『16GのSDカードで』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-SD9

顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:275g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(8GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

HDC-SD9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

『16GのSDカードで』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD9」のクチコミ掲示板に
HDC-SD9を新規書き込みHDC-SD9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

16GのSDカードで

2008/05/16 03:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

クチコミ投稿数:41件

あまり、多くの方には関係ないかもしれませんが…。
 上海問屋で買った16GのSDカードですが、カメラ本体でフォーマットをするとパナのノートパソコンであるCF-W7のSDカードリーダーで読み込む事ができませんでした。
 フォーマットがされていませんというメッセージが出ます。
 W7はXPにダウングレードしています。
 また、W7の方でフォーマットをするとSD9では撮影もできますし、撮影したSDカードもW7で読み込む事ができますが、ブルーレイレコーダーのBW700ではSDカードを認識してくれませんでした(SD9でSDカードをフォーマットしていたら、BW700では問題なく読み込む事ができました)。
 パナの16GのSDカードであるRP-SDM16G1Kを所持しているので、試してみましたが、同様の症状がでました。
 ただ、SD9の方でフォーマットしていても、GREEN HOUSEのSDカードリーダーを使えば、W7で問題なく読み込む事ができました。
 また、SD9に付属の8GのSDカードではこういった症状はなく、W7・SD9どちらでフォーマットしてもW7・BW700の双方で読み込むことができました。
 旅先で撮った映像をW7に一時保管してSDカードを使い回すつもりだったので、若干、使い勝手が悪くなってしまいます。
 一応、パナソニックのサービスセンターには問い合わせ中ですが、まだ、返事は来ていません。
 ご参考までに m(___)m

書込番号:7813371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/16 08:02(1年以上前)

パソコンが、16GBのSDHCに対応してないということはないのでしょうか?

書込番号:7813660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2008/05/16 08:20(1年以上前)

全て PANA の組合わせでも起きているので、
PANA にて再現するのかどうかどうかぐらい
早く PANA から一報を入れて欲しいところですね。

BW700 と SD9 の SDHC 対応表はあるものの、
CF-W7 の対応表はないのですね。
http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/index.html

書込番号:7813683

ナイスクチコミ!0


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/16 16:03(1年以上前)

XPだからですSDHC対応のカードリーダー使えば問題ないです
(ビスタなら問題なし)

書込番号:7814756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2008/05/16 16:33(1年以上前)

>XPだからですSDHC対応のカードリーダー使えば問題ないです

そうなのか分かりませんが、パナの法人向けサポートメニューでW7用のXPドライバーをダウンロードすることができますよ。

書込番号:7814827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/16 17:05(1年以上前)

>じじかめさん
 パソコンの方でSDカードをフォーマットしたら、16GのSDカードでも問題なく使えます。
 ただ、SD9でフォーマットしたら読み込まないだけです。

>羅城門の鬼さん
 Panaで再現したいから、パソコンの詳細な型番を教えてくれというメールがきました。

>(~_~;)さん
 本文でも書いていますが、GREEN HOUSEのSDカードリーダーでは、問題なく使えました。

>みちゃ夫さん
 後で、ドライバーを落として試してみます。

 SD9でフォーマットをするとW7でうまく読み込めず、W7でフォーマットするとBW700でうまく読み込めないという、中途半端な状態です。
 W7のSDカードリーダーがSDHCに対応してないとかなら諦めもつくのですが、SD9が絡まなければ、W7で16GのSDカードも問題なく使え、他社のSDカードリーダーでは何の問題も無いという状況です。
 恐らく、ドライバーで解決できるような問題なので、Panaにはがんばっていただきたいものです。

書込番号:7814911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件 Fotonoma 

2008/05/16 20:45(1年以上前)

>パソコンの方でSDカードをフォーマットしたら、16GのSDカードでも問題なく使えます。
違ったらごめんなさい。
SDユーティリティのソフトもしくは、
セキュリティソフトが悪さしていませんか?
セキュリティといっても、認証系のソフトですね。ウィルス系ではなく。
PCでフォーマットすれば使えるとありますので、
内臓用のみなにか設定が組み込まれているのかなと思っただけですが。

たしかに、ドライバーの原因が一番濃そうですが。

書込番号:7815689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/17 10:02(1年以上前)

 Panaからの返事が来ましたが、要約すると
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001847
 このURLにあるような事が起こるから、多分それだ。
 Vistaにするか、16GのSDカードを使うな。
 今後とも、原因究明に努めます。
 
 と、言った感じです。
 去年の11月から改善されてない所をみると、改善されるのは、今後も望み薄ですが…。
 とりあえず、GREEN HOUSEのSDカードリーダーを持ち歩くようにします。

書込番号:7818008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2008/05/17 10:46(1年以上前)

原因は、CF-W7 のカードリーダのファームなのでしょうかね。
少なくとも、CF-W7 の不具合なのですね。
8 GB の SDHC と 16 GB の SDHC で差が出るなんて。

ちなみに、SD9 を CF-W7 に接続した場合は、SDHC からコピーできるのでしょうか?

書込番号:7818129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/17 22:32(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
 試してみましたが、問題なくコピーできました 

書込番号:7820894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2008/05/17 22:49(1年以上前)

> 試してみましたが、問題なくコピーできました

Win XP 用ドライバと W7 に付いている SDカードリーダとの相性のようですね。
PANA には何とか解決して欲しいものですね。

書込番号:7821004

ナイスクチコミ!0


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/19 10:03(1年以上前)

XPとCF-W7のSDカードリーダーはSDカード=FAT16
GREEN HOUSEのSDカードリーダー=SDHC(FAT32)

PCで上記の様な認識をして8Gと16Gの違いはSDセキュリティの違い

>XPだからですSDHC対応のカードリーダー使えば問題ないです
と書きました

書込番号:7827163

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ買い換えなのかぁ? 9 2017/10/13 14:30:22
画像素子サイズ等について 6 2017/04/12 22:38:44
外部からSDカードへの映像入力について 4 2011/09/15 21:24:18
故障? 3 2013/04/28 14:26:27
電源スイッチ切り替え不良 0 2011/03/07 22:17:18
Windows7に取り込み 2 2010/10/31 9:56:09
パナソニックの対応 5 2010/10/03 20:35:38
簡易編集ができません。 0 2010/06/30 21:59:48
西友オンライン 39000円 0 2010/05/20 1:16:03
青みがかるのですが・・・ 1 2010/03/20 16:52:27

「パナソニック > HDC-SD9」のクチコミを見る(全 2505件)

この製品の最安価格を見る

HDC-SD9
パナソニック

HDC-SD9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-SD9をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る