HDC-HS100
3MOSセンサーや新ライカディコマーレンズ/SDカードスロットを搭載したフルHD対応HDD ビデオカメラ(60GB)。価格はオープン



パナソニックでAVをそろえたいのですが、HS100は、ズバリつかいやすいですか?
ずばり画質はもんだいないですか?
書込番号:8581483
0点

BW730〜の新ディーガ(USB搭載)との連携性はいいと思います。
画質は本人の好み次第ですが、私は不満です。
特に解像力と暗所撮影能力。
「おまかせキレイ」等、興味はあったのですが。。。
操作性は、
手持ちマニュアルリング操作においてブレないようにするのは難しく、
小さな操作レバーが側面についているので、
慣れが必要だと思いました。
書込番号:8582705
0点

私はHS-9を使っています。
画質はHS-9とほぼ同等ではないかと感じています。
ところで以前所有していたSD-1と比べて暗所での性能が若干低下しているように感じますが、元々SD-1も優れているとは感じませんでしたので、お手頃価格のこのラインの機種であればしょうがないかと思っています。
最近HS-9にて撮ってきた映像を紹介します。
この程度と思われるか、このぐらいだったら我慢の範囲と思われるかはその方の持っている期待度によって左右されますね。
下のサイトの映像はハイビジョンで観ていただくことができます。
凄い時代になりました。
夕方の映像です。
↓
http://eyevio.jp/movie/188324
昼間の映像です。
↓
http://eyevio.jp/movie/182524
http://eyevio.jp/movie/182301
私の感覚ではこの程度だったら我慢の範囲内と感じています。
まだまだこのクラスのビデオは完成の域に達していません。
よって発展段階と考えてよいと思いますね。
パナは6か月サイクルでの新製品投入を行っています。
今買われたとして、今後必ず良いと感じる製品が登場すると思いますので、その時に乗り換えるのが良いと思います。
もうSD-1から2台目の私はパナの人柱と感じています。
書込番号:8585300
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/03/13 17:48:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/17 22:32:30 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/17 22:07:39 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/06 14:59:45 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/12 0:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/25 16:51:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/22 22:22:58 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/08 23:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/22 10:38:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/13 19:58:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
