『お勧めのSDカードを教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:290g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

HDC-SD7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

『お勧めのSDカードを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD7」のクチコミ掲示板に
HDC-SD7を新規書き込みHDC-SD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めのSDカードを教えてください

2008/07/06 10:43(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD7

先日ビックカメラに行き軽くてコンパクトなSDカードタイプ購入の希望を店員に伝えると
SDカードが最低でも8G,旅行に行くなら出来れば16Gは必要と言われました。
SDカードタイプは、まだ値段も高いので購入後にランニングコストがかかるから止めた方がいいと言われました。この機種に合う高速タイプでお勧めのSDカードのメーカーを教えてくだい。

書込番号:8037240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2008/07/06 11:20(1年以上前)

まだ SD (SDHC) カードは高価なので、DVカメラのように撮り終えたDVテープを、
そのまま保存するような訳には行かない所がまだつらいですね。

基本的には、SD カードはまだ一時的な保存媒体として使い、
保存は HDD や DVD で残すのが、ランニングコストを抑えるために必要です。

さて、SD カードですが、小生の場合は、上海問屋の SDHC 16 GB (class 6)を使っています。
http://www.donya.jp/item/5233.html#cat
コスト的に魅力なので試しに1枚買って2ヶ月ほど使っていますが、今の所不都合はないです。
初期不良さえなければ、十分使えると思います。

久し振りに今月ドイツに自転車ツーリングに出かけるので、2枚買い足しました。
前回は4週間で(1時間の)DVテープ10本撮ってきましたが、
今回はテープの替わりにSDカードとなり、荷物が減って非常に嬉しいです。
荷物は基本的にフロントバッグと小さなサブザックだけですので容量制限がきついです。

書込番号:8037379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/06 18:19(1年以上前)

SDカードタイプはなんといってもコンパクトさが魅力。
PCやBDレコーダーに取り込むにならDVテープより早くて便利。

SDカードは恐ろしく安くなりましたがねぇ・・・
数年前ならメモリカードは1G=1万円くらい当たり前でしたから。
まぁ確かに純粋な単価はミニDVテープが圧倒的に安いですけどね。
現在、上海問屋さんのSDHC 16Gは6千円切ってます。
1年後だと32Gが今より安いかもしれません。

HDDに書き出せない環境の旅行なら16Gを数枚準備したいところですね。

ただそれより旅行ではバッテリーのほうが問題ではありませんでしょうか。
間欠撮影では1時間の撮影も怪しいはずなのでバッテリーの予備が欲しい。
本体にスッキリ収まるデザインがゆえ、大容量のバッテリーが内蔵できないのが玉にキズ。
この種の純正バッテリーかなり高いんですよね・・・

この機種に対応する安価な互換バッテリーは今のところなさそう??

書込番号:8038949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/06 18:26(1年以上前)

私は、台湾のA-DATA16GB Class6です。 コストパフォーマンスも良いし、初期不良さえなければ大丈夫ですよ。

書込番号:8038988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/06 18:31(1年以上前)

いそいそっぴさんのお話に共感出来ます。 あんなに小さなバッテリーなのに何で高額なんでしょかね。 待機モードで撮影するとバッテリーの消耗も激しいし...もっとバッテリーが安いと良いのですが......。

書込番号:8039004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD7
パナソニック

HDC-SD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

HDC-SD7をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング