『書込みできません。』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-SD9

顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:275g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(8GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

HDC-SD9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

『書込みできません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD9」のクチコミ掲示板に
HDC-SD9を新規書き込みHDC-SD9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

書込みできません。

2008/01/27 21:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

クチコミ投稿数:4件

SD9とDVDバーナー「VW−BN1」をセットで購入しました。
(パソコンのスペックが足りない為)
早速、試し撮り(HXモードで5分程度)して、バーナーを使ってDVD−Rに
書込みしようとしたところ、

「外部ドライブまたは、ディスクを確認して下さい」

というメッセージがでて、書込みできませんでした。
接続もちゃんとしてますし、DVD−Rも新しいものです。
何か考えられる事はありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:7303434

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/01/27 21:51(1年以上前)

そのDVD-R自体に問題もしくは相性があるからかな?他のメーカー製に換えてみてはどうですか。

書込番号:7303510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/27 22:13(1年以上前)

やってみました。
一度目はmaxell製。2度目はパナソニック製です。
どちらも、同じエラーメッセージがでます。

書込番号:7303678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2008/01/27 22:14(1年以上前)

G4 800MHzさんが指摘された内容の可能性が最も高いとは思いますが、

(1)
DVD-R をVW-BN1にセットして、SD9 に接続した時に、
DVD-R が回転する音はきこえてますか?

(2)
お使いの DVD-R は国内メーカ製のものでしょうか?
他のメーカ製の DVD-R に代えるか、
DVD-RAM / DVD-RW ではどうなりますでしょうか?

(3)
ケーブルを代えて PC に VW-BN1 を接続して、
DVD を認識できてますか?

原因は DVD-R 自体にある可能性が高いですが、
VW-BN1 / SD9 の初期不良の可能性もあり得ると思います。

書込番号:7303691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/27 23:34(1年以上前)

羅城門の鬼さん

1)
DVD-R をVW-BN1にセットして、SD9 に接続した時に、
DVD-R が回転する音はきこえてますか?

 聞こえます。

(2)
お使いの DVD-R は国内メーカ製のものでしょうか?
他のメーカ製の DVD-R に代えるか、
DVD-RAM / DVD-RW ではどうなりますでしょうか?

 DVD−R maxell(日本製)パナソニック(日本製)
 DVD−RAM パナソニック(日本製)
 の3つで試してみました。

(3)
ケーブルを代えて PC に VW-BN1 を接続して、
DVD を認識できてますか?

 マイコンピューターにDVD−RAMドライブとして認識されました。

やはり、DVD−Rの問題でしょうか?


書込番号:7304264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2008/01/28 00:14(1年以上前)

> DVD−R maxell(日本製)パナソニック(日本製)
> DVD−RAM パナソニック(日本製)

これらのメディアで駄目でしたら、DVD の要因ではなさそうに思います。
PC とはつながるとのことですので、疑わしいのは SD9 本体か
SD9 - VW-BN1間のUSBケーブルでしょうか。

お客様ご相談センターに連絡された方が良いと思います。

書込番号:7304526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/01/28 08:31(1年以上前)

ライターもそうですがSD9にもACアダプター接続してますか?(つけてないとメッセージでるのかな?)

メディアはプラス(DVD+R)ではなくマイナス(DVD-R)ですよね?

他の要因がちゃんとしてるなら初期不良かなぁ。

書込番号:7305347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/28 10:22(1年以上前)

大変お騒がせしましたm(__)m

説明書の見間違いで、DVD−R面を逆で挿入していました。
(再生面が上でめずらしいなぁとは、思っていたのですが・・・)

正常に書込みできました。お恥ずかしいかぎりです。

G4 800MHzさん 羅城門の鬼さん チャピレさん
ありがとうございました。

書込番号:7305609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/01/28 11:09(1年以上前)

あららナイスなオチでしたね(^-^)/

無事解決できたみたいでよかったです

書込番号:7305733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2008/01/28 23:18(1年以上前)

解決できて良かったですね。

> PC とはつながるとのことですので、疑わしいのは SD9 本体か
> SD9 - VW-BN1間のUSBケーブルでしょうか。

よくよく考えてみたら、SD9 or USB ケーブルの不良なら、
「外部ドライブまたは、ディスクを確認して下さい」の表示でなく、
USB 回りのエラー表示になるでしょうしね。
まさしく、「ディスクを確認して下さい」の通りでしたね。

> ライターもそうですがSD9にもACアダプター接続してますか?(つけてないとメッセージでるのかな?)

ちなみに、ACアダプタ接続されてないと
「ACアダプタをご使用ください」と表示されます。

また、USB ケーブルはA端子とB端子を間違えて挿そうとしても、
メカ的に挿せないようになってます。

書込番号:7308820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ買い換えなのかぁ? 9 2017/10/13 14:30:22
画像素子サイズ等について 6 2017/04/12 22:38:44
外部からSDカードへの映像入力について 4 2011/09/15 21:24:18
故障? 3 2013/04/28 14:26:27
電源スイッチ切り替え不良 0 2011/03/07 22:17:18
Windows7に取り込み 2 2010/10/31 9:56:09
パナソニックの対応 5 2010/10/03 20:35:38
簡易編集ができません。 0 2010/06/30 21:59:48
西友オンライン 39000円 0 2010/05/20 1:16:03
青みがかるのですが・・・ 1 2010/03/20 16:52:27

「パナソニック > HDC-SD9」のクチコミを見る(全 2505件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD9
パナソニック

HDC-SD9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-SD9をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング