番号:6830602
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/12/07 23:38:46 | |
| 4 | 2009/08/30 8:48:26 | |
| 1 | 2009/04/05 17:30:58 | |
| 7 | 2008/10/26 15:29:42 | |
| 1 | 2008/09/15 19:30:53 | |
| 2 | 2008/09/14 23:26:06 | |
| 8 | 2008/08/17 12:30:06 | |
| 5 | 2008/07/27 23:33:31 | |
| 2 | 2008/07/21 14:48:59 | |
| 0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



