


デジイチ なんかジェット機の急降下なみに下がるけれど、こんな特殊用途な機材は大量生産が出来ないから急には下がらないのかな?
書込番号:8833377
0点

あまり急降下すると墜落するかもしれませんので、難しいのでしょうね?
書込番号:8834034
1点

ポストプロダクションでこのカメラを持って取材に来てるのを見た事ないです。
なんと言っても多いのはソニーでしょうかね。二番手はCanonか池上?
Panasonicはいつも三番以降ですから、その辺りに何か要因がありそうですなぁ〜
逆に公的な機関の場合はPanasonicは強いです。安売りをして知名度を上げようと考えているのでしょうかね。以前、市役所の用度課で入札をした時、定価の30%ぐらいで落としてました( ̄▽ ̄)b
因みにこの機種なら定価50万円だから15万円かな?
まぁ、発注単位も50台とか100台とかだからね〜
まだまだ安くなる?
書込番号:8836814
0点

15万なら一般ユーザーにもすごい売れそうですね。
パナはハイアマ機の薄利多売実験やって欲しいなぁ(笑)
書込番号:8837023
1点

今や民生機が5〜6万円ですから(*^-')b
15〜20万円位で頑張って欲しいな〜
どう考えても50万円は高いよね(-゜3゚)ノ
書込番号:8840080
0点

価格の安いカメラをお望みの方には、こちらのカメラがおすすめです。
SONY HVR-HD1000J、直販サイトでは早くも178,000円の格安価格になっています。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/HVR-HD1000J.html?rss=av075
書込番号:8840735
2点


「パナソニック > AG-HMC155」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/09/13 7:01:19 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/03 12:18:04 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/25 2:05:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/24 8:15:45 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/22 16:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/03 19:47:04 |
![]() ![]() |
18 | 2010/12/23 2:30:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/28 15:59:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/07 15:59:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/02 21:43:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



