HDC-HS100
3MOSセンサーや新ライカディコマーレンズ/SDカードスロットを搭載したフルHD対応HDD ビデオカメラ(60GB)。価格はオープン



ビデオカメラの購入にあたり現在、テレビ・ビデオ共パナ製品(ビエラ)を使用しています。パソコンは、バイオを使用しています。このような環境で簡単に、DVD作成・TVでの視聴を行うには、どのメーカーが一番おすすめでしょうか?パナ・ソニー・キャノンの中で皆様ならどれにしますか?できれば、理由もお聞かせできればと思います。また、顔認識機能はソニーだけと聞いていますが、その他の製品ではピント等はあわせにくいのでしょうか?これもあわせてお伺いしたいと思います。ちなみに、予算は9万円以下で考えたいと思います。
書込番号:8642619
0点

>どのメーカーが一番おすすめでしょうか?
個人の主観が占める割合が大半なので、何とも返事に困る厄介な質問です。
テレビとビデオがパナソニック、パソコンがソニーということですが、
それらのメーカーとビデオカメラのメーカーを揃える必要性は感じません。
各メーカーによってそれぞれ特色がありますので、一度量販店などで
色々な機種を実際に触ってきた方がいいと思います。
付属してくるソフトの使いやすさならパナソニック。
再生機器・方法によってですが、撮影日時を手軽に表示したいならソニー。
高速ピント合わせ、24Mbpsの高画質モードを使用したいならキヤノン。
書込番号:8642860
0点

テレビとビデオ?の機種書かないと判断できません。
違いがわからないならばどれ買っても満足できますよ。あとは個人の趣向による部分が多いので。
一番綺麗なのと思うならSR12かHF11ですが保存環境が必要です。
書込番号:8643822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/03/13 17:48:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/17 22:32:30 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/17 22:07:39 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/06 14:59:45 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/12 0:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/25 16:51:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/22 22:22:58 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/08 23:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/22 10:38:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/13 19:58:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



