※SDHCメモリーカード(4GB)付属



撮影中に「管理情報センターにエラーを検出しました」の表示が出て、SDカードに撮影したシーンが全て失われてしまいます。同じような症状を経験した方はいますか?対処の仕方などを知っている人は教えてください。
書込番号:10713806
5点

メモリーカードの品質や仕様に問題ありませんか?
書込番号:10714298
0点

レスポンスありがとうございます。
SDカードは、純正のものを使っており、すでに3〜4回ほど、同じ不具合を経験しています。
書込番号:10718138
0点

他にSDカードお持ちで同様の現象が起きれば本体の故障の可能性が高くなります。
また、エラーの起きたSDカードを別途メモリーカードリーダーで読み出すことが出来ますでしょうか?
そのカードでデジカメやPCで読み書きは問題なくできますか?
書込番号:10718336
0点

本体でSDカードを定期的に初期化してみて下さい。
書込番号:10718670
0点

初期化してしまったり何か記録してしまうと、すでに記録されたデータが消えたり欠損したりするので、手順としては下記のようになると思います。
(0:不具合のあるメモリーの記録内容をどうにかしたいが撮影もしたい場合は、新たに対応メモリーカードを購入しておく
1:不具合のあるメモリーカードを、SDHC対応のメモリーカードリーダーでPC読み出しを試みる
2:削除復活ソフトを試してみるか、(真っ当な)データ復活業者に依頼する
3:(データが復活または諦める場合は)ビデオカメラで初期化してみる
4:ビデオカメラで初期化してもダメな場合は、本体の点検・修理に出す(データが消えたことに対しての文句も添えて(^^;)
ところで、「純正」といっても、書き込み速度などはメーカー推奨のものでしょうか?
書込番号:10719036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/01/05 0:47:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/23 7:26:47 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/22 7:06:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/26 13:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/26 18:32:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/03 20:17:37 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/28 0:46:58 |
![]() ![]() |
19 | 2009/03/01 18:58:48 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/06 16:26:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 13:08:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
