※SDHCメモリーカード(4GB)付属
パナソニック社製以外のDVDRドライブで、
下記の商品の中で直接SD7につないで使用出来るものはありますでしょうか?
■IODATA
・DVR-UN20E
http://kakaku.com/item/01253019177/
・DVR-UN18E
http://kakaku.com/item/01253018850/
ご指導お願いいたします^^
書込番号:8684074
0点
SD5&DVR-UN18Eでの動作報告はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6729744&act=input
書込番号:8684161
0点
グライテルさん
ありがとうございます
非常に参考になりました
下記のコメントを見るとSD5で成功しているので
SD7でもオッケーという事でしょうか^^;?
ご存知でしたらご指導お願いいたします
バカですみません。。。
>IODATAの DVR-UN18E と
>arvel の miniA(4pin)端子と標準Aメス(4pin)のUSBケーブル
>を購入し、HDC-SD5 に接続したところ
>あっさり、再生も、書き込みもできました。
>おかげで、DVD ドライブの費用が、半分以下ですみました。
書込番号:8686752
0点
SD5とSD7はほぼ同時期に発売の、中身は同一仕様のはずですので、
SD5でできたなら、SD7でもできると思われます。
書込番号:8686794
0点
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/06/04 20:42:56 | |
| 5 | 2010/05/21 19:55:21 | |
| 2 | 2010/05/07 2:08:49 | |
| 5 | 2009/09/02 12:02:06 | |
| 3 | 2009/08/23 22:11:46 | |
| 2 | 2009/08/05 21:14:20 | |
| 22 | 2009/07/29 23:46:26 | |
| 6 | 2009/06/03 8:34:56 | |
| 10 | 2009/04/06 22:18:08 | |
| 3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




